• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

アルミ交換

既に先日の定例会や、プロフ画像で写真を出していますが

8月26日にマルゼンで

アルミを交換してきました。

純正タイヤの溝が無かったので、維持りですけど…(;一_一)
(↑弄らないと言ったのに…の対策?・爆)

今回は

この“深海魚”のように、陸自で車検が通っているのにディーラーから「タイヤが出ている、出ていない」で揉めたくなかったので、インセットは攻めませんでした…(・。・;
(17×7J +47)

もちろん、ディーラー公認仕様です。
全切りしても、どこにも干渉しませんでした。

点検や車検毎に、タイヤ交換は面倒ですから…(~o~)
(やりたくないだけですけど…)

先ほど、アルミを見たら

ロゴが蓄光性みたいで、暗い所で光っていました(笑)

タイヤは、完全な街乗り仕様なのでREVSPECではなく、EAGLE LS2000HybridIIだったりします。
あの頃に比べたら、落ち着いてしまいましたね…(遠い目)

シフトレバーは常にDレンジ、2000回転以下で走行していますから…。
たまに、悪魔のスイッチに手が行きますけど…(;一_一)

土曜日は、タイヤの体重測定してみよ。

純正アルミ+ナンカンXR-611(175/60/R16の8分山)の体重は

17.3kgでした。
体脂肪率は0だと思いますけど…(爆)
Posted at 2010/08/31 21:36:00 | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2010年08月29日 イイね!

定例会お疲れ様でした!!

今日は、埼家人(サイヤジン)の定例会を

ウニクス伊奈で行いました。

いつもは夜に行っているんですが、昼間だったので暑かったですね…((+_+))
写真は、夕方ですが…(汗)

日中は暑過ぎるので、フードコートに避難して、少し涼しくなってからフリーマーケットを物色しました。

夕方にエンジンが冷えていたので

ラジエターキャップを交換…(汗)

告知したのが、4日前位だったので

予定が合わなくて、プチオフでした。
コルサは、誰のクルマ?????(謎)

参加された皆さん、お疲れ様でした!!

次回もよろしくお願いします。

○本日のキーワード○
1年間同じ携帯を使い続けると、ドリ車並みにゆがむ。
ドコモは4時間充電して2回使えるのに、auは5時間充電で1回だけ使える。
プリンに醤油をかけると、ウニなのか?????
赤外線センサーで動く。
開けたら、1日の摂取量を超える。
説明書は、よく読みましょう!!
セダンは、乗り降りしづらい。

他にもあったような…(・。・;
Posted at 2010/08/29 21:06:27 | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2010年08月29日 イイね!

装着しました。

装着しました。ラジエーターキャップ;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!W

クーラントが吹いた原因は、コレでした…(-o-;)

カー用品店で買うよりも安かったので、ディーラーで発注して本日取りに行ってきました。
Posted at 2010/08/29 19:51:39 | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月28日 イイね!

固まり過ぎ

代替機の携帯が、フリーズし過ぎて困ってます…(=_=)

まあ、修理完了の連絡を貰っているので、明日まで辛抱なんですけどね…f^_^;

明日の午前中は、ディーラーにバックランプのソケット取りに行くのとauショップへ…( ~っ~)/

午後は、定例会に~(^w^)

一昨日、早く帰ってこれたので“あれをやってきた”ので午前中の時間に余裕が出来ました(^_^)v

でも、あのお店は作業予約が出来ないとは思いませんでした…(O.O;)

パーツレビューに上げるか、迷い中…f^_^;
Posted at 2010/08/28 19:58:42 | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年08月27日 イイね!

今日もお仕事、お疲れ様でした。

先ほどのブログは削除しました(爆)

タイトルと、本文の中身は全く違っていますけど、こっそりと写真を載せたかったのでそうしました…。

実は今までのブログは所々このブログに繋がっていたります…(゜-゜)

8月21日の

残金0写真とか…

8月23日の

写真とか…(爆)

既に、写真で答えを書いているみたいですが、昨日も比較的仕事が早く終わったので

仕事帰りに、山口県から発送された商品が昨日届いたので、届いた当日に取りつけてきました!(^^)!

マメトラの駐車場で撮影

照明はありますが、暗いので写りが良くありません。
携帯も代替機ですし…。

これは、弄りではなく“維持り”ですよ(・。・;
新車装着時のタイヤが、スリップサインが出かかっていたので…((+_+))

インセットは攻めずに、ディーラー公認仕様になるようにしました。

実は、このホイールはコロナプレミオの時に欲しかった物だったります。

日曜日の午前中に、ディーラーにパーツを発注しているので、ついでに公認になるかチェックしてもらうつもりです。
既にアルミ交換話はしてありますが…。

その前に…。
後部座席を倒して、純正タイヤを4本積んであるので、物凄く邪魔です(爆)
Posted at 2010/08/27 21:29:07 | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4567
89101112 13 14
15 16 17181920 21
22 232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation