うちのプレリュード
27歳 あと10日で、納車10,000日です。
お祝いで、ニューパーツを装着してあげよう。=^_^=
僅か5mm しかし、これがリアのスタイリングに大きく影響する
のです。クルマの塊感というか、カッコ良さが段違いなのです。
KSPの単穴スペーサーで、ジュラルミン製のものです。
見てお分かりの通り、これだとハブリングの効果が無いのですよね。
もう一つ問題が
ハブリングとの内径差が1.0mmあるので、こんな感じでズレます。
微細な振動の原因になっていたかも知れませんね。
ホイール装着時にセンターを出す事は出来ません。
フィラーテープで調整する方法はあるそうです…。
そんな訳で、KSPのハブリング一体型スペーサーをセミオーダー
しました。
クリアランスは結構詰めてある感じで、カチッと嵌ります。
ホイール側に合せてもかなり良い感じ
僅かにクリアランスを感じますが、十分以上でしょう。
ミクロン単位で拘る方も多いようです。
さて、走ってみてどうですかね。
昨日はこの後ビール飲んで終了してしまいました。
効果が有っても無くても自己満なので、それで良し。=^_^=
この細い道を奥まで進んで行ったら、どんな景色が広がっているのか。
そう思いつつ、いつも行けない。
じゃあ、歩いて行ってみるか。
結構深いな。
川底に黒い発射口が隠されている。
巨大埋設管です…。
さらに深くまで進む。
イノシシ捕獲用の罠
捕まっているところを見たい。
ジビエ料理になるのでしょうね。
断崖に穴がある。
いつ、誰が、何の為に掘ったのか…とか考えると
脳内が時空を超えて行きます。
巨大がけ崩れ
落ちるところを見たいが、怖いか。
湿原が広がる。
突如現れるモーターボート
何故こんなところに…。
こういうの見ると妙に興奮する。
こんなのもある。
この運送会社は今でもあるのか…。
ゴルフ場のカートかな。
これもまた、何故こんなところに…。
途中行き止まりで、引き返しますかね。
カニだ!
ひょうきんというか、どこかミステリアスなカニ。
結構たくさん居ますね。
何か言いたげな顔だね。(^^
これは何だ。
要塞に設置された対空砲といった感じ。
林道探検 意外と面白かったです。
YAMAHA SERROW225でもあったら楽しそう。
まぁ、老後の楽しみにとっておくかな。=^_^=
帰宅すると、こんなパーツが到着です。
ササッと取り付けますかね。=^_^=
少し前ですが、
上司(だいぶ年下です)に『60歳になったら何やります?』
って聞きました。
そしたら、
『離婚しようかな』って言う…。
うーん。
日本中を旅するとか、そんな言葉を聞きたかったんですけどね。
休日が来るのが辛い、そんな様子…。
会社の机が一番居心地良くて幸せみたい。
でもね。
若い奴らが夢持てるような上司にならないとね。
これからの未来を変えていく事は出来ないと思うのですよ。
夢を持とう。
小さくても喜びが湧き上がるような夢を。
それは、きっと未来に繋がっていくはず。=^_^=
ウィルス騒ぎで新たな恐怖が生まれつつあります。
自粛警察 正義中毒 不謹慎狩り
同調圧力 罵倒 中傷 監視 嫌がらせ
正義の名のもとに吊し上げろ…。
傷害も器物損壊も不謹慎者を懲らしめる為には許される。
コロナより怖いのは人間か。
ニャンコは今日も諸行無常の世界から見ていますな。
=^_^=
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 20:40:33 |
![]() |
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/19 21:03:28 |
![]() |
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/30 22:44:59 |
![]() |
![]() |
ホンダ プレリュード 93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける |
![]() |
ホンダ CBR900RR 98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ... |
![]() |
ホンダ CBR954RR 02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ... |
![]() |
Xabungle (スズキ GSX-8R) ”風か嵐か 青い閃光” |