• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(大)@みやう軍団のブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

TC2000 プロTの走行会

TC2000  プロTの走行会
今日はエンペラーさん主催の「良い路面をつくる方法」のセミナーに参加しにいきました。

ご存知の方もいると思いますが、これは月刊玉袋ジャーナルの潜入取材です。



「路温が低い時はみんなで金玉を路面に付けて熱を伝えて温めています。
こうして適度な路温にしていくのです。」

皆さん熱心にメモをとっていますが、これは間違っていると思います。

金玉よりチンコの熱を伝えたほうが、より早く路面が温まると思うんですよね。


疑いの眼差しをしてしまった為に潜入取材がバレてしまい、身ぐるみ剥がされてしまいました!


全裸のままホームストレートで金玉で路面を温めるように言われて、言われるがままに氷嚢でおでこを冷やすみたいに路面に金玉を当ててみました。

凄い路温は低いので、FFはリアの温まりに気を付けて走ったほうが良さそうですね。

ふと見るとオフィシャルから赤旗と紫旗が振られてました。

気になったので後で聞きに行くと、亀頭が赤紫という意味だったようです。

てことは前回の日光の旗もそういう意味だったのかと納得しました。

あともしこの時の写真が有る方は頂けないでしょうか?ブログで使いたいんで。


というわけで今日は筑波サーキットで行われたプロT主催の走行会に行ってきました。

今回もエンペラーや日光の常連組はもちろん、スイフト勢が多く来ていて、スイスポでは初走行のタニシ君や、ド派手部門のトム君とたかしさんも参加していました。





あと知らない32と33もちらほらいました。


今回も前回の日光サーキットに引き続き使用したタイヤは、フロントが225/50R15で、リアが195/55R15のA052で走りました。


Aクラスは誰も爆発せずに無事に走り終え、しろてて君率いるエンペラー勢も皆さん良いタイムが出たようです。


そしていよいよBクラスの出走です。

こもりんさんが登場して、何やらデータが欲しいとデジスパイスを取り付けていました。

これは頑張って走らないと!



同時コースインは20台なのでとても走りやすかったです。

しかし自前の計測器のセットを忘れてしまい、仕方ないので自分でカウントしながら走るはめになってしまいました。

こうして激速マーチのkaz君やタニシ号とは何の絡みもなく、ただただ一生懸命走って終わりました。


戻ってみてリザルトを見ると、とりあえずギリギリですが6秒台は出ていました。

良かった


やはりTC1000の時と感想は一緒で、TC2000では15インチの横グリップが素晴らしく感じました。

ヘアピンでもある程度アクセルを早開けしても曲がってくれるし、ダンロップ~80Rも良かったような気がします。たぶん

あと最終コーナーも~・・・よくわかりません


Cクラスは誰かが爆発したらしく、2周しか出来なかったみたいでした。


2本目は計測器をセットしたのですが、今度は止まらないバージョンになっていて、きっちり15分間カウントをしていました。

この時に激速マーチのkaz君と初めて絡んで走れました。

最終コーナーやダンロップは素晴らしいコーナリングで、とても勉強になりました。

あとストレートも軽い車両のせいか、とてもいい加速をしていました。

タイムも7秒台と素晴らしいタイムで、これはへたな32スイスポ乗りはやられてしまいますね。


やられてしまったタニシ君はスイフトを破壊しようとしていました。

みんなで必死に止めて事情を聞いてみました。


タニシ「車が遅くて困ってるんで、殴って言うことをきかせようとしているんです。他人がうちのしつけに口を出さないでください!」


そうか

ぼくも一緒に車を蹴り出すと、それは駄目みたいで皆さんからひっぱたかれました。

こうしてエンペラーを中心に、僕をひっぱたく列が出来ていました。


やめれ~っ!


もちろんやめてくれなくて、そのまま1時間が経過しました。

僕は泣きながらタイヤ交換をして、3本目はネオバとZ3の組み合わせで走りました。


タイムは全然遅かったのですが、なんとなくTC2000の走り方がわかってきたせいか、結構楽しく走れました。


次回もあんまり間を開けずにまた走りに来たいと思いました。


Cクラスはまた1台が爆発して、何だかかわいそうな飯田君御一行でしたが、その中でも良いタイムが出たみたいなので良かったです。


今日お会いした方々、主催の方々、スタッフの皆さんお疲れ様でした。


終わり


1本目
1’06.795
S1 27.040
S2 27.930
S3 11.825
148.822km/h

2本目
1’06.768
S1 27.282
S2 27.748
S3 11.738
149.522km/h

3本目
1’08.172
S1 27.694
S2 28.343
S3 12.135
147.763km/h


Posted at 2022/12/04 18:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぽつん」
何シテル?   09/13 07:13
こすこすこすここすこすこすこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
45678 910
1112131415 1617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

今期のタイヤどうするかなぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:34:57
2022/9/25(日) TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 21:25:00
またかよ😡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 19:26:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハセピー号 (スズキ スイフトスポーツ)
ハセピーが川に流してたのを下流で待ち構えて網ですくって持ってかえりましたとさ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
.
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
わんぱくでもいい たくましく育ってほしい
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
所沢アナル病院
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation