いやいや、昨日の
WBC台湾戦はすごい試合でした。
シーズン前によいモノ見れました。
ただし、イバタもトリタニもシーズン中は勘弁してくださいw
さてさて、昨夜の熱戦から一夜明けて。。。
昨日の熱戦を運んでくれた中華○国とは異なり、
中華人○共和国はやっかいなモノを運んでくれました。。。
ついに
CAS(中華アレルゲン砂)来襲です(泣)
身も心も繊細なワタクシ。
この時期がもっとも体調が悪いです。。。
そして、昨日からのどがガラガラします。
間違いありません。
ヤツが来ました。。。
これから最高のドライブシーズンというのにやってられません。
ほんと、迷惑この上ありません。。。
特に今シーズンからはPMうんちゃらも加わり、
せっかくロドスタもあるのに、何となくフルオープンは憚られますね。。。
そんなデンジャラスな日は、
細々と屋内作業。
FITの夏タイヤ交換。
今シーズンはあまり活躍の場がありませんでしたが、
あるとないとでは安心感が全く違います。
とくに九州はたまの積雪で大混乱になって、
準備不足&不慣れな特攻ヤローもよく出没しますので
とっさの回避にはスタッド君が欠かせません(^^;
3年前にテッチンホイル付きで8000円で入手した中古でしたが、
さすがに今シーズン限りですね。
昨年も同じ事言っていた気がしますが。。。
変わって夏タイヤに。
新車から履きっぱなしYOKOHAMA ASPECです。
フロントは変えましたが、リアはそのまま。
こちらもいい加減替え時ですね。
溝はまだスリップ出てませんが、これだけヒビはいると変えたくなります。。。
ただ、FITそのものを里子に出す計画もありますので、とりあえず放置です。
リアのドラムは表面がサビサビ。
固着して外れませんでしたので、ハンマーの出番でしたw
下回りは各部サビが出ています。
年式、走行距離を考えてもプレよりひどい気がします。
保管条件も違いますが、
鋼材、塗料ともやはり値段相応のモノといったところでしょうか?
タイヤ交換は30分ほどで終了。
さすがに15インチ。
楽々ですね。
もう1台、CX-5の17インチ&19インチは卒倒しそうですw
万一を考えて、こちらはもう少し先延ばしです。
九州も突然3月に雪降ることありますから。。。
大物(?)を片付けた後は、小物の作業を。
とりあえずバラバラにしました。
状態のいい部品を抽出して、残りは予備として保管。
こちらについては後日レポします。
多少なりともCASを浴びましたので、体の中から浄化w
今シーズンの
TOSOが届きました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/03/09 19:40:40