• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

週末戦隊!の打ち合わせ。

週末戦隊!の打ち合わせ。撮影快調…( ̄0 ̄;?
Coming Soon~(爆)

●本日のキーワード●
鳥皮×30
焼き鳥×30
ワッフル
チョコレートワッフルの作り方を調べる。
ワッフル焼き器を持って行く。
バーモントカレーは、強制。
豚汁。
ハムステーキ。
肉団子。
ベーコンエッグ。
飲み物は、事前に各自買う。
お菓子は?
朝9時集合。
ウーロン茶は、凍らせて1本持っていく。
ノンアルコールのカシスがある。
日本酒にカシス?
ノートパソコン持ち込み。
CDラジカセ持ち込み。
USB充電器を持ち込むので、スマホなどのUSBケーブルを持ってきて。

ミュージックサーバーに、レンズクリーナーの「クリーニングを開始します」と、音声だけが入ってる(笑)
Posted at 2014/11/16 00:43:59 | トラックバック(0) | お泊まりオフ | 日記
2014年01月12日 イイね!

週末戦隊・ももいろお泊り鍋クローバーZ

タイトルは、なんのこっちゃ????(爆)

という訳で…
いつものメンバーで

昨日と今日で、秩父の吉田元気村でお泊り鍋パーティーをしてきました(^o^)丿
(いつの写真??? 全てのクルマが変わっているんですけど…)
ラクティスは、普通のSパケバンパー&ボンネットが焦げてるし…(・・;)))

まずは、集合場所うに向かう途中でカセットコンロを持ってくるのを忘れ、取りに戻りました(爆)

そうしたら、ホットプレートを忘れたって言う連絡が…(@_@;)


その後、集合場所の寄居の

ベイシアで、食材の買出しをして…

歩いて、隣のカインズで

お皿などを購入してから

秩父の吉田元気村へ…。

チェックインの為、受け付けに行くと…
名前は、以前に泊まったコテージの名前まで言われ…(汗)
確かに、今回の予約は前回泊まった時のチェックアウト時に、今回の予約をしましたからね(笑)

その後、シーツやカギを受け取り

その先の

毘沙門水へ水を汲みに、はしゃがずにフツーに走って出かけました。

だって…
スタッドレスなので、はしゃげないんだもん…(゜o゜)

しかし…
写真の先で、バスが対向から走ってきて100mほどバックする事になるとは…(@_@;)

そして

毘沙門水へ到着しましたが、外に出ると寒い…(~_~;)

足元の水は凍っているではないですか!?!?!?

外気温計を見たら、2℃って…

水を汲んだ後は

来た道を戻り

合角ダムに寄って

写真を撮影して

ダムから、吉田元気村も撮影。

ハイドラで合角ダムが

僕のテリトリーに…!!(゜ロ゜ノ)ノ

あまり、人が行かないみたいで…f(^_^;

そして、受付で指定された駐車場にヴィッツを駐車しようとしたら、道が分からず…(ーー;)

電話して、道を教えてもらい

やっと、指定された駐車場へ…

実はここ

コテージの目の前なんです!!

ここまでの

走行距離です。


今回、泊まる

コテージです。

そして、荷物を降ろして

下に降りました。

テラスへ出て

写真を撮影しつつ

飲み物は、天然冷蔵庫の外へ…

覗き中(笑)

イケメンは、見えました????(謎)

外は寒いので

部屋の中で、鍋の準備中~m(__)m

そんな中

いつものセットを設置(笑)

鍋の準備が

終わると

何か

焼いてます(*^_^*)


ん???

布団にかぶって、が…(^_^;)

さらに

焼き焼き!!

そして

選手交代(笑)




女王様

寝る(-_-)zzz

そして~

かんぱーーーーーい(^^♪

鍋の前に

ウィンナーを焼いて

鍋をカセットコンロに

置いて

点火!!

少し経ったら

頂きます~(^o^)丿

湯銭して

熱燗!!

あっ(゜o゜)


覗いては、ダメですひょ(笑)

そんな中「ロマンが無いのか?」とか言っていた人がいましたけど…(笑)
「退場!!!!」で、大爆笑(謎)

食後は

キャラメルコーンの“はちみつヨーグルト味”を食べてみると…(゜.゜)

うまーーーーーい!!

そして

イチゴワインを頂くと…

真っ赤かですが、美味しかったですね(^^♪

そして

食後のスィーツを…

家から持参した、ワッフル製造マシーンで、ワッフルを作りました!!

生地を流して

1分ほど

焼いたら



完成!!

その後、外に出てテーブルを見ると

アルコールは、天然冷蔵庫から消えました(笑)

そして、就寝へ…

2日目の朝。

顔を洗う為に、外に出るとヴィッツの色が変わっているではないですか!?!?!?!?

気温は

天気予報どおりの、マイナス5℃って…(@_@;)

寒いわけですね。

そんな中、寒いのにちょっと写真撮影!!



実は、6人用のコテージは僕たち以外の宿泊者はいませんでした(汗)

そして、部屋に戻ると

朝食の準備が

タコさん~(^^♪

もう少しで

ご飯が炊けますよ(^o^)丿

ウィンナーと

白菜と肉団子の甘酢あんかけ

目玉焼き

ジューーーー

ご飯が

炊けました~(*^_^*)

目玉焼き

ジューーーー

昨日、ベイシアで見つけた!!

ぎょうぉざぁ~♪ の 満州~(^^♪

えっ

朝から、熱燗ですか??
と、思っていたら

ホットミルクでした(^o^)丿

朝ごはん

出来たーーーーーーー!!!!!!

と、思っていたら

豆腐は、1人1個ノルマって言われました(汗)

食後は、チェックアウトの準備をして

清算してから、近く?のコンビニへ…

そして、コンビにで目にした物を、見に行きました(^o^)丿

コンビニから走る事、13km…

たどり着いた場所は…

尾ノ内百景(冷っけぇ~)氷柱です

無料の甘酒を飲んでから、奥へ進み



氷柱を観賞!!

場所的に

火曜サスペンス劇場のOPが、合うって言っていた時はわらってしまいました(笑)

ピンクのバケツが置いてあり

何に使うんですかね?????

もしかして

これに、積み重ねるの????

帰りに見つけた

トウガラッシー(←勝手に命名)

道端に

いっぱい

置いてありました!!

そして

花園フォレストへ・・・
写真の奥のほうに“誰かさんのヴィッツG's”が置いてありましたが、本人に会えず…

ここで、解散しました。

みなさん、お疲れ様でしたm(__)m

元気村→自宅までの

走行距離です。

トータルの

走行距離です。

今回の

平均燃費です。
ピントが合う前は、20.0km/Lでした(汗)


●今回のキーワード●
ロマンを求めるなら、錦糸町。
2日間、部屋の中で道路工事で寝れなかった。
黒は、廃品。
倍返しだ!!
ふ~~~ん(゜.゜)
営業者で、峠。
25年前のZOOの深夜番組。
タコサンウィンナー。
トド→いる。

徳利でオットト。

Posted at 2014/01/12 22:52:11 | トラックバック(0) | お泊まりオフ | 日記
2013年11月03日 イイね!

週末戦隊!!・ももいろお泊まりバーベキュークローバーZ

週末戦隊!!・ももいろお泊まりバーベキュークローバーZタイトルは、なんのこっちゃ(爆)

と言う訳で、昨日と今日で秩父は元気村でお泊まりでバーベキューをしてきました(^.^)

今回も、ディレクターズカット版でお送りします(笑)

まずは、いつものように道の駅・はなぞのに集合して、野菜を買うので、国道254号線を流していたら…(・。・;

東松山で、エステな方から「今、どこにいるの????」と言う電話が…(・。・)

東松山に居ることを伝えると、イベントがをやっているので遊びにくるように言われたのですが、断り…(汗)


道の駅・はなぞので、野菜やお米を買って

近くのベイシアへ…(^.^)

食材を購入する前に、隣のカインズでちょろっと必要な物を購入!!

その後、ベイシアで食材を購入して

元気村に

到着しました(;一_一)

って、いつの写真???
2台ほど、クルマがおかしいんですけど…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

前回のように、炭を積んだまま水を汲みには、行きませんでしたよ(・。・;

その後、天然水を汲みに

はしゃいで’(謎)毘沙門水へ…

これも、クルマがちがいますねぇ…

ヴィッツの写真も、ありますけど…(汗)

いつものように

合角ダムから、元気村を望む…

戻ると、帰りも“ハシャイだせい”で、少し水が後部座席の足元にこぼれてる…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

炭に

つけて

ました(^.^)

購入した

食材の下準備をしている所を撮影していると…

\(゜ロ\)(/ロ゜)/
いつもは

サガットステージのように寝ている

大仏社長が、今年はきちんと

仕事をしているでは、ないですか!!!!!!!!!!!!!

そんな中

飯盒炊飯の準備を

してるのを見ていると…

あれっ
手に持っているうちわは…

今年も出ました!!Powered by草加

かなり、年季が入ってました(汗)

そして

選手交代(笑)

蒸し焼きする

ジャガイモと、サツマイモ。

その後



焼が開始されましたヽ(^o^)丿

お次は

飯盒の準備で薪に火をつけ…

クレンザーを塗り

網の上へ…

仕事をする

大仏社長(・。・;



ころ合いをみて

飯盒を火から降ろして、お次は…

カレーと豚汁を

作る事にしましたヽ(^o^)丿

タコさん

ウィンナー(笑)

カレーと、豚汁が

出来あがったので

飯盒オープン~♪

美味しそうに、炊けてます(#^.^#)

焼き鳥を焼いて


豚の味噌漬けも焼いて…


出来あがると…

先ほどまで、ホイップクリームを一生懸命作っていた、お隣さんが騒がしい…(@_@;)

そのホイップクリームで、ケーキを作るかと思っていたら…

!?!?!?!?!?!?
手に持ってる???

パイ投げ????

1人

集中攻撃されてました(;一_一)

一通り食べ終わり

今回泊まる、コテージに

移動を開始しました(#^.^#)

明るい時間から

移動するとは、思いませんでしたね(・。・;

いつもは、暗くなってから移動してましたから…

もちろん、今回も

携帯電話充電ステーションを、作りましたよ(゜-゜)

宴会開始?

のような気がする…

そして、鍋を開けると…

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

当たりの「大きな豆腐」が入ってる(・。・;

食後に

上から、毛布を持ちだし

川の字状態に

何だか

修学旅行みたい(笑)

その後

横になったら、気が付いたら寝てしまい、盗撮されてた(汗)

鼻水ジュリュジュリュで

鼻ティッシュ

そういえば、キャンプファイヤーをやっている、グループがいましたよ!!

曇っていたので、星はあまり見えず…

早めに就寝…

イビキの大合唱…

2日目に朝へ…

朝6時に起きて、カメラを持って散歩へ…

今回は、前回と違いテント組は1組だけでした。

紅葉は

ちょっと色づいている位でした。

部屋に戻ると

こちらも、鼻ティッシュ(笑)

朝ご飯~

当たりの、デッカイ豆腐入りの豚汁は、大仏社長へ…

食後、階段から声が聞こえたので、見ると…

どこに居るんですか!?!?!!?

下は、階段なので

落ちたら、キケンですよ!!

そして、auは圏外なのでドコモのタブレットを借りて、昨日の電話の主を襲撃する為に、イベントの検索して、チャックアウト…

精算後に、次回の予約をしようと思っていたのですが、素で忘れて入口で引き返して、次回の予約をしたら、既に1組の予約が(;一_一)

次回の部屋は、バーベキュー場かた一番遠く、フロントから一番近い1つ隣の部屋に決まりました。

ん???
隣で、フロントに近いと言う事は…(゜-゜)ムフ
以下自主規制(爆)

元気村を後にして、紅葉を見に行く事にしました(#^.^#)

秩父と言えば







浦山ダムですよね(#^.^#)

紅葉は

もう少し、先かも…

そして、スィーツを買いに花園フォレストへ…

駐車場にクルマを止めて、後ろを見たら…
何と“この方”のヴィッツが止まってる!(^^)!

とりあえず、花園フォレストで買い物をして戻り少し駄弁っていたら、ジャンキィ@桜木花道or瀬文焚流さんが戻って来られたので、少しお話をして、次は昨日の電話の方の所へ襲撃しに行ってきました!(^^)!

何でも「食と農林業ドリームフェスタ」という、イベントが岩鼻運動公園で、行われているみたいで…

昨日の1NACK5の番組“PUNCH de ドーヨゥ?〜遊びの王様〜”のレポートコーナーでO.A.されてましたね(#^.^#)

エステな方は、販売で参加していたようなので

ガリタ食堂のような、格好をしていると思い期待していたら…

何と、普段着でした…(T_T)

おまけに、完売…(*_*;

まあ、行く時間が遅かったので仕方ないんですけどね…

そして、解散しましたm(__)m

皆さん、お疲れ様でした(#^.^#)
また、よろしくお願いしますヽ(^o^)丿

●お泊まり会のキーワード●
南こうせつ
さだまさし
加山雄三
マッサージチェアは、ヤマダ電機
さいとう君来た
子供?
男組
殿方のお風呂見て、鼻血ぶしゅー
デビュー当時のモー娘。のメンバーは分かるが、現在のメンバーは知らない
イビキが道路公団
いっトイレ
社割で買えないの?
ポケットマネーで買って。













Posted at 2013/11/03 23:11:40 | トラックバック(0) | お泊まりオフ | 日記
2013年11月03日 イイね!

ばーべきゅーしてきました

ばーべきゅーしてきましたきのうと、きょうでばーべきゅーしてきました。

はんごうで、おいしくごはんがたけました。

とても、おいしかったです。

おわり。


って…ξ;゜ o ゜)ξ
こんなブログじゃ、怒られますよね…(((( ;゚д゚)))アワワワ

とりあえず、撮影した写真の枚数が600枚あるので、抜粋&加工などしたいと思います…(〃゚д゚;A アセアセ

今回は、第1部と第2部は分けずに一気に書くつもりです…(^^;

パイ投げ…(謎)
Posted at 2013/11/03 19:53:08 | トラックバック(0) | お泊まりオフ | 日記
2012年10月08日 イイね!

週末戦隊・ももいろお泊まりバーベキューZ

週末戦隊・ももいろお泊まりバーベキューZ3連休初日と2日目で、いつものように

秩父でお泊まりバーベキューをしてました(゜-゜)

今回も、ディレクターズカット版でお送りしますが、写真が多いのでご注意を!!!!

と言う訳で…
まずは、道の駅・はなぞのに集合~。
ラクティスを見て「やんちゃな仕様になってる…」と言われました(汗)
赤いドアミラーは、あれだとダメだしされたり…(T_T)
まあ、僕も「ちょっと変?」って思ってましたけど…(;一_一)

その後、食材を買い出しに

スーパーに行き、その後一路

吉田元気村へ…
(※写真は、イメージです…)

そして、僕はいつものように

天然水を汲みに“炭を積んだまま”出かけました(爆)

もちろん、戻ると…(T_T)

前回の炭が残っていたみたいで、火が点いてました

今年も出ました!!Powered by草加
年季が入ってました(汗)

食材の中に

もやし2kgが…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

天気は

曇っていたので、過ごしやすかったです。

女性陣に、食材の下準備を

お願いしました。

送風機で

風を送る

大仏社長(謎)

選手

交代

しましたが、炭のやり方が悪くて怒られました(泣)

炭がちょうど良いころ合いになったので

バットを温めながら

かんぱーい(^v^)

まずは

肉を焼きつつ…

つまみ食い(;一_一)

隣では

野菜を焼いてます。

一通り焼き終わると

飯盒炊飯~♪

ご飯が炊きあがるのが

楽しみです(^v^)

焼くはずの

生食用のホタテを、食べようとしてる(;一_一)

向こうでは

本物(笑)の“イカリング”を焼いてます。

こちらでは

ご飯が炊きあがったみたいで、火から上げました(#^.^#)

時間を置いて

飯盒を開けると、いい具合に焚きあがってましたね~(^v^)

そして

お鍋の中は…
トン汁を作っている訳では、ありません!!

その隣で

焼きそばを作ってます。

そして

ソースを入れて完成!!

その後

鍋の方では、カレーが出来あがってました(#^.^#)

ふと眼をやると

また、サガットステージの大仏のように寝ている

大仏社長(爆)
※また、今回も画像を探しました(汗)


余った炭を使い、隣の大学生???のおねぇちゃんに火つけを教えながら

焼きいもを焼いてます!!

焼きながら、コテージに移動する事にしました。

?????

フライパンと、蓋が合ってないんですけど…

アレっ

暖房が、エアコンに代わってる!?!?!?!?

そして

まったり、2次会へ…

隣を

覗くのは、やめましょう(笑)

2次会開始の前に

お風呂に行きました。

もちろん

スマホなどを充電しながら…

これだと、ノンアルコールが

ノンアルコールにならないような…(汗)

飯盒で炊いたご飯で

カレーを頂きます(^v^)

食べている時に、かなり量が多かったので「早く子供作って連れてきなさい!!」って言う、お叱りが…(@_@;)

…ハイ((+_+))

しかし、2次会のはずが

2次会にならずに、この日は終了しました…

全員テーブルに揃わなかった…


そして、就寝へ…
でも…
黒とか…
ヘソとか…
寝室の…とか…
(謎)

おやすみなさい(^^ゞ

夜が明けて…
僕は、外に散歩へ…
スマホだけ持って、デジカメを持たずに…(汗)
スマホの画素数設定が、なぜか300万画素設定になっているのを知らずに…(泣)
なぜ、1200万画素で撮影しているのに、この時だけ勝手に300万画素になっているんだーーーーーーーーーーーー(怒)

このブログを書くまで、気が付きませんでした…(*_*)


気を取り直して

翌朝、午前6時に目が覚めていつものように散歩へ…

この時、30分前に起きていたら…
女王様に「みぃたぁなぁ」(-_-メ)と言われ、僕は殺されていたみたいです(;一_一)
危なかった…

ポツポツと

雨が降ってましたね…。

今回泊まった

コテージです。

毎回

宿泊するコテージが、変わってます。

散歩を終えて戻ると

皆さん、起床してました(^v^)
おはよーございます。

そして

炊飯器で炊いたご飯で、カレーを食べました(゜-゜)

トッピング

をのせて、頂きました!(^^)!

おまけ

カレー鍋に、一晩浸かっていたオタマです。
洗っても、このままでした…

そして、午前10時にチャックアウトして解散しました。

みなさん、お疲れ様でした!!


僕は…
この後に…
食いオフへ…
フードファイター!!!


○今回のキーワード●
うちわの写真の方々は、今年何歳?
隣の男子は…
ゆとり教育
雑草用
もやしは食べきれないので、隣の大学サークル仲間?に強制的に渡す
なか卯の朝食は、結構イイ
次回は、肉を減らす
前回よりも、安く済んだ
山田くんが、3匹いた
寒いと思ったら、エアコンの設定温度が16℃
撮影会?
見間違え
隣の女子コテージは… たまんねー
部屋中、大爆笑!!
Posted at 2012/10/08 19:23:37 | トラックバック(1) | お泊まりオフ | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation