• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

ヘルメットの装備

SHOEI X-14 LOWSONです。
これを見て会社のK君が一言
「今っぽくないですね。」

そりゃそうさ。
このデザインは89年だからね。
しかし、このシンプルなパターンが斬新に感じるというものです。

今回ヘルメットに新たなアイテムを搭載しました。

フォトクロミックシールドです。
日が当たらないときには画像のようにクリアです.


それが紫外線に反応してスモークになります。


これは便利ですね。
早朝から夜間までシールド交換無しで行けます。
ただ、色の変化はゆっくりなのでトンネルなどではシールドを開く必要もあるかも
知れません。…欠点は恐ろしく高価だという事です。慎重に扱わなければ…。


併せてBluetoothレシーバーを移設しました。

レシーバーが登場してバイクツーリングの楽しさは激変したと思います。
それまでは並走していてもライダー同士の会話はなかったのです。
…ハンドサインでコミュニケーション取ったりはしましたけどね。

通話距離も100m程度ならノイズもなく会話出来ます。
本当に良いモノが出来たなぁと思いますね。

このX-14はスピーカーをスマートに取り付けされるよう工夫されています。
流石ですね。=^_^=
Posted at 2017/09/24 18:16:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月02日 イイね!

RC30:VFR750R



30年前の1987年に登場した伝説のマシンRC30はレーサーレプリカでは
ありません。正真正銘のレーサーに保安部品がついたマシンだったのです。
その作り込みに凄まじい衝撃を覚えました。

限定1000台 148万円という価格に皆が驚きましたが、抽選には3000以上の
応募があったのです。

開発の本多和郎氏は「真のレーサーを作りたい」という強い情熱を持っていました。
営業サイドからの「二人乗りで80万円台」という要求を無視し法外ともいえる価格
設定になっていきました。当然大きな反発を受け、開発中止になりかねない状況に
陥りました。

本多氏は本田技術研究所の川本信彦社長(のちのホンダ社長)直訴するしかないと
考えたのです。

エレベータホールで待ち伏せし、計画が潰されそうな状況を説明すると川本氏は
こういったそうです。

「いいじゃない、君たちが作りたいものを作ったら。ホンダはバイク一台失敗しても
潰れる会社じゃない。好きなものを作りなさいよ。もし反対する人が居たら僕のところ
に来るように言いなさい」と。

その後開発はスパートし、夢のようなマシン:RC30が登場したのです。

川本氏はホンダジェットの開発を指示したとも言われ、こう語っています。
「クリエイションは、個の発想から生まれます。重要なのは、個の発想を生かすこと。
クリエイションの小さな芽は、カネとか権力をかざしたとたんに枯れてしまう。
研究所は、この小さな芽を生かすことをメインに置かなければいけないんです」

「個の発想 クリエイション」
今こそホンダの熱い思いを顕現するようなマシンを期待したいです。
Posted at 2017/09/02 13:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation