
教習所の思い出は、何と言っても教習所に
2回通っていることですかね…(謎)
多分、4年前からお友達の方は分かるかと思いますけどね。
あのブログの内容があれば…。
写真を見ると分かるかと思いますが、実は
AT限定なんですよ…。
でも、公道で
6MTインプレッサに乗っているブログをたまに書いているのは、知っていると思います。
そのままでは、完全に
違反を公表している感じですよね・・・。
そうなんです!!
2回目の教習所に通った理由は…。
限定解除で通いました!!
ただ単に、インプレッサに乗りたいだけで…(爆)
祖母の家の敷地内で、インプレッサに乗ってアクセル踏まずに、クラッチ操作だけで“前進後進の練習”をしていたら、初日の教習の時にアクセル踏まずにクラッチ操作だけの前後に動かす練習の時に、全くエンストさせなかったので、教官に
「マニュアル車乗ったことある?」と言われたのを未だに覚えてますね。
教習者がディーゼルのブルーバードだったので、トルクもありインプレッサよりもクラッチ操作が
ラクでしたね(爆)
限定解除は、所内を確か4回乗ったら卒検を受けて終わりだったような気がします。
路上教習や高速教習が無いので、
公道には一切出ません!!
免許取れたらいきなり公道です(爆)
インプレッサで・・・(汗)
わざわざ、初心者マークを買ってきて半年位はインプレッサに初心者マークを付けてました。
限定解除しても、初心者マークを1年間付けるかどうか良く分からないのですが…(汗)
もちろん、1回目も2回目も教習のオーバーはありませんでした!!
ちなみに、あと少しでAT限定の文字が消えます!!
ちょー爆音のコロナプレミオで教習所に通ってましたね(汗)
教官&教習生からジロジロ見られてました(笑)
この記事は、
『教習所の思い出』を投稿してください。 について書いています。
Posted at 2010/05/14 01:02:33 |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記