2011年06月16日

青い1028さんが教えてくれた「SAVE JAPAN」のTシャツ!
「SAVE JAPAN」は、
レーシングドライバー脇坂寿一を筆頭に、
モータースポーツ業界が一丸となり
東日本大震災の被災地に向けて
支援活動をしていくプロジェクトです。
なお、Tシャツの商品代金の収益金の全額が
日本赤十字社を通じて
被災地の方々へ届けられます。
価格も1000円とお買い得。
レーシングドライバーの脇坂 寿一さんのコメントとサインがバックプリントされてます。
沖縄だとアウトレットモールあしびなーのABCマートで購入できます♪
「SAVE JAPAN!!!」
Posted at 2011/06/16 13:22:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年05月22日
最近Mark-Ⅱの整備ばかりで実際に走ることもできない日々@@
「何かできないものか?」
ということで読書に励むことに。
一度は読んでみたいと思っていた、
ベストモータリングで有名な黒沢元治さんの
「ドライビング・メカニズム」
近所の本屋さんで偶然見つけて即購入しました!
車の運転において必要なこと、重要なことを車のメカニズムだけでなく
人間の生理的伝達・判断速度まで加味して詳しく書かれています。
ドライビングにおける五輪書的なイメージですね。
著者のドライビングに関する愛を感じました^^
Posted at 2011/05/22 16:54:13 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年04月14日
久々のUPになりました、ハカイダー2号機です。
さて、希望を上げていた東北支援活動に参加が本決まりになりました。
おそらくは宮城県の石巻周辺での活動になりそうです。
膝の具合も結構いい感じに回復し、
ついでに体のウェイトもダウンさせて現地に向かうべく頑張ってます。
出発は来週末くらいかな?
2週間ほどですが頑張ってきます!
車の話になりますが、
Mark-Ⅱも現在整備が進んでおり、エンジン載せ替え中・・・!
GWの次週には車検とって乗り始めたいですねー♪
PS 東北にお住まいの方がいたら教えてください!
花粉飛んでますでしょうか???@@
Posted at 2011/04/14 20:08:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年12月09日
なんと先程三十路を迎えました、ハカイダー2号機です!
しかも、めでたく三十路を迎える数分前に職場でネズミに指を噛まれました@@
職場の机の下に尻尾らしきものがあり、好奇心でつまんでみると・・・
かぷり・・・
「窮鼠ハカイダーを噛む!!」
こんな私ですが、これからも整備に走りに頑張りますので温かい目で見てやってください!
Posted at 2010/12/09 00:49:13 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記