• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

チョロQの初代クラウン2台セットです♪

チョロQの初代クラウン2台セットです♪ こちらは何年も前から家にある
チョロQの初代クラウン2台です♪
観音開きの前後ドアや1950年代の
アメ車を真似たフロントとリアなど
うまく特徴をとらえている傑作です♪

高速有鉛に掲載されていたイベントに
SR20エンジン搭載の初代セドリックが
参加していたそうですが、画像のような
モンスターマシンの観音開きクラウンが
いずれ出てきてもおかしくないですね♪
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2010/09/19 18:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年9月19日 23:21
こんばんは。
3Yエンジンつんでエアコン、パワステ完備、5速コラムの初代クラウンなら見たことありますよ。
コメントへの返答
2010年9月19日 23:26
それはすごいですね♪
正常進化して現代の交通社会でも
十分通用する初代クラウンです♪
2010年9月20日 8:14
おはようございます!

これは可愛らしいですね~!
初代クラウンのチョロQなんて存在してたんですか!!!!

私も一台欲しいです!
コメントへの返答
2010年9月20日 8:57
某オクで検索してみたら、
初代クラウンのチョロQは
パトカーやタクシーなどもあり、
ちびっこチョロQもありました。
どれもなかなかいけそうです♪
2010年9月20日 16:28
お疲れ様です。

初代クラウン・・・旧車では必ず語られる名車ですね。

某メーカー製(1/43)初代クラウンはドア開閉可能モデルになっていたので‘観音開き‘を味わえる珍しい

ミニカーでした。



そういえば・・・チビチョロQ(オレンジ・黄色)タクシー仕様を先日友人にあげた私。

コメントへの返答
2010年9月20日 18:27
初代クラウンは常に語り継がれる
日本の名車の一台だと思います。
某メーカー製の1/43は観音開きを
うまく再現した傑作でありました。
ちびっこチョロQのタクシー仕様は
特にかわいらしくてリアルなので、
プレゼントすると喜ばれることと
思います。

プロフィール

「レゴ魔改造wのコスモロータリーターボ(マイナーチェンジ)です♪ http://cvw.jp/b/667814/47768638/
何シテル?   06/08 12:16
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation