• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

7月22日 TC2000ファミ走

7月22日  TC2000ファミ走
今日は筑波サーキットに行ったつもりだったのですが、間違えて日光サーキットに来てしまいました。





とりあえずトイレを借りてしばらく休憩しました。


するとタニシが現れ、イチゴ君やらどりとす君やtakaさんと、続々とお客さんが現れました。

takaさんは新兵器の冷凍庫のシェイクダウンに来たようです。

こうしてガリガリ君を頂きました。ごちそう様でした。


予約したE1は13時55分からですが、準備の時間を考えて日光サーキットを走るのはやめておきました。


更にしばらくすると、今では珍しく33スイスポではなく、31と32スイスポの団体が現れました。

総勢20台くらいですかね?


とりあえず9時からの枠を見学をしてから筑波サーキットに向かうことにしました。

スタッフ曰く路面は良くないみたいです。


やはり上手い人は1コーナーから全然違いますね。

何が違うかというと・・・聞くな~っ!


そして筑波サーキットに向かいました。



ワープ



~コスコスコスコスコスコスコスコスコス~



到着!


午前中の2輪が大盛況だったので、ピットはどこも空いてませんでした。

E1、E2を予約をしたのでなるべくピットが使いたいということで、しばらくAパドックでピットが空くのを待つことにしました。


こうして無事にピットが取れました。


さて今日は前回試した祈り走法を再び試しに来たのですが、今回は強力な助っ人が来てくれました。

そうです。黄色のカリスマのくりはら君です。

彼の祈りは普通の人の2倍強いと言われているので楽しみです。

観戦大好きかんせんさんも見学に来ていて、いつもの素晴らしい知識を披露してくれました。


かんせんさん「祈り走法とは懐かしいですね。確か初期のF1で採用されてましたよね。それより肛門に飴玉を5、6個入れてから走ってみてください。筑波サーキットの1コーナーのブレーキの踏み始めがドンピシャになりますよ」


僕らは無視して祈りつづけましたが、飴玉の件は次回試してみたいと思います。

こもりんさんからの祈りの協力もあり、みんなの祈りを受けた僕のスイフトは少し黄ばんできたような気もします。


こうして4時間ほどお祈りをしてE1を走りました。








予約数はこんなんでした。


やはり前回よりストレートが伸びているような気がします。


リザルトでの計測ポイントでの速度は148キロ出ていました。

真冬の最高速が150キロなので、この季節ではありえないくらい速いです。

これは祈り走法が本物と認めざるおえません。

さすが黄色の恋人くりはら君です。



E2も同じくらいで走れて、話題は僕が買ってきたハンスになりました。

なんだかものすごい馬鹿にされます。

買ってきたハンスとはこれなんですが





かんせんさんにTOTOのショールームで安く買えると教わったのですが、また騙されてしまったようです。


この~っ!


僕は斧を振り回しながらかんせんさんを探したのですが、すでに帰ってしまったようです。


前回ハンスをしてない迷彩軍団に馬鹿にされてハンスを購入したのですが、今回はハンスをしてない違う迷彩軍団にハンス対応のバケットシートではない僕に「なんちゃって仕様」という称号を付けられてしまいました。

迷彩軍団がわからない人は筑波サーキットのホームページで調べてください。


ハンス対応のバケットシートなんて知らない僕は赤面しながらモジモジしていましたが、一応確認の為にまったく混まないコムドライブに聞いてみました。

するとハンスの機能的には問題無いという回答でした。

ショップオリジナルのシートなんで、買い換えるのはなるべく避けたかったので良かったです。


しかし迷彩軍団はキン肉マンで言うところの、正義超人と悪魔超人のように僕にとっての正義迷彩と悪魔迷彩がいるみたいですね。


基本的には苦手な迷彩軍団ですが、ガリガリ君をくれるtakaさん、お茶をくれるkameさん、無害なまつさんは正義迷彩ですね。

あとの182人は悪魔迷彩です。



次回はTC3000を走れる8月4日ですかね。

こもりんさんやどりとす君も来るみたいですし。



今日お会いした方々、お会いしてない飯田君しろてて君、暑い中お疲れ様でした。


終わり


E1

1’07.615
S1 27.555
S2 28.143
S3 11.917
148.413km/h

E2

1’07.623
S1 27.528
S2 28.257
S3 11.838
147.440km/h




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/22 21:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ぺん銀会 TC2000 走行会
(大)@みやう軍団さん

ぺん銀会 TC2000 走行会 ...
(大)@みやう軍団さん

1/21 筑波サーキットTC100 ...
ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスさん

もはやレジェンドではない
ぺちゃ1号さん

明日は寒そうなんで防寒を忘れずに
take RA改さん

富士スピードウェイ
オラ裕二さん

この記事へのコメント

2023年7月22日 22:32
ひゃっはー!

邪魔してごめんなさい。
コメントへの返答
2023年7月23日 2:55
にょごし

あのまま行ってたら友達んこになっているので、お茶漬けにして正解でした。

プロフィール

「行って良かった日光サーキット」
何シテル?   08/16 23:46
こすこすこすここすこすこすこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今期のタイヤどうするかなぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:34:57
2022/9/25(日) TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 21:25:00
またかよ😡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 19:26:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハセピー号 (スズキ スイフトスポーツ)
ハセピーが川に流してたのを下流で待ち構えて網ですくって持ってかえりましたとさ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
.
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
わんぱくでもいい たくましく育ってほしい
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
所沢アナル病院
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation