• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

CDラジオ買いました。

CDラジオ買いました。実家の部屋には

レコードも聴ける

オーディオがありますが、その他に母親が主に使う、ラジオ専用のCDラジオが『最近、音量が変化する』と言い出したので、アンプが壊れているみたいで母の日と兼ねて買うことに。

初めは

ミニコンポにしようかと思いましたが、やめて…

文化放送かNack5位しか、聴かないので

ラジカセに決定!!!

でも、録音済みカセットテープは現在無いので…

どうせなら、ワイドFMが聴ける物。
たまーにCDを聴くので、CDと記録メディアが使える物。

で、探してみると…
ソニーのCDラジオなら…

ワイドFM対応・CD・USBメモリーとSDカードのどちらにでも録再出来るので、早速家電量販店へ…

お目当ての商品が、置いてありましたが…

隣をみると…

ん!?

ハイレゾ対応のCDラジオ!?!?!?!?

しかも、全ての欲しい機能が揃っている!?!?!?!?
おまけに、大好きなピークメーター付き(笑)
(↑↑母親に買うのに…↑↑)

カセットテープは、ハイポジが再生できる!!
ハイポジがいけるなら、メタルテープも使える(爆)

という訳で…
ソニ-のCDラジオを買わないで…

東芝のオーディオブランドのAurex(オーレックス)の

CDラジカセではなく、CDラジオを延長保証も付けてもらい、Amazonよりも安い価格で購入。


新品のカセットテープは

持ってますが

結局、カセットテープは使わないと判断…

別に、ソニータイマーとかではありません。
ポータブルオーディオ以外は、ソニータイマーはなかったので…

CDプレーヤー

なんて、高校生から使ってますが未だに故障知らずです。
(ESシリーズだから?)

MDデッキも、未だに故障知らずですよ。


早速

実家に持っていきました。 

使い方を教えて…

一通り、使ってみましたがほぼラジオ専用マシーンにしておくのは、もったいないですね(笑)

とりあえず、SDカードに音楽を入れてCDラジオに突っ込んでおきました。

SDカード←→USBメモリーに、俗に言う“ダビング”も出来ます。
Posted at 2020/05/17 23:01:59 | トラックバック(0) | 家電・オーディオなど | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation