• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hati3のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

ヱビスの日

ヱビスの日










ヱビスの日 (2月25日) に

ヱビスビール記念館で

ヱビスビールを呑む!

というベタな企画を立て、友人と共に東京都は渋谷区

恵比寿





多くを語るのは野暮ってものです!

ヱビスの名を冠した記念館、その空間で味わうヱビス麦酒・・・

ヱビスの歴史と味を楽しむ、

大人の校外学習!




  祝!ヱビスビール生誕122周年!!




Posted at 2012/03/03 11:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sake | グルメ/料理
2012年02月16日 イイね!

St. Valentine's day

St. Valentine's day2月14日

バレンタインデー

世界各地で男女の愛の誓いの日とされる聖なる日です(*^_^*)

皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?



私はというと、お酒好きの私にふさわしいチョコレートで、

この時を楽しんでおりました♪


冒頭の画像を1つづつご紹介(^^)/


まずは、お酒生チョコの最高傑作!

八海山 のしぼりたて原酒 「越後で候」 を練りこんだ生チョコレート!

八海山 泉の生チョコ  16粒入り



そしてこちらは、

樽貯蔵麦焼酎 「百年の孤独」 を手造りチョコレートで包み込んだ

「蔵元公認」 の手造りチョコレートボンボン!

黒木本店 焼酎屋のぼんぼんチョコレート 8粒入り



これらの贅沢なチョコレート達に合わせるお酒は、

日本で8名しかいないビアテイスターの最高位資格 「マスタージャッジ」

の称号をもつビール職人たちがいる イクスピアリ の季節限定ビール。


ハーベスト・ムーン バレンタイン・スタウト






・・・えっ、ところで誰にもらったのかって?

随分と野暮なことをお聞きになる・・・



自分 ですよ(^_^.)


とっても美味しく頂きました(^^)

関連情報URL : http://www.imadeya.co.jp/
Posted at 2012/02/16 19:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sake | グルメ/料理
2012年02月05日 イイね!

房総地酒 馬来田支部 第一夜 かずさの酒

房総地酒 馬来田支部 第一夜 かずさの酒毎度大仰なタイトルがついていますが、

様はただの宅呑みです(^_^.)

でも 「ただの」 で片づけてしまうには少し悔しい趣向を凝らしております<(_ _)>


平成の名水百選 にも選ばれた 久留里

その地では湧き出る名水を使った造り酒屋が点在しております。


その全ての酒蔵を巡り、清酒を購入!

呑み比べをしようじゃないか!?という企画でございます!


吉崎酒造
藤平酒造
森酒造店

須藤本家
宮崎酒造店


5つの酒蔵で手に入れた5つのお酒を友人宅のガレージに持ち込み、気心知れた仲間を集めて、

ワイワイガヤガヤ(^^)/

本来、口に含むだけの利き酒も当然、飲み干します(^^)

寒いガレージの中で体を震わせながら暖をとり、呑む冷酒! これぞ通の醍醐味! (^_^.)



・・・そしてもう1つ!

この呑み会には大事な目的が!

それは専門学校卒後、10年以上引きこもっていた友人の初めての就職面接の激励会!!

私を含め、その友人を除いた3人は皆、元無職経験者・・・(ー_ー)

「どうにかなるさ!」 と語る経験者達の言葉には重みがあったはず(^_^.)

翌日の面接にも結局、3人で付いていき(^_^.) 

その甲斐あって見事に 採用!!



・・・しかし、心配は拭えません・・・

いわゆる心の病に侵されていた彼が果たしてこのまますんなりと社会に溶け込むことが出来るのだろうか!?

出遅れた分を取り戻すがんばりが、前に進む勇気が湧いてくるのだろうか?

就職を世話したのは私ですが、もしかしたらとんでもないおせっかいをしてしまったのではないだろうか?

好意が重荷になってしまってないだろうか?



でもね、がんばれなかったら、がんばんなくていいんだぜ!

泥だらけの私の顔に今更、泥の1つや2つ付いた所で痛くも痒くもない!


何より、金や仕事があろうとなかろうと、君を歓迎する仲間と場所がここにある!




それでは、長くなりましたが、今宵はこの曲でお別れを<(_ _)>

ムッシュかまやつ さんで 「どうにかなるさ」








今回の酒蔵探訪の模様はこちら↓
関連情報URL : http://www.chiba-sake.jp/
Posted at 2012/02/05 01:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sake | グルメ/料理
2011年12月03日 イイね!

Cafe & Bar ELIXIR

Cafe & Bar ELIXIRどんなに大きな翼を持った鳥だって、ずっと飛び続けているわけにはいきません。

羽を休め、心を休める場所が必要なのです。

私にとってのそれは、無数にある行きつけの 居酒屋の類、

おねーちゃんのお店、そして・・・

BAR

ちょっと背伸びして入ったあの頃感じた、大人の味と、大人の雰囲気・・・


今ではすっかりおじさんの仲間入りした私はその雰囲気になじんでいます(^^)


そして数あるそんな特別な空間の中でも特に私にとって特別で、

魂を癒される場所があります。

東京という遠方の立地がそうさせるのか?

同級生のオーナーという親しみがそうさせるのか?

苦労に苦労を重ね、夢を叶えた友の店はひいき目なしにあたたかさにあふれています。


街に、心に小さな、そしてあたたかい灯を灯す大人の隠れ家・・・





Cafe Bar ELIXIR
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-16-1 コンシェルジェ石原B1F

tel.03-3365-1488

OPEN 18:00~2:00 18:00~1:00 (日・祝)
Posted at 2011/12/03 13:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sake | 日記
2011年08月19日 イイね!

超期間限定居酒屋 「つけ木家(仮)」

超期間限定居酒屋 「つけ木家(仮)」千葉県木更津市某所

一夜限りの居酒屋OPEN!!


場所は我が家の自宅庭!?


・・・いつもの悪ふざけです(^_^.)

例年ですとお盆に帰省する友人を集めて呑みへと繰り出すのですが、今年は集まりも悪く、集まれる友人もお盆のど真ん中しか予定が空かないとのこと。

予約もとれず、どうしようかと思案した上に思い付いたのが

自宅居酒屋!


・・・ただの宅呑み!?・・・じゃないんですよ奥さん!

たまった仕事そっちのけでまずは 広告チラシお品書き を作成!

ホームセンターで 赤ちょうちん を仕入れて 裸のソケット 買って、

ビールケースと板切れで 板場 を作成!

七輪 持ち出し、焼き場 が完成!

間接照明 持ち出して、炭のオブジェ なんか飾ったり、 を用いて呑みスペースを確保!

BGMは なぎら健壱さん「夜風に乾杯」 エンドレス(^^)

店長兼板長(自称) の私は 甚平 着て、頭に手拭い巻いて・・・


いやぁ~我ながらバカですね~(^_^.)

ここまでやったら周りも、もう笑うしかありません(^^)

お客様であり、従業員でもある一夜限りの居酒屋Night! 大盛況の内に無事閉店です<(_ _)>



後日、友人からこんなメールが・・

「写真を職場の先輩に見せたら絶賛だったよ。 バカと言われた。またバカをやりましょう (^O^)/ 」


Posted at 2011/08/19 21:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sake | グルメ/料理

プロフィール

技術もない、知識もない、だけれど車が大好き!! 欧州車に憧れ、アメリカ車に興奮し、 それでも私を裏切らない国産車が好き。 近所のコンビニまで徒歩3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cafe Bar ELIXIR 
カテゴリ:blog
2011/11/28 16:56:24
 
photozou.jp 
カテゴリ:mine
2011/04/30 22:50:47
 
FLANCAR 
カテゴリ:car
2011/03/09 22:22:48
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
家族所有の車です。 最近の趣味である登山のアクセス時や旅行用によく借用します。 ラゲッジ ...
スズキ レッツ4 Let's48 (スズキ レッツ4)
友人のご厚意で無償で入手! もう1度乗りたい!欲しい、欲しいと思い続けた原付が、春を ...
その他 その他 LGS-CHASSE (その他 その他)
2010年12月、注文。国内に在庫がない為、カナダから船便を待つこと3ヶ月、待望のクロス ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
現車確認即契約した4台目の愛車です。 2014年4月10日納車! 初めての輸入車、そし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation