• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

おっ。届いた(〃艸〃)ムフッ

おっ。届いた(〃艸〃)ムフッ今年も北の大地“北海道”から夕張メロンが届きました(^_^)v

1日~2日、常温に置いておくと“食べ頃”になるみたいです( 'o')b

今から、楽しみです(^O^)

Posted at 2010/07/09 20:12:32 | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年07月09日 イイね!

へんな夢を見た

へんな夢を見た金曜日なので、この挨拶から…

ファンキー(´▽`)b

夜に、変な夢を見ました…(-.-)zzZ

それは…(¬з¬)

携帯を機種変しに家電量販店へε=ε=┏( ・_・)┛

ウォークマン携帯を買うらしく、手に持っていたのはMDウォークマンのMZR-900って…(ノ゜O゜)ノ


なぜか本体に、ガム型電池10本入っていたり…(-.-;)

それを使って、電話していたり…( ̄~ ̄;)

メモリーカードの代わりにMDを使っていたり…(-o-;)


おまけに、使っていたMDが当時1枚3000円したMD2000だったり…f^_^;
(実は、使ってましたけど…。音は、ESシリーズと比べると音に厚みがありました)

しかし、どうやって1桁表示しか出来ない液晶でwebを見るのか…(-o-;)

かなり変な夢でした…f^_^;

MZR-900は動態保存してありますが、もしかすると『使ってくれ』と言うメッセージだったのかも…(*'ω'*)

夜にでも、動かしてみようかな(・◇・)?

LPモードは、使った事が無いですね。

試してに使ってみたら、特に“LP4”は薄っぺらい音だったので、音楽には不向きでしたね…(-o-;)

その後すぐに、CDレコーダーを購入してしまいましたが…。

デジタルRECすると、SCMSに準拠しているのでナビのHDDには取り込めませんが…f^_^;

では~(^o^)/
午後からも、頑張りましょ~!(b^ー°)


※SCMS
シリアルマネージメントシステムの略。
デジタル→デジタルは1世代だけコピー(録音)可能にして、2世代目以降のデジタル複製を出来なくするシステム。

デジタル→アナログなら、音質は劣化するが何世代でも可能。

業務機を使えば、SCMSの切り替え出来るので、関係ありませんが…。
Posted at 2010/07/09 13:26:02 | トラックバック(1) | 日常 | モブログ
2010年07月08日 イイね!

AKB48

AKB48セブンイレブンで売っているパンですが…(-o-;)

チームAって貼ってありました…f^_^;

パン以外にも、貼ってあるみたいです。

それ以前に…(¬з¬)
チームAって誰がいるんですか(・◇・)?

全く知らなかったりします…(pq・3・●)


そ~いえば、セミが鳴き初めましたね( 'o')b

夏ですね~!(b^ー°)

このパン…(¬з¬)
メロンパンだったんだ…(゚m゚;)
Posted at 2010/07/08 22:53:16 | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2010年07月08日 イイね!

podcast

podcast最近、ポッドキャストにはまっています。

僕の場合はipodではなく、ウォークマンを使っているのでituneからダウンロードした後に、x-アプリに取り込んでウォークマンなどに転送しているので、ちょっと手間がかかっていますけど…(-_-;)


お気に入りは、髭男爵がやっている“ルネッサンスラジオ”ですね(#^.^#)

以前は、文化放送でO.A.していたみたいですが現在はpodcastで配信されています。

スタッフはディレクターと構成作家だけで、ノーギャラみたいです…(爆)

podcast盤しか知りませんけど…(;・・)

同じく、文化放送のpodcastページ一番下にあった“吉野亜衣子の「部長、私今日も頑張ったんですけど・・・」”

誰???(@_@。
と思いながら、登録して聴いてみましたが内容が…(笑)

吉野亜衣子とは…。
放送局の営業ウーマン・アイコ。
キャリアウーマン修業中のアイコが放送局の舞台裏やビジネスのヒント、そしてプライベートと、大忙しの毎日を語ります。
と、書いてありました。
これも、面白かったですね~(^_^)v
Posted at 2010/07/08 20:38:35 | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年07月08日 イイね!

ニュースフラッシュに…

ニュースフラッシュに…イモビカッター…。

簡単に言うと車のイモビライザーを解除する装置ですが、携帯の“ニュースフラッシュ”に、その装置をネットオークションで販売していた男が逮捕されたと出てました。

もちろん、イモビライザー解除してしまう装置なので犯罪に使われる可能性が高いのですが、よく読んでみると…

容疑が「商標法違反」…。

イモビカッターを売っている事が悪いのではなくて、それに付いていた“トヨタのロゴ”に問題があるって…( ̄○ ̄;)


逆に言うと、“ロゴ”さえなければ販売自由って言う事ですよね!?

中国製の物らしいですが、インターネットオークションで売っているとは…(-o-;)

物騒な世の中ですね…(・_・;)
Posted at 2010/07/08 18:30:31 | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation