• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

購入しました~o(^-^)o

購入しました~o(^-^)oBlu-rayレコーダーを、購入しました~o(^-^)o

これで、完全地デジ化になりました~(^^)

レグザなので、外付けHDDも繋がります~(*^o^*)


クルマは…( ̄○ ̄;)

地デジって、何ですか??

まあ、基本的にTVは見ないのでいらないかも…(^^;

とりあえず、今日の定例までに設置したいところですが、時間が無いような…(・・;)
Posted at 2011/02/19 12:13:29 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | モブログ
2011年01月06日 イイね!

音響メーカーだから、ダメなのか…?

音響メーカーだから、ダメなのか…?僕は、音質重視でウォークマンAシリーズを使っていますが、カーナビやカーオーディオ等でデッキ側でウォークマンを操作する機能やケーブルが、どのメーカーのオーディオを見ても無いんですよね…(-_-;)

iPod系なら、最近の機種なら繋がるのに…(@_@)

やっぱり、音響メーカーだから色々とあるんですかね…(+_+)
iPodは、アップルなので、パソコンメーカーですからね…(^^;

ソニーが、カーオーディオから撤退していなければ、ウォークマン対応機種があったと思うんですよね…(-_-;)

今は、AVケーブルとUSBケーブルが一緒になった専用ケーブルでVTR入力に繋げています。

しかし、全ての操作はウォークマン側なので、たまに電源を切り忘れます(;^_^A

ちなみに、ナビ画面が消えているのは仕様です。

ナビしない時は、基本的に消してますよ。

液晶なので、FLディスプレイとは違うと思いますが、電気的なノイズがあった場合、それを無くす為なんですけどね。
Posted at 2011/01/06 20:46:30 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | モブログ
2010年12月26日 イイね!

イメチェン(^∀^)

イメチェン(^∀^)午後から、大掃除第1段をやっていたら、ウォークマンFシリーズの着せ替えパネルが出てました( ̄∀ ̄)

着せ替えた事が無かったので、袋に入ったままだったんですけどね…(汗)

と言う訳で、さっそく着せ替えました~(*^o^*)

真っ白から、ゴールドへ…。

先日購入した、Aシリーズばかり使っているので、出番はあまりないかと思いますけどね。

とりあえず、AシリーズとFシリーズは、両方とも同じ曲を入れておきました。

さて、29日に大掃除第2段をやろうと思います。

無水エタノールでオーディオ機器の端子を全て拭くので、一番面倒なんですけどね…(-_-;)

配線もやり直すので、部屋の中がケーブルだらけになりそうな予感が…(+_+)

その前に、薬局に行って無水エタノールを買ってこないと…(+_+)

クルマなどに使っていたら、ほとんどボトルに入っていなかったので…f^_^;

さて、今日で今年の日曜日は終わりなんですよね…(+_+)

来週は1月2日です。
大宮の氷川神社に2度詣に行っている気がします(笑)
Posted at 2010/12/26 20:50:09 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | モブログ
2010年12月23日 イイね!

この音はウォークマンで聴いて欲しい

この音はウォークマンで聴いて欲しいと言う訳で、先ほど購入したウォークマンで音楽を聴いてます~(*^o^*)

ちなみに、iTunesで音楽を最高音質の320Kbpsで取り込んで、X-アプリでウォークマンに転送しました~(^^ゞ

標準の128Kbpsで取り込むより、容量はデカくなりますがウォークマンのメモリーが16GBあるので余裕です…(^^;

聴き慣れた音楽を再生してみましたが、音量1や2の時は、物凄く小さな音ですが、ヒスノイズのような『サー』と言う音が聴こえます…( ̄○ ̄;)

ある程度音量をあげれば、聴こえてこないんですけどね…(笑)


KOKIAのような、賑やか音ではない曲を聴くと少し目立ちます(;^_^A

全体的では、今まで、使ってきたFシリーズと比べると高音域がクリアに再生されているように感じました。


タイトルは、ウォークマンのキャッチフレーズです。




弟がiPodを使っているので、あえてウォークマンを買いました。


僕もiPodを使っていた時期もありましたが、弟のお下がりだったので、iPodは買った事がありません。

そのiPodは、HDDが逝ってしまったので使えなくなりました。
クルマの中でしか使った事がなかったりします。

電車の中は、ウォークマンでしたから

カセットからメモリーまでウォークマンを使ってきました…(^_^;)
Posted at 2010/12/23 23:27:44 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | モブログ
2010年12月21日 イイね!

臨時収入が…(゜∀゜;ノ)ノ

臨時収入が…(゜∀゜;ノ)ノボーナスの他に、臨時収入が入りました~(*^o^*)

と言う訳で、全額貯金も考えましたが、ウォークマンを買おうと思います~(^^)
23日か26日のどちらかで、家電量販店に行って、とりあえず見てこようと思います~(^O^)

クルマのパーツは…


















































買いません…(爆)


あっ…( ̄○ ̄;)
スタッドレス買うの忘れた…(*_*)

発注かけないと…f^_^;



そ~言えば、インプに写真のETCを取り付けないと…(+_+)

めんどくさい…(*_*)
ウォークマンは、カセットのウォークマン→CDウォークマン(ディスクマン)→MDウォークマン→メモリータイプのウォークマンと、カセット時代から使い続けてますよ~(^^)

ディスクマンって、知っている人がいるのか…(+_+)
Posted at 2010/12/21 22:24:39 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | モブログ

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation