• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hati3のブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

男と女

男と女所謂、暖冬とはいえ、寒い日が続いております。

こんな日は人肌が恋しい、とはよく言ったものです。

男は女を求め、女も男を求める。

そしてそれはカップメン ( men ) も例外ではありません。

ご覧下さい! cupmenと文字通り熱い抱擁を交わしているのは

その名も Cupwomen (カップウーメン)・・・(^_^;)

要は、カップメンの蓋がめくりあがらないように押さえてくれる商品です。

えっ、それだけかって? いえいえ、こういうのは雰囲気が大事なんです!

「待つ」という時間を楽しむ心のゆとりをもたらしてくれる事が大事なのです。

例えば、こんなの↓でも代用できますけど、ちょっと・・・じゃないですか(^_^;)

Posted at 2010/12/08 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ramen | ショッピング
2010年11月25日 イイね!

めん食い

めん食い面食い(めんくい) 
見栄えの良い人を好む人もしくはその嗜好を意味する。

麺食い(めんくい) 
麺類を好む人もしくはその嗜好を意味する。

私は後者です。

ラーメンが大好物 (主食)です。 今年の目標は新規開拓50店舗!

しかし、本日11月25日現在で37店舗、目標達成は少々厳しそうですが、でもやっぱり食した数は 100食 は有に越えてます(^_^;)
(カップ麺は含まず。)

初めて行く店舗は楽しみ半分、不安が半分、

千葉の片田舎が出発点ですからどうしたってラーメン代以上の交通費と時間が必要になります。

わざわざ遠方まで行って、ガッカリ・・・なんてことも少なくないのですが、

お店に入って 浅草開花楼 と書かれた麺箱と、

フリープロレスラー兼営業担当の 負死鳥カラス さんのポスターを見ると、まずは一安心、

「あぁ、麺は大丈夫だな」と。


当初、行く先々で彼のポスターを見かけ、誰なんだろこの人?と思っていたものですが(^_^;)

そして調べてみるとこの浅草開花楼さん、店頭で生麺を小売販売 しているとのこと! ラーメン好きとしては行くしかありません!!

今年も残す所、1月余り、まだまだ食べます!


↓カラスさんが出演しているヨシケン「傷だらけの天使」PV


余談ですが今年の締めは あの名店の4号店にて早朝ラーメンを楽しもうと企んでいます(^^)

※2010年12月30日追記 本年の新規開拓店舗は39店舗でした<(_ _)>

Posted at 2010/11/25 12:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ramen | グルメ/料理
2010年11月17日 イイね!

天体観測

天体観測連日、寒い日が続いております(>_<) 

基本、寒いのは大嫌いなのですが、

この季節ならではの楽しみもあります。

その1つが、澄みきった夜空に広がる、満天の星空!

キラキラ光るお様、


帰宅後、一息ついて、タバコを吹かし、見上げた夜空の星々を眺め、想いにふけります。

時折、流れ落ちる流れ星、静寂の時間・・・

田舎に生まれた幸せを感じる瞬間です。


そんな素敵なショータイムをもっと充実させたいなぁと思って、思い出したのが、

押し入れに眠っていた 天体望遠鏡!

しかし、いざ準備してはみたものの、

恥ずかしがり屋のお星様はその日からお空に隠れたままです(>_<)


悔しいので、月にうさぎ を見に行きました!




らーめん 月うさぎ

千葉県木更津市ほたる野1-20-2

0438(98)4800

11:30~15:30(L.O15:00) 18:00~21:30(L.O21:00)

動物魚介系として目新しい工夫はありませんが、竹岡一辺倒のこの辺りの地域では貴重な存在、

CPは低いですが、お薦めですよ(^O^)/ 常連です(^_^;)

兎には遭遇できませんでしたが、偶然、友人に遭遇!

某コミュニティのメンバーも愛用しているという車好き御用達!?のお店であります(^^)

閑話休題、

今年はこの天体望遠鏡で冬の夜空を楽しみます(^^)
Posted at 2010/11/17 19:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ramen | 趣味
2010年05月14日 イイね!

Happy Friday

Happy Friday突然ですが皆様、 ラーメン屋さんの定休日 は何曜日が多いかご存知ですか?


結論から言ってしまえばまちまち、

休日明けの 月曜 火曜 週の半ばの 水曜 木曜

日曜
祝日 も会社員や学生の多い場所、

平日でも十分な売上のある人気店では以外に休みが多かったりします。
土曜 定休のお店は少ないのですが、

昼間のみの営業だったり、スープ切れで閉店時間が早まったりと営業時間が安定しません。


そして残った曜日は 金曜日 この曜日こそ 、めったなことではラーメン屋さんが休まない、

「ラーメン屋さんほぼ全店営業日!!」


ラーメン
の食べ歩きを趣味とする私にとって、定休日を気にせず、

食べたいラーメン、行きたいお店が選びたい放題の正に、


Happy Friday  なんです!


そんな Happy Friday にうっかり 奥田民生さんの名演 を 聞いてしまったからさぁ大変!

そのラーメンへの想いと共に、友人とその彼女を拉致して車は北上!

1時間半後・・・

我々は 埼玉県さいたま市 へ・・・


・・・我ながらよくやるなぁ、と思います(^_^;)

ラーメンを食べに行くためだけに、勢いで埼玉まで来てしまうなんて、

ラーメンの食べ歩きを初めてからというものの、

遠くが近くになって、行動範囲が広がりました、

知らない場所、知らない味に出会って、それでもまだ知らない場所や味が私をどこかで待っていて、

より真剣に 「食」 と向き合うようになって

知らなかった景色や道 とも向き合って、 楽しめる幅が広がって、

ついでに私の横幅も広がって・・・





・・・帰宅したのは午前2時、


所用時間 4時間半

走行距離 約170km
らーめん大盛り 800円
ガソリン代 約2000円
高速料金 約4000円

らーめんの満足感、同行してくれた友人への感謝の気持ち
                                        priceless・・・

 



関連情報URL : http://junk-garage.net/
Posted at 2010/05/16 11:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ramen | グルメ/料理
2010年05月11日 イイね!

その名は、とみ田

その名は、とみ田セブンイレブン で地域限定で発売された

中華蕎麦とみ田
の店主、富田 治 氏監修

「ドロ味噌冷しつけ麺」


を頂きました(^O^)/




とここで、中華蕎麦とみ田 をご存知ない方に簡単にご説明、

千葉県松戸市 に居を構えるこのお店はラーメン好きなら知らない人はいないという がつく有名店。

連日、お店の前には長蛇の列ができ、その コシの強い太麺濃厚な動物魚介のスープ で多くのラーメン好きを虜にしている名店なのです!

かくいう私もその虜となった1人。

そんな私ですから発売日の 5月11日 を楽しみにしてました! 

しかし!今まで有名店の名を冠した商品にガッカリさせられ続けたのもまた事実、

そしてもう1つ気になるのは 490円 というお値段ワンコインの値段設定 でどこまでのこだわりが施せるのか?

とにかく食べてみます!

※食べるのに夢中になって画像がありません。ここからは音声のみでお楽しみ下さい<(_ _)>

ペリッ、パカッ、「これがスープか?」 ピリッ、ドロドロドロっ、「おぉ、すごい!」

ジャー、カシャカシャカシャ(麺ほぐし用の水で麺をほぐす音)

ペロッ、「おぉ、美味いな、こりゃ」

パチッ、ズルズルズルッ、「あ、うめぇ!」 ヅルヅル、ヅルヅルヅル、ズルズルズルズル・・・

「ちょっと冷たすぎるな」、ペリッ、パカッ(実は2個購入しています。)

ドロドロッ、カチッ、カチッ、ボー(温めてる)、ジャー、カシャカシャ(今度はポットのお湯で)

カチッ、ドロドロドロッ、ズルズルッ、「うん、いける!」

ヅルヅル、ヅルヅルヅル、ズルズル、ズルズルズル、ズルズル・・・・・・・。



 食べ終わりました、ご馳走様です<(_ _)>

POPに書かれた完全再現!というのは誇大広告だとは思いますが・・お値段を考えるとかなり満足できました(^^)  

さすが、富田氏!

今度また松戸のお店に行きたいなぁ!


Posted at 2010/05/11 16:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ramen | グルメ/料理

プロフィール

技術もない、知識もない、だけれど車が大好き!! 欧州車に憧れ、アメリカ車に興奮し、 それでも私を裏切らない国産車が好き。 近所のコンビニまで徒歩3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cafe Bar ELIXIR 
カテゴリ:blog
2011/11/28 16:56:24
 
photozou.jp 
カテゴリ:mine
2011/04/30 22:50:47
 
FLANCAR 
カテゴリ:car
2011/03/09 22:22:48
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
家族所有の車です。 最近の趣味である登山のアクセス時や旅行用によく借用します。 ラゲッジ ...
スズキ レッツ4 Let's48 (スズキ レッツ4)
友人のご厚意で無償で入手! もう1度乗りたい!欲しい、欲しいと思い続けた原付が、春を ...
その他 その他 LGS-CHASSE (その他 その他)
2010年12月、注文。国内に在庫がない為、カナダから船便を待つこと3ヶ月、待望のクロス ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
現車確認即契約した4台目の愛車です。 2014年4月10日納車! 初めての輸入車、そし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation