• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jincyu-力(Riki)のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

スタッドレスタイヤのホイール

スタッドレスタイヤのホイール
あれこれ悩みましたが、けっきょく’24年式NDロードスターのホイール、16インチにしました。6.5J+45なので安全サイズです。

夏ホイールはスポーツタイプのデザインなので本当はガラッと雰囲気を変えて
・Work RS11(黒×白赤ロゴ)
・Work Equip 03(金)
・テクノレーシング
・ハヤシレーシング 弥生
・スタンスマジック
・SSR MK-3
・ロンシャン 辺りの・・・
(写真とか面倒なので検索してくださいw)
などのホイールに出来たら面白かったのですが、オークションや何件か回った付き合いのある中古ホイールを扱っている店ではいい感じの適当なサイズや状態の良い出物に出会えずに妥協する形となりました。地域的にはもう暫く時間的猶予はあるのですが、タイヤ屋さんが本格的に忙しくなる前に組み込みの作業してもらうことにしました。(昔はチェンジャー貸して。で自分でやっていたのですが)

今回のスタッドレスはアジアンのスタッドレスですが、私の地域は年1~2回ほどしか役目が無いので保険的意味合いの方が強いですね。

でも

たまに・・・

オクでWork Equipとかその他ホイールを探してしまいます。
ドンピシャサイズが見つからずにホっとしている自分がいたり。

見つかっても悔しいだけなのですがね。

Posted at 2024/10/31 22:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月18日 イイね!

マフラー買います。

ガナドールのマフラーをそのうち買います。

テールフィニッシャーが青いチタンとステンのポリッシュの2種類が11月に発売されます(現在予約受付中)。

このマフラーのメインパイプはどちらもステン。フィニッシャーしか違いが無いので重さや音質の差は「ほぼ」無いと言っていいでしょう。
つまりは見た目のみの差ですね。

どちらを買うかですが、青ハデは趣味では無いし。安いし。
で、ステンでいいかな。と思っています。

ちなみに職種について細かくは言えませんが整備士の免許も持っています。
そういった背景を踏まえつつ・・・
まぁ燃費は上がればラッキーくらいにしか思っていません。
アトキンソンサイクルのエンジンですので基本的に私が思うところの「いい音」も基本的には出ないと思っています(排気圧力の話)。

とはいえ、だからこそ?実験をしてみたいこともありますので純正付け替えながら実験や考察をしてみたいなどと考えています。
が、耳障りと感じたり興味が削がれるレベルの製品でしたらすぐに純正に戻すかもです。
静かな方がいいし。

いずれにせよ趣味的かつコアなレベルのお話なので
気が向いたらUPしますが気が向かないかもしれません。

その前にスタッドレスタイヤを仕入れないとです。
私の住む地域では保険的な扱いですが。
Posted at 2024/10/19 00:48:48 | コメント(3) | 日記
2024年10月09日 イイね!

気まぐれの近況

隠居生活に入りもうだいぶ経ちますね。
ご無沙汰しております。

最近といえば、
スタッドレス用ホイールを物色しています。
夏用のWORK ZR10はスポーツデザインなので冬用は雰囲気を変えたいと考えています。
インチダウンして15か16インチでムッチリタイヤっぽくしてもいいかなと思ってます。
ホイールはWORK RS11が良かったのですが、なんせ高い。
中古はあまり出まわっておらず、新品で16万弱。
スタッドレス込みで20万超えますね。。(無理だなぁ・・・)

昭和っぽい感じやネオクラ系を中心に考えていますが、
なんかいいホイールないかな。と。
もう諦めてNDロドスタの16インチ履くかもです。(濃厚)

それからガナドールのマフラーですが、公式より発表があり、
現在予約受付中で11月発売とのこと。
すぐに、やっぱ要らん。売る。ってなるかもですが、排気(マフラー)関係は
他にも検証、実験したいこともあるし研究材料で一応買うつもりでいます。
案外良かったらそのまま付けています。

休日にやることが落ち着いてきたし、涼しくなってきましたので
車活、ぼちぼち再開しましょうかね。
(記事にするかはわかりません。悪しからず。)
手始めに
COX BODY DAMPER 外しますかね。(売るかも)
リジカラも要らないけど、アライメント狂うからなぁ・・・。
内装や制振関係は少しやりたいことあります。

それではまた。気が向くときまでさようなら。

Posted at 2024/10/09 20:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【速報】クスコリヤスタビバーとガナドールマフラーはクリアランスが近く、バンプ中に接触してる様子です。ダウン量とバネレート次第ですが。同じ組み合わせの人注意してください。一旦暫定対策しました。」
何シテル?   12/06 07:18
個人的興味のみに突っ走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

トヨタ アクア AQ (トヨタ アクア)
だいぶ完成型が見えて来ました。 もう少しあれこれチョイチョイしますが。 そろそろカスタ ...
トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
通勤 兼 レジャー用
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
エンジン 10万km目前でO/H、ポート研磨、各部バリ取り 戸田ピストン&強化ライナ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お買い物やレジャー用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation