• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わや3の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2013年12月1日

フロントグリルに幅広タイプのカラーモール貼り付けてみた その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブツは、これ!左のやつじゃ♪

右の従来品と比べると幅がほぼ倍になったのが新発売されたようなのじゃ。
2
以前やった従来品2本の時の写真。
2本だとどうしたって凸凹するのでみっともない為、すぐに1本にしたが「なんか赤いかな?」って感じになってしまったのは仕様なのでしょうがない。(^^;
3
という訳で以前のを剥がして・・・
4
両面テープの跡を拭き取りつつ脱脂も兼ねる清掃を行う。自分は、自己責任の上で基本的に「ジッポライターオイル」を愛用してる。
5
仮合わせして重なり代を保険として数cmとってカットしてから本番の接着開始。少しでも短い方が扱いやすいからね。

貼り始めは、ほとんど見えない上側の直線部として こんな感じで貼りつけていく・・・。
6
重なり代は余分なのでカッターで斜めにカットする。
斜めにする訳は、正面から隙間が見えない様にする為。
7
斜めにカットの例。
分かり易い様に隙間を開けて撮影したが、もちろん無いようにくっ付ける。
8
完成じゃ・・・

うぅ・・・大して変わらなかったかも?(^^;

もう少し「蛍光レッド」的なカラーだったらなぁ・・・。

悔しいので第二段に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

【備忘録】CVTF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation