
タイトルは、死語ですな…(・_・;)
今日のお昼は、久々に
広末涼子
マジで恋する5秒前
を聴きました~!(b^ー°)
なんだか、懐かしい…。
この曲は、持っていないんですよね。
って…(・_・;)
調べてみたら、発売日が
1997年4月って…( ̄○ ̄;)
当時は、高校2年生…
学校終わっても、真っすぐ帰らなかったお年頃(笑)
まあ、カセットテープを使ってましたね~!(b^ー°)
ハイポジやメタルテープばかり使っていた気が…f^_^;
おまけにドルビーBNR録音していたような?
カセットデッキには、ドルビーCが付いてましたが、ウォークマンが対応してなかったですからね。
いちいち、CDのサビ部分を先に流してテープのRECレベルをカセットデッキのピークメーターを見ながら合わせていた頃が懐かしいですね。
MDは、その年の冬から導入しましたが、デジタル
録音する時はレベル合わせは、必要無かったですからね(・_・;)
その後、CDレコーダーを購入して、何でもCDにしてましたが、今ではパソコンに取り込み転送するだけなので、時間はリアルタイムかからないですよね…f^_^;
カセットテープに比べると、音の情報量は格段に低くなりますけど…。
なんだか、久々にカセットテープを使いたくなりましたが、デッキが故障しているので、再生すら出来ません…。
実は、MDを買う時にDATを買うか迷っていたのは、ブログだけの秘密です。
DATは、音を圧縮しないのですが、テープと言う弱点が…
MDの手軽さには、負けますよね。
ん?
話が、脱線し過ぎてるような気がする( ̄○ ̄;)
ちなみに、現在MDは200枚近く持ってますが、全く使ってません…f^_^;
デッキやウォークマンも使ってないので、使えるかどうか…。
確か2年位は、電源すら入れてないような気がします…。

Posted at 2011/09/29 22:35:49 |
トラックバック(0) | モブログ