• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

バーベキューしてきました~(^O^)

バーベキューしてきました~(^O^)今日は、群馬県のみんカラグループで、バーベキューしてきました~(^O^)

まずは

買い出し組&埼玉組で

ここで

お買い物~(^O^)

変態走行して

バーベキュー会場へ

駐車場での

1コマ

ジャガイモを

蒸し焼きにする為に、準備したり~

肉を

焼いたり~

トウモロコシ

焼いたり~

焼き上がり

かどうか、食べさせれたり…(*_*)

網で

色々と焼いたりしている中…

クーラーボックスの中を見たら…

何か沈んでる…(^^;)

取り出してみたら

鰻コーラ…(*_*)

飲んでみると、コーラです(笑)
昨日のお土産~(^O^)
行きたかった…

そんな中

じゃがバターの出来上がり~(^O^)

そして

焼きそば作り開始~

からの

出来上がり~

バーベキュー終了後は

山登り。

今年も

ここへ(笑)

赤城大沼です。

乗合で…(^-^;

しかも、ここの気温は

26℃と、涼しかったです~(^O^)

下と10℃位は違います。

今のスマホは、アウトドアスマホなので画面を見たら

標高が1000m超えてました。

気圧が下がっている、表示が出てますけど…(^^;)

そして、解散しました。
参加された皆さん、お疲れさまでした~(^O^)

また、よろしくお願いします~m(__)m
美味しいお肉の提供、ありがとうございました~(^o^)/~~~

本日の

走行距離です。
Posted at 2015/07/26 22:09:46 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2015年06月28日 イイね!

群馬県へGOGO!

群馬県へGOGO!←昨日の走行距離(笑)

昨日は、群馬県へ食いオフに行って来ました~(´∇`)

前日の夜に、天気をチェックすると朝には雨が上がる予報だったので、関越道の東松山インター手前でガソリン入れながらで洗車しようと思っていたら…

…(ーー;)

雨だね…
そのまま、早めに家を出て東松山インター手前のスタンドでガソリン入れて、高速乗ろうとしましたが集合時間に早すぎる(笑)

仕方ないので(笑)その先の花園インターから、高速に乗る事にしました。

ちょっと遠回りして、道の駅・おがわまちや何かの駅のCPを取得しながら(笑)

そんな中、飲み物を買おうと思いコンビニに寄り、クルマから降りると…

突然『カッコいいね』と声をかけられ…ヘ(゜ο°;)ノ
ちょっと話し…
出発。

えっとぉ…
ヤリスと間違えられてました(笑)

そして、花園インターから高速に乗ると…
80キロ規制になっていて、平均燃費が18インチなのに21km/Lになり、渋川伊香保インターで降りて道の駅・こもちで“パンダトレノ風なヴィッツの方”と合流して、第一目的地の

モツ煮の美味しいお店、永井食堂へ~(´∇`)

朝9時40分なのに、駐車場は混みぎみに…

その直後に、駐車場はかなり混んできてました…ヘ(゜ο°;)ノ

そして、モツ煮定食を食べましたが…
ピリッとした辛さで、美味しかったです~(*^-^*)

写真…

とりあえず、ご飯大盛を頼むと死亡らしいです(笑)
半ライスやレディース盛りもあるみたいですよ♪
と、だけ書いておきます(爆)

おみやげを

購入して、次の目的地へ~(´∇`)

群馬県は川場村にある。

道の駅ランキング(?)5年連続1位の道の駅へ~(*^-^*)

デザートに、ブルーベリーヨーグルトソフトを食べてから、近場を散歩(笑)

田んぼ

アートがあったり…

SLのD51が置いてあったり、走ったり~

天気が

ビミョーだったりしました。


そして、榛名湖へ~
再び!永井食堂の前を通りましたが、お昼時だったので駐車場が大変な事になってました…ヘ(゜ο°;)ノ

伊香保温泉から、先は濃霧…(^^;

そして、榛名湖に到着~(*^-^*)

おやきを食べながら、話してましたが天気が良くないので寂しい場所に…(´;ω;`)

しばらくすると

榛名山も顔を出しました。

そして、しばらく散策

ちょっと乗りってみたかった

遊覧船(笑)

そして解散しました。

お疲れさまでした~m(__)m

食いオフなのに、食べ物の写真が無い(笑)
Posted at 2015/06/28 08:43:43 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2015年05月31日 イイね!

秩父でカート&バーベキューをしてきました!!

秩父でカート&バーベキューをしてきました!!今日は、埼玉県秩父市のミューズパーク内のF1リゾート秩父でカートと…
同じくミューズパーク内で、バーベキューをしてきました(^^♪

まずは

道の駅・はなぞのに集合して…

変態走行で

道の駅・ちちぶへ…

隊列を組み直して

ミューズパークは、F1リゾート秩父の駐車場で、現地集合な方々と集合して…

カートをやりました(^^♪

今回も、10周+10周+15周のお手軽プランです。
ちなみに、コースを半貸切です!!

カートの台数の問題で、2手に分かれて

第1グループの


走行!!

そして

第2グループの走行へ…

この

カートは???


フリー走行10周と

予選10周が終わり、本選へ…

青いカートは台数が足らないの、で急遽用意して頂いた排気量違いのものでした。

ちなみに70ccだとか…

そして

コースイン!!

15周の

本選スタートです!!

よーいどん

ところが…

走行中に排気量のデカイカートに、トラブル発生…

何と、フロントタイヤがバースト…(・.・;)

そのまま、レースも終了して

表彰式を行い、集合写真も撮影してバーベキューへ…

しかーし…
数年前は、カート場の道路を挟んだ反対側でバーベキューが出来ましたが…

何とミューズパークの運営会社が変わり、バーベキュー場所も変わり迷子に…(+o+)

管理事務所に電話して、場所を聞きましたが良く分からないので、見に行く事にしました…


教えられた通りに行くと、バーベキューの場所があったので

みんなを呼びに行き、お金を回収。

きちんと

領収書を貰って

バーベキュー開始!!



食後は

昨年食べた“かき氷”の話題が出たので…

行っちゃいました

吉田元気村(笑)
いつも別メンバーでお泊まりオフやっているアソコです。

いちお

集合写真…
台数足りませんけど…

バーベキューの時に、電話連絡したら…

かき氷はやっているけど午後3時まで…
でも午後4時までならかき氷だけは、やりますよ!!
ムリを言ってくれました(汗)

僕は

イチゴのかき氷を食べて、駄弁って一部の方々は解散へ…

そして、埼玉南部組は

再び、道の駅・はなぞので集合して解散しました。

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
また、よろしくお願いします(^^♪

走行

レポートです。

カートのコースは

青い線が、ごちゃごちゃ(笑)
Posted at 2015/05/31 21:49:44 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2015年05月24日 イイね!

夜会~(´∇`)

夜会~(´∇`)今となっては、非みんカラのグループ…

『埼玉県に家がある人』が集まる“埼家人”…
『さいやじん』で、夜会をしてきました~(´∇`)

もちろん、場所はいつもの北足立郡は伊奈町のショッピングセンター(笑)

ファミレスで、食事したり…
誘導尋問されたり…(;・ω・)
と、楽しい夜会でした~m(__)m

参加された皆さん、お疲れさまでした~(*^-^*)
また、よろしくお願いします~m(__)m

とりあえず、例の件は本日電話してみます~(´∇`)

やっぱり、あの場所は

近くていいですね(笑)

そのうち

北本のトマトカレーオフを食すオフを、企画します~m(__)m

食後は

ここですか?(笑)

そういえば、東映の映画のオープニングみたいな画像ですが…

どこの海でしたっけ…(ーー;)?
Posted at 2015/05/24 07:29:15 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2015年05月10日 イイね!

寄居北條まつり2015

寄居北條まつり2015
●寄居北條祭りとは●
1590年(天正18年)豊臣秀吉の小田原攻めの時、鉢形城に陣取った郷土の武将北条氏邦は、5万人の豊臣勢を相手に、わずか3500人の兵力で1ヶ月余り攻防戦を続けました。

この時の戦いを再現したものが「寄居北條祭り」です。

祭りの当日は、大勢の武者隊たちが登場。

市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍に分かれて、荒川を挟んで攻防戦を行います。

その様子は、戦国時代の合戦さながらの迫力です。

今日は、寄居北條まつりに毎年行っているメンバー+1(笑)行ってきました~(*´∀`)
初お披露目…(・.・;)



まずは、臨時駐車場の鉢形城に集まり…
少し駄弁ってから、てくてく歩いてお祭り会場の荒川河川敷へ…

そして

いきなり、食の陣へ(笑)

まあ、B級グルメなんですけど…(・.・;)

いきなり

食事(汗)

食後は

武者入場

出陣式・まつり開始宣言などを見てから

武者パレードを見て。

攻防戦を見る為に

再び河川敷へ…

午後2時

荒川河川敷で、メインイベントの攻防戦開始!!

一騎打ちを

見て






和睦式へ


準備が

整い、和睦状を読んでます。

そして

書いてある物を、みんなに見せてます。

もちろん

和睦状のアップ

そして

2015年の「寄居北條まつり」も無事に終了しました。

その後は

お約束の?埼玉県唯一の村・東秩父村にある「小松屋本店」で、お菓子を買いつつ…

その先の「農産物物産所」で、ちょっとした打ち合わせをして解散しました!!

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
また、よろしくお願いします(^^♪

テレ玉で

祭りの模様が

O.A.されてました。
Posted at 2015/05/10 21:01:20 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation