• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobutori(とぶとり)のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

2016年:朝いな一発目!

2016年:朝いな一発目!2016年の1回目!
私が参加しても、無事晴れました~(笑)
毎回持って行っていた”椅子”も出せました!

今日は、雲も風もなくて暖かかったです。
しかも、ホットコーヒーのご提供もあって、ありがたかったです。(3杯飲みましたw)





通常だと解散後はAGOに行くのですが、
今日は自宅のテレビの修理の為に帰宅。

症状は、テレビの音声をホームシアター機器に出していたのですが、1ヶ月程前から出なくなった。
丁度、リコール(TOSHIBA REGZA)対象品だったため、その関連を疑って検査&リコール対応をお願いした。

当初の目論見では、リコール対象の基盤を交換したら直る想定だったのだが、新しくしても音が出ず・・・。
結局、ホームシアター機器(パイオニア:HTP-S333)側の故障だったみたいです。
調べたら2011年11月購入品。丸4年目で故障というのは妥当なのだろうか・・・。
駄目なのは光音声入力部分だけっぽいので、直すか新調するか悩みどころ。

因みに、”ホームシアターなんて!”と思われるかもしれませんが、
とぶとり家の場合、鉄橋が近くてTVの音声だけだと聴こえないため、必要に迫られて使っているのです。
なので、暖かくなって窓を開けるようになるまでに対応せねばいけない。

お勧めの製品とかあったら誰か教えて~。

Posted at 2016/01/10 18:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2015年11月08日 イイね!

2015年:朝いな十一発目!

2015年:朝いな十一発目! 3回目の今回も雨でした!
皆勤賞の中に雨を降らしている犯人がいるとか・・・。

車と車の間に椅子を置いてまったりしたいと思って、
初回から1台置きに止めるようにしてるのだけど、毎回椅子が出せず・・・。
晴れたら、ラジコン走行とかフリマとか色々プチイベントやりたいですね。

次回は朝富士?
開催日変更?
Posted at 2015/11/11 22:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

2015年:朝いな十発目!

2015年:朝いな十発目! 9月からの「朝幕」が正式に「朝黒」の代わりとなって稲毛で開催。
朝黒主催者のTOBEさんが正式?に「朝いな」を牽引するのかな。

長く続いてきた「朝黒」の開催が迷走している中、
第1回の「朝幕」が開催できたことで、継続することができたのは、
『え~、あ~、がぁ~、何で俺が~!』と騒ぎつつも、
第1回朝幕の主催をしてくれた シン+さん に感謝かな。


前回に引続き、今回も雨。
折角の広い場所なので、前回に引続き、
車を1台置きに停めて間に椅子でも置こうかと思ったのだが・・・。
次回に期待!

今回は、各自の車の前で自己紹介。
方法自体は大賛成なのだが、今回はちょびっと残念だったかな。
①雨が傘にあたる音でアピールが聞こえない。
②雨の中の移動は結構大変で、オーナーの車に近づきにくい。
なので、晴れたら、またこの方法でやりたいかな。

解散後は何人かの希望者でカレー。
朝いなを中心に、朝いな後にイベント等が活発に行われるようになると、
更に充実した日になるのでお薦めだね。

ちなみに、「MINI OWNERS PROGRAMME」に登録していると、各種特典が受けれますが、
朝いなの近くにある室内カート場(http://www.harbor-circuit.com/)でも特典があります。
http://www.mini.jp/ownersprogramme/partners/index.html
※「Circuit」「Harbor Circuit」とたどって下さい。

ゴーカートフィーリングと言われているMINIですが、
そもそもゴーカートフィーリングってナンだ??と言う人も多いと思います。
そんな人は、一度体験してみてはどうでしょうか?
某ランドにあるカートとは全然違いますよん。
室内のため、雨だからと言って予定が狂う事も無いのがGoodですね。


★写真がタイトル画像の1枚しかない・・・。雨のせいだな。

★タイトルの○発目!の○は、朝黒の時と同じルールなので回数じゃなくて月数です。
  なので、いきなり十からです。


Posted at 2015/10/13 21:14:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2015年09月27日 イイね!

朝幕開幕!

朝幕開幕!前回7月に参加したときを最後に、正式な開催表明がされなくなった朝黒。

今回、開催場所を稲毛海浜公園に移して、
「朝、集まりませんか~」の募集があったために参加。
ここは場所の使用許可を取っている為、
気兼ねなく利用できるし、
周辺にも色々な施設もあるので便利!




折角の初回なのだが、雨・・・。
事前に雨男には、集合場所を「鈴鹿サーキットだよ」と伝えてあったのだが、
極度の方向音痴の為、ちゃんと稲毛に来ちゃったみたい(笑)

事前に、「カモメが居るから、カモメの餌(かっぱえびせん)を持ってくるように」
との指示があったので、コンビニで買って行ったのだが、カモメが居ない・・・。
仕方ないので、人間の餌にしちゃいました。

砂で出来ているこんなのも。


全員の自己紹介が終わる頃には雨も上がってきたので、歩いて浜辺に。
ここは、高校時代バドミントン部の外練習の時に来ていた所なので懐かしい場所。

この集まりですが、朝黒主催者のTobeさんとも話した上で、
正式に朝黒の代わりとして開催されることになりました。
で、名称も「朝いな」に。


次回は10月の第2日曜日である「10月11日」となります。


次回はビーチサンダル持って行って、海に入るぞー。


Posted at 2015/09/28 21:40:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2015年07月12日 イイね!

2015年:朝黒七発目!

2015年:朝黒七発目! 先月に引続いての参加。
先月の教訓を活かせずに、いつもと同じく7:00頃に自宅を出発。
案の定、固まりには停められずに端っこに。







半端じゃなく暑かったので、早めの挨拶の後に退散。
先月に引続き、みんなでランチ。
これまた普段食べられないランチだったので家族の事がチラっと頭をよぎったが、
先月同様、このまま闇に葬ることにした。
で、先月同様、時間切れによりランチ終盤で切上げてAGOへ。

半端じゃない暑さの中、AGOには沢山の暇人さんMINI乗りさんが来ていました。

来月は赤MINIオフ。
何名か来月の赤MINIオフに誘えたので有意義な朝黒だったかな。
赤MINI Tシャツ着ていってよかった(笑)
Posted at 2015/07/13 20:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニ ガソリンポンプ・フロート・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/664738/car/2904252/8232854/note.aspx
何シテル?   05/16 23:56
ゲーム好き・車好きで、一見「オタク」!? と思いきや、 野球をやったりと結構行動的!! と思いきや、 実は結構な出不精。 ドライブに誘ってもらえれば喜んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

springtree32☆さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:43:11
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 15:11:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
三代目とぶとり号の塗装が酷くなり始めたため塗装を考えていたところ、綺麗な状態の赤MINI ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
学生時代から欲しかったクルマ。 家族のためBMW MINIで妥協していたのだが、自分の周 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目とぶとり号の廃車に伴い、新しい車を探していた所、タイミングよく赤MINI仲間が譲っ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT車がどーしても欲しかった為、家族(3名)の同意を得て購入! 2012/12/01納 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation