2011年12月16日

某オクでめでたく落札したトミカダンディの
430セドリック280Eブロアムが届きました♪
明るい緑色にヤンキーなストライプwという、
昭和のおもちゃワールドが全開の一品ですw
今どきのミニカーと違って、ボンネットと
ドアとトランクが開閉可能で、エンジンも
再現されているところがうれしいですね♪
内装はめっちゃアバウトなようですがw、
カタログカラーのブラウンにも近い色で、
ルースクッションシートも意外と忠実に
再現されてます♪ユルユルなようですが、
よく見るとリアルな不思議な一品ですw
Posted at 2011/12/16 19:05:11 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2011年12月15日

某専門店で予約して、入荷後しばらく
お取り置きいただいていたリーフの
タクシー仕様が届きました♪最近の
京商のタクシー仕様は細かい装備も
手抜きすることなく再現されていて、
ノーマルよりお買い得感があります。
首都圏に数年出かけていないので、
リーフのタクシーはテレビでしか
見たことがありませんが、いずれ
機会があればぜひ乗りたいですね。
Posted at 2011/12/15 17:10:17 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ
2011年12月14日

超レアなイノチェンティミニがいました♪
グーグルで調べたらデトマソターボの中古は
ありましたが、このようなノーマルな感じの
モデルは全然ありませんでした。エンスーな
皆様のコメントや補足をお待ちしております。
Posted at 2011/12/14 12:05:12 | |
トラックバック(0) |
イノチェンティ | クルマ
2011年12月13日

本屋さんに行ったら今日発売の
週刊トヨタ2000GTの創刊号が
平積みされてました♪全部で
65号で1/10スケールの精密な
モデルが完成するそうです。
これから毎週某オクで1790円分
ミニカーを放出して、このお代に
あてたいと思いますw
Posted at 2011/12/13 17:14:04 | |
トラックバック(0) |
カー雑誌 | クルマ
2011年12月12日

リニア・鉄道館には実物の展示だけでなく、
めっちゃリアルなジオラマもありました♪
東京・横浜・静岡・浜松・名古屋・大阪の
観光スポットがリアルに再現されていて、
実物と同じ編成の長大な新幹線と在来線が
その間を走り抜けていくシーンは圧巻です♪
画像は名古屋駅周辺(プラットホーム、
ツインタワー、県庁、市役所、名古屋城)、
横浜中華街、東海道松並木(箱根駅伝)、
リニア・鉄道館近くの駐車場などです。
他にもおたくすぎるミニカーがあちこち
隠されているのでw、機会があればぜひ
足を運んでみて下さい♪



Posted at 2011/12/12 11:53:37 | |
トラックバック(0) |
リニア・鉄道館 | 日記