• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハカイダー2号機のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

ボディー補強

ボディー補強ならし運転も2000キロに突入し、長い間構想していたボディー補強に突入します。

本当はトムスみたいなごついのをつけたかったんですが、ヤフオクなどでも高価なのが現状・・・。

ほかのメーカのものをよくよく見てみるなかでレイル製のものを選びました!

理由は、縦方向と横方向のアーム部にきっちり補強の板があててあるから。

レブスピード愛読者のハカイダーですが、

今月号(4月)の64Pに書いてあったスピリッツ号の補強に注目しました!

自社製なのかは不明ですが、若干の補強方法の差異はあれども同じ補強が!!

これしかないか、と思いヤフオクにて新品ゲットです。

ちなみに写真はないですがリアの中古品(クスコ)も買いました。

整備手帳、インプレは後々きちんと体感した後に書きます。

街乗りでも前まで揺れていた段差が、ほとんどショックを感じなくなるようになりました・・・。

ちゃんと走ったら結構違うんでは???!!!

Posted at 2010/03/13 14:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月25日 イイね!

VVTすげぇ・・・!!!!!

VVTすげぇ・・・!!!!!昨日はエンジンO/Hの整備手帳を書きつつ、

「オイルコントロールバルブって動き的にこれでいいのかな??」

と疑問に思いつつ書いてたんですが、やっぱり違いました・・・(汗

この場を借りてお詫びします。



すいませんでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・!



いやはや、勉強不足です。

VVT=Variable Valve Timing-control=可変バルブタイミングコントロールシステム

MR-Sでは、エンジン性能に大きな影響を与えるIN側のバルブタイミングを、状況に応じて最適化することによりエンジン性能を高めているみたいですね。(EX側についてる車もあるみたいです)

写真に写っている手前のカムがIN側のカムなのですが、頭がボッコリしています。

この中がオイルによってスライドし、吸気バルブの開閉時期の最適化を行っているようです。

そのスライドを起こすのがオイルコントロールバルブ(OCV)です。

OCV自体は電気信号で制御され、IN側カムにオイルを供給し、カムの動きを変化させる。



そりゃあ、そこが壊れたら話になりませんわな(笑)



リンク張らせてもらったBPのページには詳しくVVTについて書かれていますのでお暇ならどうぞ♪


やっぱりオイル管理とオイルの種類は、エンジン構造が複雑になるにつれ重要になるんですねぇw
Posted at 2010/01/25 21:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月14日 イイね!

科学の力☆

科学の力☆エンジンO/Hの際に結構手間のかかるのが、エンジンのパーツに付いたカーボン除去・・・

なんとかスマートにやる方法はないのかアストロプロダクツで探していると

発見しました♪

その名は



「メタルクリーンα」




裏の説明書きをみると、

●従来の洗油(灯油・アルコール系・炭化水素系など)に比べて洗浄力は強力で、洗油では落とすことのできない     シリンダーヘッド・バルブ・ピストンに付着したカーボンなどを落とすことができます。(加温使用時)

●従来の苛性系アルカリ洗剤とは異なり、鉄をはじめステンレス・アルミ(一部除く)などの金属にも対応できます。

●洗浄後防錆被膜ができます。

とのこと。

水、お湯20Lに対して600g(一袋)の割合でエンジン回りの洗浄ができるようです。

しかも、このメタルクリーンαは作業服や軍手の洗濯にも使用できるようです。

作業後の服は是非こやつで洗濯してみたいですね☆

メタルクリーンの使用前、使用後の写真などは結構UPされてるので探してみてください♪

こんなに落ちたらいいなぁ・・・・♪
Posted at 2010/01/14 21:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「あはははー
遊びに行きましょうね〜(^◇^)」
何シテル?   10/17 17:03
背中から迫るエンジンの鼓動。 毎日ミッドシップに心躍らせてます♪ 沖縄の名護にある「ゆかり牧場」で開催されるエキサイティングジムカーナに参戦中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田サーキット・ジムカーナトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 05:39:52
なんとなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 05:14:02
ボルテックスジェネレーター:空気抵抗の低減(カルマン渦との共存)を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 12:11:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Mk-Ⅰの大破後、17レビさんの紹介で購入^^ エンジンブローでひっそりと眠りについて ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
4年半苦楽を共にした愛機Mk-Ⅰ。 運転することの楽しさを街乗り、ワインディング、競技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation