• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

ポルテ号 LEDヘッドライトバルブに換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁様ポルテ号のヘッドライトをLEDバルブに交換します。

IPF製を選びました。
MADE IN CHINAですが、信頼性はありそうです。造りはしっかりしています。シェイドの設計は入念に計算されているようです。

製品は三年保証です。
2
取付自体はとても簡単で、短時間で完了しました。画像はヒートシンク部分で冷却ファンが内蔵されています。作動音は気にならないと思います。

ただ、台座と本体のロックが何度も脱着しているうちに緩くなりそうで少し気になります。プレリュードでも点灯試験してみようと思っていたのですが、やめにしました。
3
シェイド部分のマークが水平になっていればキチンと取り付けられています。
4
画像では分かりにくいのですが結構明るいです。ハイビームインジケータも点灯し問題ありません。
5
光軸などは大丈夫だと思います。
走ってみて諸々確認してみます。
6
プレリュードのHIDと点灯対決です。(^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

添加剤投入

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

検査

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月21日 13:20
カットオフラインがしっかり出ていますね。
さすがです。
コメントへの返答
2015年11月21日 22:18
夜も走ってみましたが、明るくて良いですね。対向車からパッシングもなかったので光軸なども大丈夫そうです。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5マン5セン㌔の20年目ぐらいのヴァイクの馬力は?。。(^O^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:37:40
クーリングファンを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:45:35
[ホンダ S2000] RAYSセンターキャップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:16:39

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
その他 シクラメン シクラメンのかほり (その他 シクラメン)
2017年12月 我が家にやって来たシクラメン 清々しい佇まいです。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation