• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-Tuneの"トルネ王号" [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2011年10月13日

新型カムリのエアロスタビライジングフィンもどき(ニコイチ君)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアエッジのプロテクタ-を加工、

2個を1個に合体させたので

ニコイチ君と命名しました!(^^)


効果の程は・・・推して知るべし、と

いうところで、気のせいかハンドルの

重みが増し、キレが若干、良くなったような

・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル 上抜き

難易度:

フロントストラットのナット交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

キーレス再登録

難易度:

フロアマット自作

難易度:

電動ファンスイッチ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月14日 20:38
ニコイチ君、良さそう^^v

大きめの付ければ・・・
低速でも効くかもとか(W 妄想湧きますね
コメントへの返答
2011年10月14日 20:52
では、サンコイチ君で(爆


というのは冗談ですが、付ける位置や形状

で効果が異なる、ということですので、好み

の位置を探すのもまた面白いかもしれない

ですね!(^^)

プロフィール

「ブログ中のダクトの長さ、正しくは80cmと40cmでした(^^;)」
何シテル?   04/30 21:04
ほぼ毎日のようにDC2インテ用の純正エアクリで かの有名な『〇限エアクリ』の性能を凌駕すべく日夜、 汗かきベソかきマス・・・していマスタが、やはり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード なんちゃってュ ーロであーる (ホンダ アコード)
EK9からの乗り換えでしたが、諸事情により約2年半で また手放す事に・・・。 トータル ...
ホンダ シビックタイプR EK9シビックタイプR (ホンダ シビックタイプR)
エンジンはノーマルでしたが、ATSのカーボンデフと クロス、ファイナル変更と併せて冷却 ...
ホンダ トルネオ トルネ王号 (ホンダ トルネオ)
運動性と快適性の両立はクリップ補強と つっぱり棒補強、および静音化で 初期の目標を達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation