• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

メンテな一日

先日のコーティングメンテに続き、モロっちの夏の疲れを落とすためにガッツリ洗車の後、エンジンオイル&フィルター交換とタイヤローテーションをやってきました。


こういう地味なメンテでもホンマに乗り心地が向上しますね。ATのつながりや吹き上がりがスムースになり、Pilot Sport 3も転がりたがる特性が戻りましたよ。

で、オイル交換によった時にやってたのがコレ。
某タイヤのプロモーションですが、ポ、ポルシェが…


タイヤは最重要な保安部品なのでボクは基本的にミシュランの指名買いです。バイクには「メットの値段は命の値段」という言葉がありますが、クルマに関しては「タイヤの値段は命の値段」だと思います、ハイ。
ブログ一覧 | Audi TT | クルマ
Posted at 2011/10/23 22:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 8:25
ボクもそろそろタイヤのローテーションしなきゃ・・すっかり忘れてました(^^;
ローテーションだけでも随分印象変わりますよね♪

えっと・・原チャリしか乗ったこと無いので分かりませんが、バイクのほうがタイヤによる影響がダイレクトなような気がするんですが・・
そんなことないんですかね?
コメントへの返答
2011年10月29日 7:54
購入店でタダでやってくれるので5,000kmおきに厚かましくお願いしてますw。アライメント調整もやりたいなぁ。

バイクはタイヤ次第で本体性能が激変しちゃうのでタイヤ選びはよりシビアですね。ボクはタイヤ特性の変化をカバーできるほどのウデが無いので、新しい銘柄に替える時は口コミ系で執拗に情報収集します。

TTをミシュランにしたのもバイクタイヤの信頼性がきっかけです。実際、良いタイヤだったので今はミシュラン以外を履く気ゼロになってます。

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation