• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hati3のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

鰻~寒の土用の丑の日編~

鰻~寒の土用の丑の日編~「寒の土用の丑の日」 ご存知でしょうか?

長野県岡谷市 発祥の 土用の丑の日の冬版 のことで、冬が旬 であるを夏と同様に食べてもらおうとして始まったものらしいです。

友人達から年末用の忘年会企画を依頼されていた私、

これだっ!!

と思い、今回の企画、真冬の空下でを焼こう! 

炭を囲む夕べ(昼) 鰻~寒の土用の丑の日編~

の開催と相成ったわけであります!
(※本当の寒の土用の丑の日は2010年1月27日 2011年 1月22日 2月3日です。 )




せっかくなのでだけではもったいないと貧乏人共はここぞとばかりに食材を買いこみます(^_^;)





イワシの丸干し



お酒 がすすんで 困ります(^^)





 アスパラ 銀杏


北海タコ
自家製ベーコン




真冬の野外での開催です。

おでん に 湯豆腐、熱~い お茶

寒空の下で食べると、その味わいも

格別です(^-^)


そしていよいよ・・・・




 真打登場!!  


 美味い!!


来年に向けて (勢い)をつけようという本企画、

身体も懐も寒いが、心はどこまでも温かく! そんな熱い漢達の忘年会です(^-^)

Posted at 2010/12/30 20:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理
2010年10月05日 イイね!

週末大人倶楽部 「炭を囲む夕べ」

週末大人倶楽部 「炭を囲む夕べ」不定期で友人達と開催しております。

でっ、今回の主役は 秋刀魚!

コンセプトは

大衆魚の雄、サンマにいかにお金と手間をかけて美味しく食べるか?

であります。

できるだけ地元、千葉県のものに拘って、あちこちを走り回り、

最高の 「ご馳走」 を用意しました。





お米は勿論、精米したての 新米 、味噌、醤油、たまり漬けは 宮醤油

炊飯用、飲料水に 命泉 の竹炭、

飲み水にも炊飯にも、そして味噌汁にも 殿の下井戸 の地下水を使用。

お豆腐は鴨川の 菜の花豆腐

椎茸、エリンギも 地場産を直売所 にて。 その他、拘りの食材たち・・・。



炭は 備長炭

あぁ、この美しさに魅せられます。







蛸串 、噛むと溢れるタコ汁?が最高、お酒がすすみます(^^)






秋の味覚 、直接お醤油を垂らして、これぞ最高の贅沢!





主役登場! 滴り落ちる脂、味は勿論、言わずもがな!




炭は人を引き付ける何かがあります。

とは言え、気軽にこんな楽しみが出来るのは 「田舎」 ならではの魅力であります。






ちなみに雰囲気作りのため、寒空の下、全員 和服 を着用(^_^;)

材料集めに、会場準備、

手間暇かけて、お金もかけて、徹底的にこだわった大人の会合であります(^^)



Posted at 2010/10/05 14:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理

プロフィール

技術もない、知識もない、だけれど車が大好き!! 欧州車に憧れ、アメリカ車に興奮し、 それでも私を裏切らない国産車が好き。 近所のコンビニまで徒歩3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Cafe Bar ELIXIR 
カテゴリ:blog
2011/11/28 16:56:24
 
photozou.jp 
カテゴリ:mine
2011/04/30 22:50:47
 
FLANCAR 
カテゴリ:car
2011/03/09 22:22:48
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
家族所有の車です。 最近の趣味である登山のアクセス時や旅行用によく借用します。 ラゲッジ ...
スズキ レッツ4 Let's48 (スズキ レッツ4)
友人のご厚意で無償で入手! もう1度乗りたい!欲しい、欲しいと思い続けた原付が、春を ...
その他 その他 LGS-CHASSE (その他 その他)
2010年12月、注文。国内に在庫がない為、カナダから船便を待つこと3ヶ月、待望のクロス ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
現車確認即契約した4台目の愛車です。 2014年4月10日納車! 初めての輸入車、そし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation