• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくや。の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年7月25日

シフトロッドショート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
レカロを入れてローポジにしてからずっとヤりたかったショートストローク化
他車種流用等も色々調べたが現物加工が費用的にも易しかったので加工しました。
2
加工内容は純正ロッドを切断して再タップするだけ。
5cmショート化しました。
切断は楽勝です。
マーキングしてサンダーでスパッと!!
問題は再タップ
純正のシャフト経は14mmくらい
タップはM12☓1.25細目の為シャフトを削らなければいけません。
切削ダイスでタップ切るので12.5mmくらいにサンダーでシャフトを削ります。
まぁサンダー加工なのでキレイに丸にはならないし寸法もバッチリ出ません(笑)
ある程度削ったらダイスでタップ立てて終了!!
3
加工後の全体
タップ部は錆止め兼ねてシャシブラ吹いておきました。
シャフトは精度がダメでタップが若干斜め(笑)
ノブを取付けたがタップが緩めで締まりきらないのである程度の位置で止めてます。
4
ビフォーを撮り忘れましたがアフター
たかが5cmされど5cm
かなりクイックになりました。
ここまでクイックになるともう少しカッチリ感が欲しくなるなぁ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

継続車検8回目(登録後17年目)

難易度: ★★

一晩明けて

難易度:

ETC

難易度:

ライトの黄ばみ、小傷の原因

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ〜あ
やっちゃったな…」
何シテル?   05/22 21:04
たくや。です。よろしくお願いします。 また、始めました 笑 どうぞお手柔らかに 笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト等を交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:51:28
タイミングベルト等を交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:48:33
タイミングベルト等を交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:48:23

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
乗り換えました 5ナンバーのくせに室内空間は大満足! プリメーラより遥かにゆったり出 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
田舎の山奥から拾ってきましたw 整備箇所が沢山ありそうです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカー
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
乗り換えました。 暫くは足回りは触らずに乗ります(笑) すでに下げたくて仕方ないが我慢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation