• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VG20DETの愛車 [トヨタ クレスタ]

愛車紹介 【内装編①】

投稿日 : 2020年08月23日
1
90クレスタの内装および純正オプションを紹介します。内装色はベージュです。

2500㏄車以上のスーパールーセントのファブリックシートは、すべて「ラグジュアリーA」タイプになります。

純正ハーフシートカバー「ハーフロイヤルEX(定価40,000円)」が付いてます。
2
クルマを購入したとき、内装のあちこちに新車時から付いていたと思われるビニールが張られていましたが、安全運転の支障になる部分については取り外しました。

とはいえ、いつでも取り付けられるよう、きれいに折りたたんで大切に保管しています。
3
天井にもキズやタルミはありません。

2500㏄車以上のサンバイザーは、内装色・グレードを問わず、すべてミラー&ランプ付ファブリック張りになります。
4
純正フロアマットもきれいな状態です。

純正フロアマットは、新車デビュー当時6種類が設定されていましたが、うちのクルマに付いているのはどれなのか分かりません。

おそらく「エクセレント(定価55,000円)」か「ロイヤルEX(定価40,000円)」のどちらかと思われます。
5
本革巻きシフトノブもキズやテカリなどありません。

ノースモーカーズボックス(定価2,000円)が付いています。

ツヤあり木目調インパネセンタークラスターは、スーパールーセントG専用品です。

うちのクルマにはメーカーオプションのTRC(トラクションコントロール)(定価50,000円)が付いており、そのオフスイッチがインパネに付いています。
6
カセットトレイが収まる小物入れ、スライドトレイ(定価5,500円)が付いています。
7
クリーンボックスEX(定価8,000円)は、使用した形跡がありません。

画像では見えませんが、フットランプ(運転席+助手席)(定価9,300円)が付いており、夜間は緑色に光ります。
8
スーパールーセントGには、ワイヤレスドアロックリモートコントロールキーが標準設定です。

メーカーオプションの超音波雨滴除去装置付ミラー(定価35,000円)が付いています。

81マークⅡやY31シーマあたりのドアミラーワイパーばりのバブル時代のオプション装備です。

革製の純正キーカバー(69555-17020)は製造廃止で、メーカー在庫最後の1個でした。

内装編②に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月23日 18:52
こんばんは。
ご無沙汰しております。

ビニールプレイに興奮してしまいました☆
レアオプション満載のこれだけの上モノを手放されているのは運転をリタイアされたオーナー様の愛車だったのかな?と勝手に色々と想像して哀愁に浸ってしまいました。
コメントへの返答
2020年8月23日 20:19
63先生、いつもお世話になっております。こちらこそ大変ご無沙汰いたしております。

ビニールプレイに興奮いただき感無量です(笑)

レアオプションがたくさん付いていてニヤニヤ全開なのですが、壊れたら修理不能だったり、莫大な修理費用が掛かるオプションも満載で、ビクビクしております(笑)

おっしゃるとおり、新車ワンオーナーで、今までこれほど大切に維持されてきたクルマを手放すとは、自分もいろいろと考えておりました。

車種を問わず、今まで愛情を注がれ維持されてきたクルマたちが、1台でも多く後世に引き継がれるよう、これからも精進したいと思います。

プロフィール

「@63グランツ 様、パワフルなオーナー様は山形にいらしたその足で青森に向かいましたwww」
何シテル?   05/01 17:45
古き良き時代の自動車を後世に引く継ぐべく、日々精進しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スカイ ホンダ スカイ
ハチマル原付
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
IT'S MY CHOICE. 本質を見抜く眼を持ちたいね。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
街乗りポルシェ
スバル サンバートラック スバルサンバーSUPER (スバル サンバートラック)
昭和61年式 スバルサンバートラック 4WD標準ルーフ 三方開鳥居付スーパー E.L( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation