• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magblueの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回から8か月経過、420iにて2回目のオイル交換。

樹脂製で再使用したくないドレインプラグも付いて来るので、オイルエレメントは毎回交換とした。
2
今回は下からオイルを抜き始め、上のフィラーキャップを開けて抜けきるのを待つ。
エレメントに付属の新たなドレインプラグを使用してトルクレンチで締め付け。ここは10mmのヘキサゴンのソケットが必要。

トルクは最大8Nmということで7.5Nmに合わせて締め付け。
3
エレメントを外すとオイルが溜まっているので、オイルを吸い出して廃油受けへ廃棄。
4
カバーに新たなエレメントと付属のOリング類を取付け、エレメントはカバーに押し込んで固定する。
5
メタルシール等では無くゴムのOリングでかつネジ部が樹脂なのでここもトルクレンチを使用。
指定トルクはカバーに記載されている。
6
前回のオイルの投入量は4.8L程度にしたがそれでもMaxとなったので、今回は4.6L程度にしたがそれでもMax?
7
走行距離:32,323km
前回から5,105kmの走行にて交換。
8
後ほどオイル交換のチェックランプをリセットの事。
暫く乗っていなかったバイクにも火を入れて遣った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーフィルム シルフィード

難易度:

エンジンオイル交換 FUCHS GT-1 PROFLEX 67029km

難易度:

BMW アイコニックサウンドスポーツ

難易度:

夜間洗車までは良かったんだけどね

難易度:

テールゲート開口度変更

難易度:

足周りドレスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月6日 10:24
あけましておめでとうございます。
カストロのこのオイルは安いのに良いですよね。愛用してます。
コメントへの返答
2022年1月6日 18:24
カストロは良いオイルですよね!
実はBMW指定オイルにもなって居ます、銘柄とグレードは自分で選んでいますが…(^^)

プロフィール

「梅雨の晴れ間、良い天気❗クルマでもバイクでも西伊豆とか走りに行きたいな🎵」
何シテル?   06/19 08:48
magblueです、マグでも結構です。 大変申し訳御座いませんが、そろそろ還暦に近づき数年前より直接お会いする機会がある方以外のフォローは控えさせて頂いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2019年9月27日 納車 3年前に丁度四半世紀ぶりにリターンしたライダーに、スタイリン ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
07MY エキシージS マグネティックブルー 2010年1月8日 納車 タイムは全てタ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ ハイラインパッケージ 2024年1月16日 納車 19,500km ...
トライアンフ スピードツイン トライアンフ スピードツイン
2022年5月28日に納車と成りました。 Z900RSとは機関出力は似ていますが、乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation