• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

録音メディアの世代交代…

録音メディアの世代交代…←地震が来たら、確実に落下します(*_*;

今まで、ラジオのエアチェックする時はカセットテープを使ってましたが、先日購入したオーディオにUSBメモリーが刺さるので録音用に

4GBのメモリーを購入してきました(^_^)ノ

もちろん、ラジオ録音にはMDは使いません

MP3形式で録音されますからね。

ちなみにビットレートは、この機材最高音質の192kbpsに設定しました。

MP3最高音質の320kbpsに設定出来なかった…(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

ラジオ録音するだけなので、そんなに音質に拘る必要はないんですけどね(^^;)

写真のカセットテープ…
ソニーとTDKばかり…(゚o゚;
Posted at 2012/09/23 20:15:06 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記
2012年09月19日 イイね!

久々に購入しました。

久々に購入しました。先日、購入した

オーディオにMDが搭載されているので、思わずブランクディスクを買ってしまいました…( ・_・;)

MDなんて、何年ぶりに買ったんだろう…(*_*;
10年ぶりかも…

もちろん、レンタルしたCDを録音しますよ~(o^^o)

なんだか、ワクワクしますね~す(゜∇゜ )
パソコンに取り込むのは、ラクですがMDに録音するとなると、手間がかかるのが、良かったりします。

本当なら、カセットテープのように

ピークメーターを見ながら、録音レベルを合わせたいのはヒミツです(^^;)

MDデッキ並みに

ピークメーターの目盛りがあれば、いいんですけどね…(*_*;

しかし

MD2000は、どこにいったんだろう…

廃車にした、コロナプレミオの座席下にあったのか…(*_*;
1枚2800円も、したのに…(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

確か限定販売で、シリアルナンバーが書いてありました。

誰も買わないですよね、高すぎですから…( ・_・;)

TDKの

XA-PROは、手元にありますが…

なんだか

ここに、カセットデッキも並べてみたくなりました…(゚o゚;

100均なら、場所によってはハイポジが売ってますからねぇ…(@_@)

さすがに、メタルテープは見なくなりました( ・_・;)

実は、CDレコーダーとMDデッキを重ねて置きたくない、ぼうちゃんでした…

同時に使うことは無いと思いますが、両方とも回転する機械ですかねぇ。

回転振動により、音に影響があるとかないとか…
Posted at 2012/09/19 22:54:16 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記
2012年09月15日 イイね!

オーディオ買ってしまった…(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

オーディオ買ってしまった…(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...夕方、家電量販店に行ってみました。

そして、オーディオコーナーへ…

買うなら、ビクターのウッドコーンスピーカーのミニコンポを買うと決めていたのですが、衝動買いしたのは…

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

オンキヨーの

ミニコンポでした(゜∇゜ ;)エッ!?

だって…

MDが搭載されているのと、なんとMDをUSBメモリーにMP3録音出来るので、浮気;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!

だって、録り留めたMDをわざわざ、CDレコーダーに録音する手間が省けますからね(^-^;)
パソコン用CD-Rは使えずに、オーディオ用CD-Rしか使えないですし…

ウッドコーンスピーカーの、柔らかい音は良かったんですけどね…

もちろん、弄りましたよ!

付属のスピーカーケーブルは、細過ぎるので使わずに

写真右側の太いケーブルに(^^;)

ヤマハのトールボーイのスコーカー&ツィーター用に使っていた、シルバーケーブルを使おうとしたら

親に渡していたのを、忘れてました…(~-~;)

とりあえず、出窓において

CDレコーダーとMDデッキを繋げて、CDを聴きながらブログを書いてます。

デジタルアウトが無いので、CDレコーダーはプレーヤー化?
DACも良いのが使われてますし~。

ちなみに、購入価格は無料で3年間の延長保証が付いて

このESシリーズのCDプレーヤーの購入価格よりも、安かったです…(*_*;

実は音を出したら、音が飛び散っていたので、おかしいと思いスピーカーケーブルを調べたら、逆相で繋げてました…(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

ホームオーディオには、こだわるのにカーオーディオは『鳴れば良い』と思っている、ぼうちゃん@破壊魔がお送りしました(爆)

自宅では、それなりの大きな音で聴ける環境なので、クルマは適当になるのかも…( ・_・;)
Posted at 2012/09/15 18:56:56 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記
2012年09月15日 イイね!

オーディオ買い替え計画浮上?

オーディオ買い替え計画浮上?オーディオを買い替えようかと、考え中…( ・д・)

以前、部屋の壁側にはメタルラックに総重量100kg超えていたオーディオが置いてありましたが、現在は

トールボーイスピーカーと

CDプレーヤーを親に譲ったので、部屋で音楽を聴く環境が無くなってます…(〃゚д゚;A アセアセ

スピーカーを買えば、音楽を聴く環境は整いますが、どうせなら、フルサイズのオーディオをやめて出窓にミニコンポを置こうかと考えてます。

メタルラックが無くなれば、その分部屋が広く使えますからね~o(*⌒O⌒)b

でも、パソコンも繋げたいので光デジタル入力がある、ミニコンポなんてあるのか…(‥ )?

最悪は、CDレコーダーを繋げれば問題ないのですが…(-_-;)

とりあえず、家電量販店に見に行ってみますか…。

本当なら、電気街の“秋葉原”に行きたいんですけどねぇ。

でも、秋葉原に行ったら

こんな風に接続出来る、スピーカーだけ買ってきそうです(爆)

でも、このスピーカー

高さ105cm 重量30kgあります(;゜;ж;゜; )ブフォォ
Posted at 2012/09/15 08:27:54 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記
2012年08月04日 イイね!

買い替えました~

買い替えました~ず~っと、デジカメを買い替えるか悩んでいましたが、先日ラジオショッピングでオリンパスのデジカメを紹介していたので、家電量販店見に行く事にしました(^_^ゞ

紹介されていた機種は置いてありましたが、値段もちょっと安い。

色々、触っていたら結局購入してました…(〃゚д゚;A アセアセ

ライカのレンズを使用している、全く違う機種を(;゜;ж;゜; )ブフォォ

もちろん、予備バッテリーと5年間の延長保証にも加入しましたよ♪

ちなみに、購入したデジカメは前の機種の後継ですが、重たくてデカくなりました…(-_-;)

と、言うわけで早速撮影~(=°-°)

何だかんだで、60枚撮影してました((((;゜д゜))))アワワワワ

ちなみに、前の機種は5年間で7800枚も撮影してました…(〃゚д゚;A アセアセ

その後、TSUTAYAへε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
CDを借りてきたので、現在パソコンに取り込み中~o(*⌒O⌒)b

ウォークマンとスマホに転送しないと…( 'o')
Posted at 2012/08/04 22:23:35 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation