• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽トラ最高のブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

トラ車 壁掛けww


トラ車の置き場に困ってて購入しましたw

ガレージ入り口にでも取り付けよw

浮いてるww

重心が後ろにあるので乗せ方に工夫が必要ですがまずまずw
まだ2,3回しか乗っておらずディスプレイになってしまいましたww
でもかっこいいっすよw
Posted at 2015/05/01 22:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

TW225 再生計画②


まずはフォーク下のボルトを緩めておきますw

トップもw

オイルと共にカラーが出てきますw
実際U君のTWはこのカラーがないため車高が下がっていましたw
スプリングと共にTWに移植w
ちなみにフォーク下のボルトを緩めたのは意味がなかったww

純正サイズになってしまったねw


横からw

下からw

車高が上がったためポジションも変わってくるんでU君のポジションに合わせないとw
ジャンクフォークはまた何かに使えそうなんでとっておこうねw
あとはガソリンとウインカー球とフェンダーを加工して終了ですw
Posted at 2015/03/20 23:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

TW225 再生計画


再生前の状態w
以前に右側に転倒ししばらく預かっていたww

ライトはレンズが割れ悲惨な状態にw
フロントフォークは車高下げているため内部のスプリングがないと思われますw
常に衝撃が伝わり段差など乗り上げると危険ですよw
これが原因で転倒したんだねw
ケイヒン製のFCR33のキャブw
エンジンかからないってU君行ってますがガソリンがキャブに行ってませんw
右ウインカーやってますw

まずはウインカーからw
右側の2つが使用できないので2つ調達w
生きているウインカーを2つあるので生きてるウインカーをフロントへ移植しますw
横から死亡w
フロントステーは曲がってますが、ハンマーなどで修正w
新しいウインカーを取り付けw
配線は生きてますねw
新しく配線作成w
こんな感じですw
もともと配線がゴチャゴチャだったんで綺麗に修正しますw

つぎはブリーザーホースとフィルターを一掃しますw
よくみるとフィルターの手前のホースってガス栓w
ある意味いいねw

ホースを取り外してー

新規で取り付けw
見た目もいい感じww

ノンフィルターw

とりはずしたフィルターw
汚いw

つぎはシート下のボックスw
スカチューン仕様なんでスペースがないのでリレーやら配線が無造作にw

余っていたゴムシートを敷きますw
シングルバイクなんで振動あるしねw

両面テープで固定w
しっかり部品同士を密着させて調整しますw
配線もスッキリなってるしょw

ここでのTW225君w

つぎはフロント回りw


ベーツのヘッドライトw綺麗w
点灯確認w

車両の取り付け点灯確認w
光量が弱いのはバッテリーが弱いだけですw
ちなみにメインハーネスから来ている電源が1本しかなくハイビームの電源がないw
フロントのハーネスもゴチャゴチャだったしw
とりあえず後ほどw

次はブレーキ関係w
マスター死亡w

これも中古を調達w

仮止めしてますw

キャリパーは無事でしたw

それに伴いホース130ミリを新調しましたw

フルード入れようとしたらキャップのビスが固着してましたw
ショックドライバーで外しますw

中をみると汚いけど使えますねw

エア抜き完了w

綺麗なフルードw

ホースの取り回しも考え取り付け完了w

もうブレーキ効きますよU君w
あとはフォークのみの整備だけですが物が来てないので後日アップしますw

Posted at 2015/03/15 15:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

自転車での通勤時間w


今日は天気もいいし通勤時間を計測してみたw

サイコンをリセットしてーw
近くまできて計測終了w
32分13秒w
途中信号機に4回ほどつかまったんで5分プラスして約37分w
しかも舗装されていないとこもあったし尻が痛かったし疲れたw

でも走りは快適だったw
なかなか楽しいですよw
Posted at 2015/03/08 14:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

障子取り付けましたw


東側w

西側w
ちょっぴり和風になり落ち着きましたw
Posted at 2015/03/07 18:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-works@starwagon うわー😍めちゃめちゃ楽しそう!まだ私のデリカは走れませんので今年はまだジムニーで山行きます😍」
何シテル?   12/27 17:40
最近車の整備がメインになってますw サンマルが中心になってきていますが、最近軽トラの車中泊仕様に力を入れていっています。 こんな感じですがよろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプのホース交換 2021/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:53:06
プラグホールオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:10:58
Fウレタンスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:35:06

愛車一覧

ホンダ アクティトラック HA6 (ホンダ アクティトラック)
今はシェルを載せて移動してます。 休みでシェルを下ろしました。 いやー軽いっすねー(笑) ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
ネットで探してたらいい感じのデリカが!!4駆のMT!これから少しずつ弄ります😍
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
3UFの国内仕様です! まず、いろいろ書類から整理して変更しないと(^_^;) 車検もな ...
その他 トレック その他 トレック
TREK7.3FX クロスバイクも欲しかったんで買いましたw やっぱりロードと違い街乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation