• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

大型連休はクルマと戯れる



穏やかな夕暮れ
ストレスフルな毎日とは一時休戦です。=^_^=


Posted at 2018/04/29 22:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年04月17日 イイね!

今日は代休でバイクのタイヤを交換



代休を頂きバイクのタイヤ交換です。

板橋の二輪タイヤ専門店テクニタップさんです。私は20年以上お世話になっています。
作業は早く丁寧、それでいて量販店より安いので言う事なしです。
老舗です。昭和な感じなお店で、二階の窓を見ると片山敬済やフランコウンチーニの
ポスターが貼られていて、歴史を感じます。

予約を入れていたのですが、大分早く到着してしまいました。

開店と同時にタイヤが次々に入荷してきます。

タイヤは生モノですから、在庫が回転しているというのは重要だと思います。

銘柄は今回もBATTLAXです。

S21は900(SC33)にも履かせています。
安定したグリップ感があり、ライフも長いそうです。

FDシビックのオーナーさんと店内で話をしているうちに作業完了です。

シビックさんは88NSRのホイール持ち込みでタイヤ交換されていました。
RC30(VFR750R)もお持ちだそうで、色々お話しているうちに以前房総でお会い
していたという事が分かりました。

フォトアルバムに画像があって、その時の会話を思い出した次第です。
…世の中狭いですね。(^^;

「またどこかでお会いしましょう」と言ってお別れしました。

S21のパターンは斬新な感じですね。

タイヤのヒゲ(スピュー)がたくさん出ていて気持ち悪いです。

ちなみに私はいつも全部切り飛ばしています。
…そんな事する人あまりいないでしょうけどね。(((^^;

同時作業で前後クロモリ鋼のアクスルシャフトに交換しました。

本来、体感比較検証するのであればタイヤ交換とは別に作業しないとなりません。
とは言え、工賃が掛かってしまいますのでしょうがないですね。

交換後は少し慣らしをしないといけないので、急加速などは無しです。
ゆっくり目に走ります。観光バスに抜かれても我慢…。(^^;

ハンドルが重い感じがします。さらにリアが上がっているような感じです。
これがアクスルの効果なのでしょう。減衰は追々調整した方が良さそうな気もしますが
取り敢えず様子見ですね。

汚い画で申し訳ありませんが、ヒゲを全部切り飛ばしました。

どうも生理的にダメなのです。切り飛ばしてスッキリしました。

そんな訳で本日代休のミッションは完了です。


週末は走りに行きたいです。晴れるといいなぁ。=^_^=
Posted at 2018/04/17 19:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月15日 イイね!

春の嵐の後は洗車とか



午前中は嵐のような雨でした。こんな時はゆっくり二度寝したりダラダラ
過ごすのも良いものです。=^_^=

午後からは風雨も収まったので、久しぶりに洗車しました。

花粉メタリックからセブリングシルバーに復活です。(^^



洗車したら少し走って水分を飛ばしておきます。

旧車なのでちょっと気を使うところです。



モノレール駅前はいつも綺麗に整備されていて気持ち良いです。







洗車の際、ウォッシャー液を交換しました。


…交換するってものではないのですが、ここ数年使った記憶がないので、
全て出し切り、新しいものを入れました。

次回いつ使うのか分かりませんが、今回の作業でスッキリしました。

明日は晴れそうですね。しょうがない仕事頑張るかな。
Posted at 2018/04/15 18:53:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年04月09日 イイね!

クロモリ鋼アクスルシャフト



PEOクロモリ鋼アクスルシャフト:ゼロポイントシャフトを入手しました。

ミクロン単位の加工精度でホイールベアリングのフリクションを低減し
高剛性でサスペンションの正確な作動を確保するというのがメリットです。

果たしてどのような効果が出るか楽しみなところです。
Posted at 2018/04/09 23:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月08日 イイね!

山田三毛猫商店



リアルな三毛猫の着ぐるみです。
彼は山田三毛猫さんといって鳥取でお仕事をされているそうです。
三毛猫としては極めて珍しいオス猫なのだとか。



山田三毛猫さんの仕事は焼き芋屋です。

着ぐるみに目を奪われてしまいますが、お芋の味には相当な拘り
があり、かなり美味しいのだそう。食べてみたいですね。



そして凄いのがマシンです。
キカイダーを彷彿とさせるトライクで、リアにはスポイラーが装着されて
いるのです。チャンバーでパワーチューンされているのも注目 =^_^=



暑そうですけど、着ぐるみは空調ファンが内蔵されており快適なのだ
そうですよ=^_^=


Posted at 2018/04/08 07:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネコ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 3 4567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation