• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maverikのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

日本の夏、物欲の夏w

日本の夏、物欲の夏w  あまりの長期間放置プレイというのもアレなので、かといって洗車以外に目新しいネタも無いので、由無し事的なネタでエントリーしときます。

この時期、メンズ誌はボーナス目当ての物欲ネタ全開ですが、中でも目立つのが腕時計特集です。10年ほど前までは機械時計を30本ほど持ったそれなりの時計ヲタでしたが、コンディション維持に金がかかってしょうがないのと、結局好きな時計しか着けないためほとんど処分してしまいました。腕は2本しか無いんですよねw

最近は雑誌の時計特集を見ていてもあまりテンションが上がらないですが、それでも思わず食い付いてしまったのがグッチの「G-TIMELESS」というシリーズ。中でもGMTとクロノグラフは一目惚れです。

実は、今いちばん稼働率が高いのがグッチのPANTHEON WATER SPORTというダイバーウォッチで、GUCCIの時計には注目しています。

近年はメゾン系ブランドが時計に力を入れた結果、時計オタクにもそれなりに認知されるようになりましたが、どうもGUCCIは不当に低い扱いをされているようでちょっと残念です。

原因は分かってるんです。安いんですよ。質感はすごく高いのに。コストパフォーマンス高杉です。シフルルージュやJ12は50万円クラスをエントリーゾーンに設定していますがGUCCIは20万円くらいです。良いモノなのに安い…ハイブランドとしては致命的な欠陥ですw

確かに、ムーブメントはETAの量産品ですが、文字盤をはじめケースやブレスの仕上げの質感が高く、直線を基調にした質実剛健な印象なのに華があるデザインで、他のメゾン系とも時計専業メーカーとも明らかに異なり、時計の基本をきちんと押さえながら妙に色香がある時計です。

まじめに時計に取り組み始めてまだ3シーズン目という新参者なので低評価もしょうがないですが、秋以降に出てくる写真の「G-TIMELESS GMT」、これは良いです。

GMTのような機能付加時計だと、必要以上にメカっぽく複雑なフェイスデザインにしがちですが、シンプルで、端正で、質感が高く(高そうに見えて)、華がある。さすがはフリーダジャンニーニ。

うーん、見た目の好き嫌いというのは理屈や理性では如何ともし難い領域なので上手く説明できないのが歯がゆいですが、これのブレス仕様は欲しいなぁ。御殿場のアウトレットに並ぶのは1年後か…。
Posted at 2010/06/19 00:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation