今日は、朝早くから山梨県の白州にある
サントリー白州蒸留所と
シャトレーゼの白州工場 に行ってきました!!
と、言う訳で…。

このクルマではなく…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この

インプレッサで行ってきました!!
(スミマセン、青いクルマは分かる人にしか分からないネタで…)
両方とも友達のですけど…。
片方は、過去形ですね。
まずは

朝食を…。
開店したばかりの店舗なので

箸を貰いました。
そして

圏央道に向かって出発!!
やはり

圏央道は、空いてましたね!!
ところが

中央道に入った瞬間から、渋滞…(;一_一)
渋滞を抜けて

中央道を降りました。
この時の平均燃費は、13.8㎞!!
ターボなのに、燃費いいですね。
案内板を

見つつ

蒸留所へ…。
受付を済まして

このカードを貰いましたが、僕は運転しないので不要です(#^.^#)
テント下で

ツアーの受付を済ませて

お土産を頂きましたが、10時50分からのツアーだったので1時間以上待たされる事に…(@_@;)
今回は、欲張りなコース!!
ウイスキーと天然水の工場の両方が見られるツアーにしましたが、ウイスキーの見学は…(汗)
(それは、後ほど…)
時間まで、ウイスキー博物館で

時間を潰して、時間になったのでツアーの集合場所に戻り、ツアーに出発!!
欲張りコースだったので、ウイスキーの見学は

貯蔵庫だけの見学でした…(・。・;
みなさんが、生まれた年の物はありますか?

30年物のようです。
貯蔵庫に入った瞬間に、ウイスキーの匂いがスゴイのでそれだけで、酔いそうでした(@_@;)
そのあとは

天然水の工場へ…。

ペットボトルを再利用して、作られているみたいです。

工場内の様子です。
この後は…。
お待ちかねの

試飲会です\(◎o◎)/
1杯目はハイボールを…。
2杯目は

水割りで頂きましたが、スッキリしていて飲みやすかったですね!!
これで見学ツアーは終わりなので

道の駅・はくしゅうで昼食を食べて、デザート?と言う訳で…(@_@;)
シャトレーゼ・白州工場へ…。

サントリーから、約1.5kmしか離れていませんでした…(#^.^#)
混んでいるかと思ったら、駐車所には待たずに入れましたね~♪
帰りは、駐車場渋滞が起きてましたけど…。
ここの工場は、自由見学だったので

受付を済ませたら、説明が書かれた物を渡されました。
見学出来るスペースは

ここから下を見下ろすだけでしたが、何と!!
アイス食べ放題でした!!
その後は、高速が混むので早めに

中央道を目指しました。
ところが

渋滞が…。
双葉SAで

休憩しましたが、このあと寝落ちして
気が付いたら

談合坂SAの入口にいました(爆)
ここから、先は渋滞なので早めの休憩です。
寝起きなのに

佐世保バーガーを食べさせられました(爆)
渋滞中…。

完全に止まる事は、無かったですね。
本日の平均燃費です。

実燃費は約12.85km/Lと、燃費計と誤差はあまりありませんでした(#^.^#)
次回は、ビール工場に行くのでどこにあるのか調べないと…。
ブログ一覧 |
夏休み | 日記
Posted at
2010/08/14 20:50:27