• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maverikのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

テンピュール トランジット ランバーサポートを買う

15年ほど前に椎間板ヘルニアをやって以来、腰の上あたりをきちんとサポートする座り方を心がけて坐骨神経痛の発症から逃れてきました。5年前に8Nを購入した時、シートに座るとヘルニア患部にヤバい雰囲気を感じ、市販のランバーサポートをいくつか試してみました。Oートバックスあたりで売ってる安物はやはりダメで、しょうがなく、こんな腰クッションに9,000円ちかくも払ってブツブツブツ...と言いながら購入したのがテンピュールのトランジット ランバーサポートです。


なんか薄いし、ヤワいし、カバーは別売りだし、ホントに効果あんの?と思ってましたが、絶妙なサポート性能を発揮してくれて、コレを買ってからというものヘルニア再発の予感は消え去り、500〜600km程度の運転なら下道でも楽勝、高速主体なら帰宅後にジムにも行けるスグレモノでした。

ところが...
月日は流れて...8Jとなった今ではすっかり不動の助手席ツールと化していますw。

自分はというと、メッシュ状の安物ランバーサポートでしのいでいました。8Jの電動シートはランバーサポートも装備して上下位置と突き出しを調整できるものの、自分のベストポジションにフィットせずその場しのぎで買ったわけですが、コレはコレでそれなりに機能していたためそのままズルズルと...。

というか、さすがにカッコ悪いわけですよw。というわけで2コ目のトランジット ランバーサポートを購入しました。ベストポジションが座面よりちょい上なのでベルト付きカバーも必須...前回よりもお安く買えましたが、それでも7,000円の出費となりました。いろんな意味でヘルニア再発より安くつくので、まぁ納得しておきます。
Posted at 2014/11/08 16:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23 24252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation