• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

水もれ甲介(古っw)

今年のTTは災難続きでロクなことがありません。

5月の接触事故 8月のドラレコ故障 9月の飛び石塗装剥げ
に続いてフロントガラス上部から水漏れが!!

いつものように洗車中に高圧洗浄機をブシューっとやってたら
内側につーーーーーーって水滴が!! オーマイガっ!!!
今んとこ雨くらいじゃ浸水しないようですが。


もうすぐ12ヶ月点検なので水漏れも直すことにしましたが
結構な出費になりそうな気が...

クルマ屋さんに聞いたところ、ガラス周りのシーリングが
ダメダメなのはアウディの「あるある」だそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/16 22:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年10月16日 23:28
高圧洗浄ガンでフロントガラス上部から浸水するとは、由々しき事態だと思います。
ガラス周りのシーリングが経年劣化するとしても、登録後5年や6年では早いでしょうか。内装のルーフライニングも水漏れで傷んでないですか?
対策の費用がそれ程高くなければいいですね。
コメントへの返答
2018年10月17日 7:53
コメントありがとうございます。
たった5〜6年は劣化早すぎですね。クルマ屋さん界隈ではガラス周りのダメダメシーリングはアウディの持病的な扱いらしいです。まぁベンツにはベンツのBMWにはBMWの持病があるんでしょうが。とにかく心配なのは値段です。

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation