• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoru_の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年6月26日

インパネの塗装をしたんだ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いやマジ超ダルいんスけどー

まじサエコの旦那ー

部屋片づける気にもなんないくらい超絶ダルいんスけどー

まじビルダッシュー

ってわけで誰か部屋の掃除してくれるメイドさんをお義父さんぼくにください

そういえばお掃除メイドロボといえばもう存在してるね

その名もルンバ

超かわいい

まずこのルンバたん

部屋の掃除をしてもらうにあたってまずご主人様が床に転がっている邪魔なものをかたさなくてはならない

その時点で「掃除」という名目の7割以上の作業だと思うのだが


ルンバたん「わらわに掃除をさせたくば、下郎が邪魔な障壁をかたすのじゃ」

ご主人様「イエス ユア ハイネス!仰せのままに!」


さらにルンバたんのかわいいところはまだある

ウィキペディアより抜粋

ルンバは毛足の長いじゅうたんには向いていない。
高さがあまりないので、ベッドや家具の下の掃除は得意である。
敷物の端などがからまって動けなくなった場合、
動ける範囲だけを掃除するか、
停止して悲しげな音を発して人間になんとかしてもらうのを待つ。

なにこれかわいすぎる


ルンバたん「こっ、こらっ!なにをボサっとしておる!早くわらわを助けんかっ!」

ご主人様「イエス ユア ハイネス!仰せのままに!」


なにこのツンデレっぷりは

どれだけ、

どれだけぼくを

魅了するんだーい


って長々とルンバの魅力を語った訳だけどもちろんよるさん持ってないしね
2
なんだっけこれ

ブログ?

あぁ整備手帳ね

はいはいわかってますわかってます

じゃあとりあえず見てくださいこの画像

ってもビフォーの写真ちゃんと撮ってないから

以前のLED付けた時の使い回しだい


そしてー

これをー

あーだこーだするとだなー
3
こうなるっちゅう寸法よスイマセンほとんど写真撮ってないんスよっつーか突発的に始めた作業なんでそもそも撮る気無かったっつーかなんていうかむしろインパネ取ったよーとか塗料吹いたよーとかそんなんステージア乗りなんてもう基本過ぎてみんな出来るもんだと思ってるからわざわざ写真載せなくてもいいんじゃねっていう僕の考えなんだけどどうなのそういうのもありじゃないのみたいなダルビッシュ
4
そしてとうとうこの男よるは面倒くささのあまり

自分の写真を撮ることすら

放棄したのであった

そんな日もあるよね!

アベレージ週5日はまぁだいたいそんな日だよね!
5
あぁでもあったあった作業途中の写真が

ブログに上げたやつだね

いやぁよかったよかった

これでなんとか整備手帳っぽくなるんじゃないかなー

なんねーかー


あー、と

一応書いておくと

塗料はトヨタのT-202とかいうやつで

なんでこの塗料を選んだかってーとー

まぁ車塗料に限ったことなんだけどさー

最近の車の塗装ってみんなパールだマイカだっつって

上塗りでクリア吹かなきゃだめじゃんかー

それがめんどうだったからさー

そうじゃないやつを買ってきたんだ

でもいいねこの色いいね

ほら、使用車種がウィンダムとかクラウンとかマジェスタとかアリストとかヴェロッサとかだよだって

高級じゃーん

しかもこの塗料

他の色がまぁだいたい(覚えてないけど)1200円そこそこだけど

この色は1000円しないっていうリーズナブル

しかも変にラメだなんだないから

きれいにピアノブラックみたいな感じになる素敵

でも今回アイライン塗装と一緒に塗装関係手を出してみたんだけど

案外お金かかるねぇ・・・

オークションなんかに出てる例えばアイラインとか

塗装済みと未塗装とじゃ結構値段に差があるから

ぼったくってんじゃねぇ

みたいに思ってたけど

案外値段相応なんじゃないかって思えるくらい

まぁ余った塗料とかサフとかペーパーとか使い回す気になればそうでもないんだけど

え、じゃあなにこれからいろんな所も塗っていくべきカシラ

あーー、、、


また後でネ!!
6
では締めくくるタイミングを外したので

今度こそは締めくくりで

写真のクロさんにはまたも被写体になってもらいました

この写真撮って、もらったステッカーをまだ貼ってないことに気付いた

今からステッカー貼ってきます

さようなら



でもよるさんルンバたんがうちに来てくれるなら部屋の掃除頑張れそうな気がするんだ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

定番の時計オレンジ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月26日 18:23
アハハ・・・汗
コメントへの返答
2010年6月26日 20:27
ちょw
2010年6月26日 19:43
フハハ・・・汗
コメントへの返答
2010年6月26日 20:28
まっw

プロフィール

「ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産HD」
何シテル?   08/26 18:00
整備手帳がキチガってますが中の人は結構大丈夫です。 怖がらないで。 twitter廃人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 07:28:36
エレクトリックエアピュリファイヤ(空気清浄機)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 07:19:29
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 06:57:49

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
方向性迷子
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation