• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maverikのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

RF 24-105mm F4L IS USMをゲッツ



EFレンズでも十分高画質だけど、新しいマウントなんだから新しいレンズを
使いたい! というわけでいい感じの中古品をゲッツしました。

自分は、メカの使用劣化が大きく影響するカメラボディは新品、そういう影響が
少ないレンズは中古品と決めています。

ただこのレンズは中古の在庫がえらく品薄で、ネット掲載されても数時間後には
SOLD OUTになるくらい足が早くてタマを選べる状況じゃなく、ジリジリ値段も
上がっていくし、消極的にOKなレベルならさっさとツバ付けるしかなく、
このレンズも発見と同時に速攻予約を入れて入手に成功しました。

資金捻出のため機材整理して売り飛ばしたのですが、EF24-105mmF4L IS USMが
思わぬ高値の下取り査定が出たため、追い金1万円ほどで済んだのはラッキーでした。
自分的にはありがたい査定結果ですが、3年前に中古で買った値段より高い下取り
査定しちゃった担当者は怒られてるんだろうなぁ…。





Posted at 2020/09/15 22:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

EOS R6 撮ってみた



カメラはCanon EOS R6
レンズはEF50mm F1.8 STM

これISO3200なんですよ。
エッジも甘くなってないし高感度ノイズも見当たらないし、雑味なくクリアでシャープで、ちょっと驚愕の画質です。

今まで撮った写真をまた撮り直したくなりました。
Posted at 2020/09/06 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

Canon EOS R6


写真ファンの間で大きな話題になっていたキャノンのEOS R6をゲッツしました。

初めてのミラーレス。

EVFにまだ慣れませんが画質とAFは抜群。もうレフ機には戻れない高性能。

とはいえR6のクセに馴染むには少し時間がかかりそうです。
Posted at 2020/09/02 18:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

アウディTT、修理から戻るの巻

ドアパンチからの左ドアパネル塗装が戻ってきました。ドアパネルだけ色が違って
いたらどうしよう…とマジで心配しましたが杞憂でした。当たり前ですが。
クルマを受け取った足でドアパネルのコーティング再施工も済ませて一段落です。


件の犯人ですが保険屋から修理終了の連絡が入ったのでしょう。
菓子折りを持って来ました。結果的にモメることもなく修理費の自己負担は
無かったし、銀座の某有名店の菓子折りだったので事は荒立てますまい。


今回の代車はノート e-POWER。人生初のEVでした。
とにかく警告音がうるさすぎです。自宅の立駐に入れる時なんざ、バックギアと
後方衝突防止センサーがコンボでピーピー鳴りまくってケリ入れたくなります。
注意喚起ならファミマの入店時の音楽みたいにすりゃいいのに。
Posted at 2020/06/06 23:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

「アウディTT、ドアパンチを食らう」の巻

洗車のときに見つけたコレ。 ん?オォォォーマイガッ!!!!!



ドア下部のプレスライン上にドアパンチ喰らいました。
ほとんど打撃痕は無く、擦って塗装を削ぎ取ったように見えます。
5mm X 10mmほどでしょうか。けっこうな大きさです。

ショップで見積もってもらったところ、完全に無かった事にする
には板金とドアパネル全塗装で約9諭吉、ぱっと見分からない
程度にタッチペンでごまかす修復で15,000円くらいかかりそう
だとのこと。タッチペンってのはあり得ないので、ドアパネルの
コーティング再施工も合わせると10諭吉超え。国からの給付金が
全額吹っ飛ぶ出費です。

おっと、その前に犯人探しですわ。
前週の洗車時には無かった傷なので行動履歴を振り返ると…
思い当たるのはアソコとアソコくらい… で詳細は控えますが
決定的な証拠を掴んで犯人を見つけました。

証拠を見せたらあっさりゲロって修理代負担に応じたのですが、
しれっとダンマリ決め込むってどうよ?と。事を荒立てる気は
ないですが、小一時間説教したくなりますわな。

修理費用負担は保険を使うってことで、相手はテレビCMを大量に
投下中の某ネット損保。その会社ではありませんが、被害車両の
修理に中古パーツを使えとか平気でムチャ振りするネット損保系
ということで、ややこしいことを言い出したら面倒くせぇなぁと
戦々恐々でしたが、全面降伏で全額負担するとの連絡があり、
肩透かしを喰ったようなホッとしたような…。
修理は連休明けになりますが、とんだ災難です。

あ、ちなみにネット損保の担当者は「マキノさん」ではなかったですw。
Posted at 2020/04/29 22:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation