• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうちゃんのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

2021年5月22日(土) 天気・曇りのち雨

2021年5月22日(土) 天気・曇りのち雨今日は、朝から

ここで、毎年恒例の車検…( ・ω・)

じゃなくて、健康診断へ。

眼底検査もあったので、コンタクトを付けるかどうか悩みましたが、コンタクトは検査時に外さないといけないので、面倒になりメガネで…( -д-)

円錐角膜なので、左目の乱視がメガネの矯正範囲を超えているのですが、ある程度までいくと、「◯」にしか見えなくなりましたが、適当にやっていたら、1.0ありました(笑)

先月、眼科でコンタクト装着で視力検査してるからいーでしょ(爆)

そして、血液検査…(+д+)
注射は、キライです( ;∀;)

その後は、バリウム…( ´Α`)
危うく、ゲップΣ(゚Д゚ υ)をしそうになりましたが、耐えて…(゜∀。)

朝10時には解放されましたが、その後は…( -д-)

午後から

タンクのフロントウィンカーの、LEDバルブを

ピカキュウの物と

ハイフラ防止抵抗を取り外して

5年保証で、ハイフラ防止抵抗と冷却ファン内蔵の物と

交換。

でも、ファンが赤いっていう…(◎-◎;)

交換後に、実家に行って

キャンバスにも、同じ物をフロントだけ装着。

リヤは、ウェッジではなくs25タイプなので、注文してないし…( ´Α`)

交換後は

燃料キャップ

ガーニッシュを装着。

キャンバスなのに

DスポーツではなくTRD(笑)

そういえば

今年は、ホタルがいつ頃出現するのか気になったので調べてみたら

来週までには、出現するみたいですね。

見に行ってみたいけど、天然物なのでいるかなぁ?
Posted at 2021/05/22 23:04:17 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月15日 イイね!

こいつ、走るぞ❗

さてさて、ホイールを

5月2日に

SA-70から。

ウェッズスポーツ鋳造最軽量の

TC-105Xの

16インチに交換しましたが、1週間フルで出勤すると…

ホイール単品だと、SA-70の15インチよりも軽い?せいか、通勤時の平均燃費が約2キロも向上!?

ブースト掛けなくても、加速する~。


SA-70

16インチの重量は計ってあるので、次にタイヤ外す時に計測してみよ。

どれくらいの、軽量化になったのか気になる…( ´Α`)
Posted at 2021/05/15 02:59:34 | トラックバック(0) | タンク | 日記
2021年05月09日 イイね!

2021年5月8日(土) 天気・晴れ

天気も良かったので、早朝洗車へ。

待っていると…。

最終行程まで行ったところで、洗車機が緊急停止…(゜∀。)

スタッフが再スタートさせると、再びイチからやり直しの2度洗い(笑)

その後、拭きあけでいたら…。
3人の方々に、次々と話しかけられ…(◎-◎;)

拭き上げ中は、話しかけないでー。
乾いちゃうから…(+д+)

自宅に戻って

ホイールに、拭くピからしき物(笑)を塗って。

その後は、冬物衣料をほとんど閉まって、夏物へ。

お昼近くに、嫁さんは仕事は休みですが職場に行って院長先生と色々と話して。

関越道を下って、群馬県にいこーかな…( ・ω・)?
 
と思いながら、国道140号線沿いの道の駅・かわもとへ。

お昼を食べていたら

見つけちゃったので、購入。

関越道・花園インターからワープ(゜_゜)

道を間違えて、自宅の最寄りインターへ(´゚ω゚`)

休み前に注文かけたパーツが届いてるので、受け取りついでに車検前見積りの予約&CVTF交換作業の予約をしにディーラーへ。

担当が、挨拶に来てくれましが接客中だったので、メカニックの方が受付してくれたので、ちょうどいいので

このホイールで、車検を受けられるか確認したら、測定器を持ってきてくれて測ってみると…( ´Α`)


なんと、規定内なのでこのままで大丈夫という事になりました。

今までは

これと

これは、スポークが出ているのでディーラーエラーだったので

ディーラー入庫のたびに、入庫仕様にしてましたが、これから暑くなるので面倒な作業が
無くなる(笑)

おまけに、ディーラー入庫のホイールは

スタッドレスを履かせているので、純正アルミにタイヤを組まないといけなかったので、その手間もないので…( -д-)

夜は、沼で行われた夜会に行ってきました。

写真は、沼が真っ暗なのでありません(-_- )

以上です( *・ω・)ノ

次の夜会は、いつ( ´・∀・`)?
Posted at 2021/05/09 15:45:54 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月05日 イイね!

ぼくのGW2021・.最終日

ぼくのGW2021・.最終日←昨日の走行距離。 

写真は、昨日のイメージです(笑)

沼で夜会を開催。
沼は、真っ暗になるので写真は撮影できず…(+д+)

今日の朝からNACK5をつけたら


が!?

こんなの聴いたら

ホイールとタイヤ替えて

慣らしも終わってるから、走りに行きたくなるじゃなぁーい(笑)

そして、掃除して…

テレビを買い換えていたので、設置と設定。

パソコンのHDDを新しく容量を

2TBの湖から、6TBの海に増やして…。

バックアップ用だったので、ほとんど使っていないパソコン用のお古をテレビ録画用に登録して。

お昼は、嫁さんに「マックのハッピーセットのトミカを頼まれて」…。

初めて買った、トミカの中身は

ん?
これって、ひみつのトミカ?

と、思っていたら嫁さんの一言「赤が良かった」って(笑)
「金はイヤ」らしく…(゜∀。)

そして、買い物などして

本日の走行距離は、少なく終了。

今はT-FMの

スカイロケット

カンパニーを聴いて、ゴロゴロしてます。

そして、カレンダー通りの走行距離は

1日あたり、100キロ位の走行距離でした。

以上ですm(._.)m
Posted at 2021/05/05 18:36:19 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月04日 イイね!

ぼくのGW2021・.4日目

さてさて、4日目。

ばあちゃんの家の裏に生えている

竹を切りに。

コップを作って

置いておいたら、ハエがたくさん寄ってきて使い物にならず…( ゚ 3゚)

切り進んで行くと

ネオン管!?

多分、コロナプレミオの…(◎-◎;)
なぜ、ここに?

休憩しながら、おばさんがクルマを擦ったので

修理。

ドクロマークの

液体を使って、ごしごしすると

フェンダーキレイじゃない(笑)

その後は、バンパーも…

修理して、キレイになりましたが近くで見ないでね( ̄ー ̄)b

そして、クレンツェのスタッドレスから

タンクで、使っていたSA-70の15インチへ。

タイヤサイズは、bB純正の185/55/R15ですが、ホイールのサイズ的に入るか分からないので「あの方」に聞いてみると「スポークがビミョー」と言われましたが、ドンピシャ!

という訳で

ウェッズスポーツの2台になりました。



さてさて、これから延期になっていた夜会です。

楽しんでこよー。
Posted at 2021/05/04 18:46:10 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「パーツの引き取りと交換と洗濯 http://cvw.jp/b/666251/48237394/
何シテル?   02/02 10:08
2004年10月から続けていた、ぼうちゃんだと思われます(笑) TOURING TEAM AXIS総帥(非みんカラ)ですが、活動停滞気味… 埼玉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 03:57:18
25R→55Mへ20240330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:03
TRD メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:02:16

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
うちのディーラー(トヨペット)初のMT&TRDエアロ装着車両と言われました(笑) M ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2018年9月17日に、契約してきました。 2018年11月4日に、納車。 家族会議で ...
その他 その他 その他 その他
仕事車です(笑)
ホンダ F200 (こまめ) こまめ (ホンダ F200 (こまめ))
畑で大活躍中(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation