• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobutori(とぶとり)のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

BMW MINI スペシャルデイ第15回に参加!

BMW MINI スペシャルデイ第15回に参加!ずっと気になっていた、スーパーオートバックス川崎で行われているイベントに始めて行きました。どこにあるかも全然知らなかったのですが、事前に場所を調べたら、朝黒会場への途中でしたw
今日参加予定だと知っていたMINI友さんは3名だけだったのですが、現地で赤MINI関連者や、AGO関連者に遭遇w







<本日の収穫:時系列(多分)>
○朝、店に行く途中、道を間違えて「川崎大師」の真ん前に出た。初川崎大師でした。
○MINI友さんからクッション&ワックスを頂いた。
 (クッション超いい~。車に置くのやめて、抱き枕にしようか迷い中)
 (調子に乗って、クーパーS版も頼んじゃおうか迷い中w)
○翼が生える飲み物を貰った。
○iPhoneのカレンダーに祝日を出す方法をMINI友に聞いた。
 (具体的にじゃなくて、方法があるということだけですが)
○LINEの友達の名前を任意に変更できることがわかった。
 (その過程で、トークはしていたものの、友達登録してない人が多数いた事も判明w)
MINIMeeting第2戦の情報が出ていることを知った。
 (走行時間が少ないのと、Enjoyクラスがないのが微妙・・・。参加迷い中~)
 (リニューアルされたサイトにMyクーパーでのラストランの雄姿が!)
○ジャンケン大会の最後の商品で勝利!
 (最後の1個まで諦めずに全力で立ち向かえば何とかなるのです!)
 (当日限りの商品券だったので、MINI友3人分のも含めて使いきり。16円足が出たw)
○帰りの下道で、B.R.G.のクーパーSと暫く連なって走行。
 (並んだ時に会釈しましたが、顔に見覚えはないかな・・・。知り合いだったらすみません)
○門限をチョット過ぎちゃったのだが、エレベーターホールで同じく門限超過の次女と遭遇w
 (二人で帰ったら、お咎め無しだった)

いや~。持つべきものは「友」。
色々頂いたり、教えられたり。
自分も何か人の役に立っていればいいのですが・・・。

暑くて汗ダクダクでしたが、いい一日になりました。
Posted at 2013/05/26 20:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

宮ヶ瀬湖バーベキュー!

先日の河口湖オフのメンバーに誘っていただき、宮ケ瀬湖でバーベキューをした。
「準備が大変・・・」「後片付けがねー」という問題も解決できるコースで楽チン。
しかも、プロが焼いてくれたので、大満足でしたw

前回の河口湖に引続き、相変わらず楽しいメンバーでいい時間を過ごせました。
また、娘の相手をしていただき、ありがたかったです。


さわやか二人組み

う~ん。やっぱり低すぎないか?w

以降の画像は、すべて娘が撮影。



炭への火付け


会場



焼いてくれる人と、食べる専門だけどいい笑顔の人。
と、この時点では、まだ白い歯がこぼれてない人も。


会場から駐車場までの移動で乗った、電車?バス?



集合写真用に、本日の集合場所に戻って駐車。


パパ撮影。

ちょっと疲れ気味の撮影者。
Posted at 2013/04/29 21:12:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年04月20日 イイね!

DDR56M新メンバー歓迎オフ参加(2013年)2回目!

昨年、「新メンバー」として歓迎していただいたので、今回は、自分が迎える側で参加。
4月とはいえ、やっぱり寒いw
昨年は、クーパーだったのだが、今年はクーパーSでの参加。
やっぱり、山道は違いが歴然。
助手席ブレーキ&大人の先導(ミララさんありがとうw)がなかったら、すっ飛んでました。
昼食後、記念撮影場所までの坂道で半クラ使いすぎたらしく、
駐車場到着時には香ばしい匂いが凄かったです。
匂い○ェ○の私には堪らなかったのですが、交換するとなると出費が痛いので、今後は気をつけないと・・・。


昨年、一番重要な方の愛車だけ写ってなかったので、リベンジw

赤MINIオフの画像を間違えて貼り付けたと思うかもしれませんが、
全体像は下。
つい、赤の横に並べてしまうんですよねぇ・・・。



全部は入りきれないので、自分中心でw

形・色、様々で面白い。

帰りは、去年と同じく【濃霧】。
バックフォグをつけて走ったのだが、考えてみると、バックフォグを使ったのって、
去年の新歓オフと、今回の新歓オフの2回だけかも。。。


前回に引続き、幹事のすばらしい準備・進行で楽しい一日を過ごす事ができました。
Posted at 2013/04/20 21:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年03月09日 イイね!

河口湖めぐり

今日(3/9)は「河口湖オフ」に参加。

前回の「いちご狩り」もそうだったのですが、普段顔を合わせているグループとはちょこっと違うグループに参加。
ちなみに今回参加した7台のうち、【MT車】は3台。って3台とも顔見知りじゃん。。。。
普通のグループはやっぱり【AT車】なのねん・・・。

前日の会社からの帰りに参加予定メンバーのブログで「洗車した」というのを見て、
そーいえばいちご狩りでも「汚い」と言われたことを思い出して、帰宅してからスタンドに行った。
が、「洗車は20:00までです」と言われて終了。
翌朝、会社の同僚に聞いたコイン洗車場に行って「水だけコース」で洗車。
このジェットが凄い勢いで、白ホイールのブレーキダスドが拭かなくても全部取れたw
ただし、副作用として、1時間位ハンドル持つ手が震える。

<本日のメニュー>
おいしいコーヒー飲んで、
アイス食べて、
ほうとう食べて、
ジュース飲んで。
※相変わらず、食べ物の画像はないです。

「とべない」と言われ、
防弾チョッキ着たえくざいるライダーをいじり、
オルゴール聴いて、
MINIで連なって走り。

いやー、楽しかった。
今日はこの一言に尽きるかな。

楽しい仲間を紹介してくれたfliskさんに感謝です。


MINIと富士山。
旧MINIで赤MINIオフ会で撮ったのと同じ場所。


なんか、白MINIオフ会に混ざってしまった外様気分。。。



Posted at 2013/03/09 20:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年03月04日 イイね!

いちご狩り~牧場~江ノ島

2/24(日)、2月の朝黒で初お会いした方の主催するいちご狩りに行って来ました。

今まで、自宅よりも北(埼玉北部・茨城・栃木)しか行ったことがなかったので、
神奈川でいちご狩りは初めてでした。



みんな予定より早く着いたので、予約時間より前に開始。
貸切状態w
ハウスの中は暑くて、汗垂らしていちごを食べてました。(何故か汗かいていたのは私だけ)




いちご狩り場から5分位の所にある牧場。
※いちご狩りが早く終ったため、予定外の訪問。
牧場に来ているのに、牛じゃなくてMINIの画像しかない(T . T)



初江ノ島~。
何でこんなに人がいるのか理解できないんですけど。。。

MINIのオフ会でこの日ほど、食べた記憶はないです。
帰りの燃費が悪かったのは、そのせいだと思います。

また○○狩り行きたい~。
Posted at 2013/03/04 21:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニ ガソリンポンプ・フロート・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/664738/car/2904252/8232854/note.aspx
何シテル?   05/16 23:56
ゲーム好き・車好きで、一見「オタク」!? と思いきや、 野球をやったりと結構行動的!! と思いきや、 実は結構な出不精。 ドライブに誘ってもらえれば喜んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

springtree32☆さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:43:11
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 15:11:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
三代目とぶとり号の塗装が酷くなり始めたため塗装を考えていたところ、綺麗な状態の赤MINI ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
学生時代から欲しかったクルマ。 家族のためBMW MINIで妥協していたのだが、自分の周 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目とぶとり号の廃車に伴い、新しい車を探していた所、タイミングよく赤MINI仲間が譲っ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT車がどーしても欲しかった為、家族(3名)の同意を得て購入! 2012/12/01納 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation