
←本日の走行距離。
今宵は

LUCKY-FM(茨城放送)をスマホから

Bluetoothで飛ばして

聴いてます。
さすがに、埼玉南部のCATVには茨城放送の電波は流れていないみたいで受信出来ませんでした。
他の局は、流れているのでノイズ無しで快適に聴けるんですけど( ゚_ゝ゚)
今日は、ケアマネ&ヘルパーさんが家に来るので待っていると、葬儀費用の連絡もありました。
支払いは、予定が立て込んでいるらしくて明後日に。
その後、仏壇用具が欲しいと母親に言われて、実家へ。
今週末、車検なのに

3年で、これしか走っていないキャンバスに乗り換えて…。
ジョイフル本田幸手店へ。
実家からものすごく近い、圏央道のインターからワープ。
実家→畑の足車的なクルマなのにナビは付けて、ETCは付けていない謎の仕様!Σ( ̄□ ̄;)
危うく、ETCレーンに行きそうになりながら、新しくで出来た工場を見つつ、ヒミツの作業場所の母屋の屋根を確認しながら軽自動車の高速料金は、安~いと思いながら到着。
僕は、ついでに

お茶の香りがするらしい、線香を購入。
今、使っているのは頭がクラクラするので…( ´;゚;∀;゚;)
お墓参りいきですね。
再び

圏央道で戻り、菖蒲PAに寄り道。
スゴく近い次のインターで、降りるのにね(笑)
そこで

しぞぉーか県に先月仕事に行って、生前に妻が食べたいと言っていてお土産で買ってきたのに、食べられなかったので、棺に入れてしまって僕も食べられなかったので『こっこ』を購入したついでに『銚子電鉄』の『濡れせん』も購入。
(久しぶりに、通行券を取ったなぁ)
帰宅後に、実家目の前の総合病院へ。

コロナワクチンを打ってきました。
注射は、だいっっっっっっっっっっっっっっっきらいなので、注射針を見た時に『針はなげーなぁ』と思いながら、硬直していると痛くなかった(笑)

とりあえず、1回目は終わり。
でも、失敗したのは…
生前妻が服用していた薬の中に

カロナールがあったんですよ!Σ( ̄□ ̄;)
本当なら、人の薬を飲んではいけないのですが全て返却しないで取っておけば良かった…(^-^;
とりあえず

何かあったら、妻が残してくれたバファリンルナ飲みます。
調べてみたら、飲んでも良さそうなので…。
最悪は、隣のドラッグストアに買いに行ってきますよ。
こういう時に、隣がドラッグストアや道路挟んだ反対側がコンビニで良かったです。
何かあっても、困らない( ̄ー ̄)
帰宅すると

えーゆーから、電池パックのカバーと表面のカバーが届いてました。
元の色が分からなくなる(笑)
そして、腕が痛くなる前に

バックランプを交換。
ずーっと、実家に放置プレーしてました。
左が、貰い物

右が今回購入した物ですが、スゴく明るくなりました。
貰い物は

インプで使ってもらいますかねぇ…(^-^;
交換が面倒だから『いらない』って言われそうな予感(  ̄- ̄)
そーいえば、だんだんと腕が痛みだしました。
やだなぁ…( ・3・)
Posted at 2021/10/05 22:53:45 |
トラックバック(0) |
日常 | 日記