2012年04月01日
最近、LAP+を使って走行チェックをするのが非常に楽しくて・・・
けど、家のPCがデスクトップで
現場に持っていってチェックすることできなかったんです。
これはかなりもったいない気がする・・・@@
ということで
LAP+用のタブレットみたいなPC買ってみました(しれっと
ということで、本日はじめて現場で解析してみました。
自分より他の参加者の方を分析する方がやりやすかったので
NEOさん関係者様+87スポさんが被験者に(笑
ロガーを装着してもらい、普段どうりにアタックしてもらいます。
当の私は外から走りをチェック^^
気になるところを見つけては・・・
「ここはサイドを引かない方が速いかもしれないですね~」
「2速に早めに入れた方が速いかもしれませんね~」
と、いつもと違う走りをドライバーの方達に試してもらいました。
そしたら・・・
狙いどうり??タイムアップ出来ましたb
区間を細かく設定できるから
色々なことに気付くことができる良いソフトです!
このLAP+は無償なんですが、有償(月300円くらい?)で
便利な機能拡張もできるのでかなりの武器になると思います。
Posted at 2012/04/01 21:45:11 | |
トラックバック(0) |
LAP+ | クルマ