• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

特集 はたけ ~ 創刊号 ~




新生はたけ誕生♪


昨年までのテラスから、荒れ気味の屋上芝生へお引っ越ししました。



芝生を剥いで(暇な弟を人足にかり出しw)、前畑の枠を3つに分けて移設。


芝の進入と、水はけを考えて、枠周辺にバラ土を敷いて、


最後に、これまた前畑より土を移設+追加投入。


面積は3倍へ!

目指せ収量3倍!!!
手間も3倍・・・


手前から


1号 畑
(水はけ:悪/日当たり:若干悪)

根の浅い葉物系担当
今回はほうれん草


2号 畑
(水はけ:普/日当たり:良)

万能系
今回は枝豆の予定(今日からの雨上がり後に播種)


3号 畑
(水はけ:良/日当たり:良)
※ビニル屋根あり

乾燥好き系
もちろん、うちの畑の主役:トマトと、今回はPマン×2
屋根のかからない半分は落花生の予定(今日からの雨上がり後に播種)


3号付属 砂プランター
(水はけ:檄良/日当たり:良)
※ビニル屋根傘下

かさかさ肌を愛する君へ
もちろん各種トマト専用


飛地
(水はけ:良/日当たり:普)
※管理=うちのおやじ

はがした芝生置き場の真ん中におやじ作成
マルチが余ったので私が張りました(^^;
地ばえのツル物用?

今回はすいか・メロン・・・ってこんなに植えちゃイカンと思うけど。。。

管轄外ですが、生暖かく見守ってみます(^^;



初めての場所なのでこの一年は様子見感が強いですが、
がんばりま~~~す♪




■おまけ

今年から堆肥づくりにもチャレンジします!



古くなったプランターの土を底に詰めて、
腐葉土と米ぬか(生)をその上に敷いて、


枯れ葉や昨年の作物残渣を日干しした物を入れて、


再び米ぬか、腐葉土、牛糞堆肥、古い土の順にかぶせて、

最後に水をかけて、ビニルで蓋して発酵を待ちます。

うまくいくかな~~~
Posted at 2014/04/27 10:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2014年04月21日 イイね!

NEWロドスタ!の・・・




ついに発表されましたね。

NDロドスタ!・・・のシャシー

いろんな記事で、気合いの入れ方が半端ないのが書かれていますが

要約すると、

・前型 -100kg

・フロントミッドシップ(EGちょい前輪のせ!)FR

・フロント:Wウィッシュボーン/リア:マルチリンク



ええっすね~~~♪

もう、心躍るフレーズばかりですよ♪


でも、私的に一番心躍る一言は












































ホイール 4穴!!


やった~~~~~ 

プレの新しいホイールが買える可能性がでた~~~~(爆)



って、PCD:114.3じゃなかったらどうしようw

それに、これから変わる可能性は十分あるけどね~~~





まあ、ホイールの話はおいといて(でも持ってきてw)

ほんと楽しみじゃ~~~~♪

おスベリ用に、
こいつかセブン(RXじゃなくて、すずきEGのブリティッシュ製)が、ほっし~~~!!
Posted at 2014/04/21 23:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年04月12日 イイね!

畑酒鯉洗酒磨

今日は朝から春の植え付けに備えて。


Befour


After

畑をしれっと3倍に拡張しました!

でも、まだ土が足りていないので未完成。

詳しくは植え付けの際にでも(^^;


今日は土壌改良材を投入して終了~~~


午後からはシャワーを浴びて、発泡酒片手に野球観戦まったり。


単独首位のお祝いは、ただいまおいしさ真っ直中のカイスー


ほいで、ほろ酔い気分で洗車。

明日は久しぶりの山口へ家族で野暮用です。

雨が降るのは分かっているけど、ドロドロで我慢できません!


夕飯(&アルコール追加)を挟んで、内装磨き。

BMアクセラXDは皮やピアノブラックの加色プレートで豪華になっている分、
キレイにするのは結構大変。
小傷も気になる。。。

今回は安定のアーマーオール掛けからの、
ピアノブラック部・メッキ部のプレクサ磨き。

そしてこれからプロ野球ニュースで本日の営業はおしまいw

つかれた~
Posted at 2014/04/12 23:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2014年04月06日 イイね!

雨の路面はスベル!!

昨日のことですが、AP山に行ってきました♪

先週末に申し込んだときには晴れor曇り予報だったのに、

いつの間にか曇りor雨予報。。。

で、朝着くとすでに雨。。。



そんなときは、広場で踊りましょう♪

ジムカーナ・・・というには自由すぎる空間で、

サブロク(不可抗力)

振りかえしからのサブロク(不可抗力)



いや~~~

雨の路面はこんな時は最高デスネww
路面は穴ぼこだらけだけど。。。引っかけてアライメントが少し狂った。。。

そんなこんなで、午前中2時間程度、台数もいないのでやりたい放題♪

コレをチャンスとサイドを引きまくり、

端っこでブレーキのロックタイミングを確認し、

最後のほうは、サイド引かなくても、簡単にブレーキとアクセルOFFからの(やり過ぎ)タックインでクルクル回れるようになりましたw

もちろん、カウンターとアクセルワークで踏ん張る練習もしましたけどね。

回る方がオモシロかったw

ちなみに、最後の最後で、コーナーの半分くらいドリフトっぽく横向きでクリア♪

ドリフトの車載映像と同じような光景(コーナーがフロントガラスを横に流れていくヤツ!)が拝めて大満足♪

ヤバイ。

ちょっとFR欲しくなったw


どっかにロドスタのMTだけ転がってないかなww



で、ほんちゃんの方はというと





AP名物 五里霧中。。。

コースクローズで中止!

視界10mないから無理無理。

APのサービスで慣熟2周だけさせてもらったけど、

1コーナーどころか、ポストの信号もうっすらという状態。。。

こりゃ無理ね(^^;


でもね。

雨がひどくなってて、周りも含めてもうやめようよのテンションMAXだったから、

ある意味、願ったりかなったりというか(^^;

軍資金帰ってきたしね。
APには申し訳ないけど。。。


と言うわけで、昨日は

タダでクルクル回って、

PITでGTの予選見て、

温泉入って、

ラムネ飲んでおしまい!
Posted at 2014/04/06 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年04月03日 イイね!

雨のアンダー・ザ・プレ

今日は雨で、鯉しい野球の時間はナシ。。。



そんな日はプレの下で過ごすのが鯉党プレ乗りのド定番w




先日換えたオイルパンの黒光りを愛でながら



こいつをやっつける。

これの不具合を見つけたらプレ馬鹿1級合格ですw






























この写真の方がわかりやすいですね。

ラジエータに傷がついてるでしょ。

実はラジエータのロアブッシュがないんですよぉ。。。
だから、ラジエータがステーに干渉して傷が。。。

先日、ショップに出したときに見つけてくれました。

さすがプロ。

コレまで全く気づかなかった自分が恥ずかしい。。。

というか、やったのたぶん私なんですよね。。。
ラジエータを社外品に換えた際に、
純正についていたヤツを回収し忘れたんですよ。。。

もちろん、このままだとラジエータが動くし、
最悪ラジエータに穴あくので、応急処置を。



5mm厚のスポンジを噛まして、
念のためラジエータの干渉部分もスポンジテープを貼り付け。
ついでにサビチェンジャーも塗布。

メイン作業は30分くらいで終了ですが、
ついでに錆パトロールからのサビチェンジャー塗布を小一時間。

ついでのついでで、足回りの増し締め
今回は8kgでやってみた。正規のトルクはどれくらいなんでしょうね??


なんやかんやで、2時間以上過ごして、



仄暗いプレの底から、こんにちはw




ああすっきりした(^^)

Posted at 2014/04/03 23:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation