• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高地人の愛車 [マツダ アクセラハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年1月18日

エーモン ラゲージルーム用の静音計画ロードノイズ低減セット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
表題のモニターがあたりましたので早速施工です。
ハイブリットゆえ少しでも静かにしたいという動機からです

まずトランクのパネルを外します。
2
運転席側も同じく。

アクセラハイブリットはバッテリーを外すと
初期化などをしにディーラーに
行かなくてはならなくなります。
なので、あまり積極的に電気関係は触れない。
3
途中の写真はすっ飛ばしていますが
最終的には敷き詰めるだけの簡単作業。
ダンピングシート20枚もついていて充分の数です。
吸音材の量も充分でした。
余った分はリアのタイヤハウス部の吸音に使用。
あと運転席の隙間など有効活用しました。
4
重さが軽いので、燃費重視の最近のトレンドを汲んでいると感じた。

トランクが車室と区切られているので、
運転席からは劇的な変化は感じれなかった。
後席だと感じられることでしょう。
あとハッチバックであれば効果を感じられると思います。

プリウスαにはかなり効果あるのではないだろうか
と感じた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

アライメント調整

難易度:

アクセラハイブリッドのシフトノブ交換(仮)

難易度:

予防整備

難易度:

はじめてのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月18日 21:24
こんばんは(^-^)

私も、同じ物が当たりました。

今から楽しみです。
コメントへの返答
2014年1月19日 4:55
こんばんは

結構大きな箱でしたよ。
プリウスαには効果ありそうですよ!

プロフィール

「[パーツ] #508SWワゴン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 https://minkara.carview.co.jp/userid/668326/car/2603567/9641517/parts.aspx
何シテル?   01/06 21:24
高地人です。(高知県民ではないです。) よろしくお願いします。 車検が通る範囲で、 少ない小遣いの中で、 車弄りすることが好きなおじさんです。 争...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 10:34:13
車中泊の準備3 自炊用アルポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 18:51:43
o( 〃゜▽゚〃)ゝThinkProduceで働いてみませんか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 19:50:10

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
なかなか楽しい車です。先代の508SWよりは軽やかに感じます。乗り心地はとても良いです。 ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
508SWに乗っていました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愛着がわきますね。 小回りが利くので 通勤や近所のお出かけには重宝します。 オープンの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
車高が低いのでカーブも楽に回ります。 リアがダブルウイッシュボーンだけに 接地感はいいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation