• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobutori(とぶとり)のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

2013年:朝黒六発目! は断念・・・。

「根気」が足りないのを自覚はしています。
そんな中、「朝黒は毎月行こう!皆勤賞貰おう!」と考えていました。
それなのに・・・。

6/7(金)の進捗で。
リーダー:「この作業、後どれくらいかかります?」
とぶとり:「丸二日位です。」
リーダー:「じゃあ、11日(火)ですね。」
とぶとり:「あ、11日(火)は休みます。」
リーダー:「じゃあ、土・日で終らせておいて、12日(水)の朝に出して下さい。」
とぶとり:「・・・」

<この時点での選択肢>
1.6/8(土)の社外研修をすっぽかして仕事する
2.6/9(日)の朝黒に行ってから出社する
3.6/11(火)のコソ練を諦める


<選択肢毎の対応>
1.流石にマズイ・・・。
2.フルで仕事するには9時には行きたい。
  ⇒8時に家を出る。
  ⇒6時半に大黒を出る。
  ⇒行く意味がない・・・。
3.その日は仕事が手につかないだろうから意味がない

ということで、【4.朝黒を諦めて仕事する】となり、2013年:朝黒六発目! は断念しました。

関係者の皆様には、「ジャンプイベント」が開催されなかったことをお詫びいたします。


Posted at 2013/06/11 22:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

2013年:朝黒五発目!

2013年:朝黒五発目! 順調に連続参加記録を更新しておりますw

今日は暑かったぁ~。
今回は事前情報では、前回のような他オフ会の合流もなく、ふつ~の朝黒になる予定でしたが、終ってみたら30台超~。
これって、朝黒参加者自体が増えてきたって事なのかな。今日も偶々同じ時間にPAに着た人に「何ですかこれ?」と聞かれたので、かくかくしかじかで・・・、こちらが主催者で・・・とご案内。
次回から都合がよければ参加されるとの事。
同じMINIに乗る者どおし、情報交換の輪が広がるのは良いことですね。

今日の一番の収穫は、N-ONEの運転席に座れた事w
ずっと気になっていたのですが、ディーラーに見に行く勇気が無かったのです。(前々車のシエンタ購入時にフリードを競合させるために、近場のディーラーに顔を出してしまっていたので・・・)
もし次に買い替えるとしたら、これが最有力候補かな。
※嫁さんから『今のMINI壊したら、次は軽しか駄目!』命令がでてるので。。。
  ま、『車は駄目!』と言われないだけいいかも。

これ、家族でディーラーに見に行っていたら危険だった。
1.後部座席の足元が広い!
2.後部座席へのアクセスが楽!(4枚ドアだから)
3.後部座席の窓が開く!
って、家族にとってはよいこと尽くめじゃないですか!!
「同じ4人乗りならこっちでいいじゃん」となる確率300%(3人分ね)。

ま、シエンタからMINIに買い替えた時点から、軽を含めた日本車には勝てないのは解っているのですがね。

『ただ単に移動したいだけならタクシー使えっ!』
と言いたいのですが、
『これ1ヶ月分のタクシー代だ!』
と現金を出せる訳も無く、今日も午後から買い物にMINIが役に立つことを判って頂く為に、
『え~、帰っちゃうのぉ?』
という、私のファンの声に後ろ髪を引かれつつも、まっすぐ家に帰りました。
Posted at 2013/05/12 21:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2013年04月20日 イイね!

2013年:朝黒四発目!

2013年:朝黒四発目! 連続参加記録更新中です。
今回は、赤MINIオフ会と日程が重なってしまいました。
私としては、赤MINIより、TOBEさん主催の「朝黒」が大事だ!!
と思っていたのですが、幸運な事に、集合場所・時間が同じだったため、
思いがけずに両方参加する事ができましたw

途中、ちょっと離席してしまいましたが、集合写真にも混ざれましたので、
みなさまに、「とぶとりさんは、朝黒に参加していた」と認めていただければ幸いです。

今回の朝黒の【凄さ】は他の参加者のブログ参照で。

Posted at 2013/04/20 21:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

2013年:朝黒三発目!

なんだかんだで今年は皆勤賞です^^;
来月は、赤MINIオフ会と日程が被ってしまったので、欠席か!?
と思いきや、赤MINIオフ会の集合場所がココw
時間もドンピシャなので、無事出席できそうです(笑

さて、今回は過去最高台数?が集結。
あまりに人が多いので、自己紹介も省略。
さすがに今回は「赤」が4台位あった。(全部で30台位?)

来月は赤MINIが集合するので、一気にリベンジ!!
「あ~、MINIってやっぱり【赤】だよな~」とみんな再認識するはずなのだ!


通常1列以内か1列+αなのに、今回は3列ほど使用。
当然、全部写らないので、雰囲気だけ。


<どこが違う!?>
同じ年式・グレード・色・ボンストという珍しいのを発見!
今日は人が多すぎたせいもあり、朝黒参加者なのかすら不明なのですが。。。
つい嬉しくて盗撮。
持ち主さん、見ていたらゴメンなさいm(. .)m

自分との相違点を探すと、この画像でわかる限り10箇所!(タイヤ・ホイールも含めてます)
パッと見同じようでも結構違う箇所あるんですねぇ。
赤MINIオフ会で十数台集まっても同じ仕様がないのもうなずける。



<おまけ>

来週(3/17)のMINIMeeting出走に向けて、サーキット用具箱を準備。
・ヘルメット
・グローブ
・シューズ
・ツナギ
・ガムテープ・ビニールテープ
・エアゲージ
・LAPSHOT
・トルクレンチ
・4点シートベルト
・汗拭きタオル
ん~、必要なのってこんなもんかな。

※この箱、耐荷重80kgあるので椅子代わりにも使えるのだが、
  自重が耐荷重近くなっているのでちょっとヤバイ・・・。
  車だけでなく、自分の足でも走らないと駄目かなぁ。。。

※手前の白い物体はサーキット道具ではなく、私の相棒(抱き枕)です。
Posted at 2013/03/10 18:31:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

2013年:朝黒二発目!

定例の朝黒(おは黒に改名??)に参加。
愛車コンテストのグランプリのTOBE号を実際に見れるという興奮からか、3時半位に目が覚めてから寝れずに、5時半に布団をでて風呂入って出発。
今回はTOBE号を見るためか、いつもより多く集まりました。



毎回のことですが、巷では「人気色」と言われている【赤】が自分のだけ・・・。
駐車場自体には、1・2台の【赤】がいるんだけど、朝黒参加者には居ない・・・。何かがおかしい・・・。


解散後、自分としては特に何かをする訳ではなかったのですが、ちょっと見学したいことがあったのでAGOへ。
どんな感じなのかをちょこっと覗くだけのつもりが、勢いで・・・。

どこが、どうなったのか判り辛いかな。
実際に会った時でもじっくり見てやってください。



いつものようにグダグダして、ふと気付くと、またもや大盛況のAGO。
相変わらず楽しい場所です。
相変わらず日中は暑い場所です。
相変わらず日が沈むと寒い場所です。


とりあえず、来週(2/17)は某集まりが幕張であるのだが、その後真っ直ぐ家に帰る事を目標にしよう!
そして今日、「布団取り込んでもらえる?」という嫁からの連絡に、「無理!」と答えた埋め合わせをしよう!
Posted at 2013/02/10 22:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝黒 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニ ガソリンポンプ・フロート・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/664738/car/2904252/8232854/note.aspx
何シテル?   05/16 23:56
ゲーム好き・車好きで、一見「オタク」!? と思いきや、 野球をやったりと結構行動的!! と思いきや、 実は結構な出不精。 ドライブに誘ってもらえれば喜んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

springtree32☆さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:43:11
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 15:11:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
三代目とぶとり号の塗装が酷くなり始めたため塗装を考えていたところ、綺麗な状態の赤MINI ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
学生時代から欲しかったクルマ。 家族のためBMW MINIで妥協していたのだが、自分の周 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目とぶとり号の廃車に伴い、新しい車を探していた所、タイミングよく赤MINI仲間が譲っ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT車がどーしても欲しかった為、家族(3名)の同意を得て購入! 2012/12/01納 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation