• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATENAの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年5月11日

El Dorado Crave エアロ フロント補修   その1-5 ネット取り付け、装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずはクリアーの研磨からスタート。
液体コンパウンド使用です。
そのあと、洗って乾燥。


続きましてネット加工です。

物はこれです。
2
これ、ホントはフロントのナンバー後ろの部分のメッシュ化に使おうと思ってたんですが・・・
緊急なんでしょうがない。

改めて用意します。
3
で、もともとついてたネットで型取りして、カット。

ホットボンドで取り付け~~~
4
表からだとこんな感じ~
5
そして、注意してたのにもかかわらず、やらかす(笑)

ここで10日の作業終了。
6
そして11日、取り付けしました~~~!!!
7
フロントからです。

エアロの中央についてた柱、取っ払いました。
裏側をステーで止めて強度アップしようと思いましたが、ネットが元のより硬い?ヤツだからか、意外とガッチリしましたんでステーはやめました。
8
フォグのとこのネットと同じものなので、統一されていい感じ???

ちなみに塗り分けですが、色間違えました(笑)
黒はいいんですよ。シルバー部分です。
リアに合わせて、アドミラルグレーを買う予定が、何を思ったかアラバスターシルバーを買ってしまうという(笑)
そして気づいたのがシルバー塗装の1回目終了後という(爆)

とりあえず、やっちまったし当分はこのままで~~~


以上、フロントエアロのスピーディー妥協満点補修でした~~~!!!(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月11日 20:03
すげぇ!よくこんなに綺麗にできるね(*´∇`*)
コメントへの返答
2013年5月12日 18:56
いやいや~
塗装は少し曇った感じですし、補修は1か所妥協しすぎでガタガタなとこありますし(笑)
2013年5月15日 20:35
リーダーって…

なにげになんでもやっちゃうょね( ´艸`)

なにげに器用だょね( ´艸`)

思わずため口だょね(笑)
コメントへの返答
2013年5月16日 4:51
大がかりなことはやれないですね

一応機械科卒ですからね

なんとなく敬語ですよね(笑)

プロフィール

「なんもやる気出な~~~」
何シテル?   04/04 23:17
どーも、HATENAといいます(・ω・)ノ ストリーム乗りからステップ乗りになりました(・∀・) 思いつくままの弄りをしております(・∀・) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームから乗り換えました(・∀・) ストリームの調子が・・・ などではなく、単にワ ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
嫁カーです(・∀・) なんだったかでモデリスタ仕様を見た 嫁が一目惚れ(・∀・) ほぼ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ライフから乗り換えです。 初新車! 2010/07/10 納車 自由気まま、思いつくま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私の初マイカーになります。 2009年3月の納車です。 まぁお金かけない程度にいじると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation