2011年のジムカーナ始め、エキサイティングジムカーナに参加してきました。
今回は前日走行でゆかり基本コースなるものを練習してきました。
天気予報を見つつ、午後から降水確率落ちてからの練習を試みましたが・・・
全くの予報外れの雨・・・@@
滑りやすいゆかりの路面がとんでもないことになってました。
後輩を横に乗せつつ、いろいろと試しながら雨なりに良いコントロール練習になりました。
それにしても車のコントロールの幅が少ないので
限界を超えたときの予想だにしない動きが刺激的でした(汗
練習後に参加者の方といろいろと話しつつ、昨年の最終戦のDVDを購入し、
それを眺めつつ大会へのモチベーションを高めて早めに就寝zzz
さて大会当日。
天候は、雨??
朝起きて路面若干濡れつつ小雨が降ってます。
天気予報的には曇りの一日のはずが・・・
けど前日にウェット練習したし、これって結構有利かも!と思いつつゆかりへ出発。
ゆかりは案の定ウェット。
張り出されたコース図もバックストレートなしのクネクネジムカーナです。
前日に滑りやすい部分は記憶しておいたので完熟歩行でその他の部分をチェック。
前回は完熟歩行でイメージをきちんと作れていなかったので
練習走行でミスコースするという失態をおかしました・・・
反省の念をこめて5回歩きました。
そんなこんなで歩いていると路面が乾いていく・・・!
ということでドライバーズミーティングが終わるころにはドライ路面の出来上がりです。
雨用からドライ用に空気圧を変更し、練習走行へ。
いつもはゼッケンがチャレンジクラスの中盤くらいなのですが、今回はラスト!
ということで結構ドキドキして長い間待ってました。
練習走行に関してはミスコースこそしませんでしたが、なんとP1でした。
内周の3本目のパイロンが見えにくく当たってしまいました。
練習走行でP1を考えなければ2位のタイムが出ました。
1位とは0,1秒差。(同じくP1ですが)
練習走行ダメなのはいつものことなので、本番に向けて集中・・・!
丁寧な立ち上がりに気を付けて走りました。
本番1本目は走りながら結構余裕のある精神状態で走れました。
そのおかげか運転してても結構スムーズで速い感覚のまま無事ゴール。
この時点で1分7秒866のチャレンジクラス暫定TOP出ました!
その後の2本目はいつもどうり0.5秒ほどタイムダウン(汗
ここで詰めれないとダメなんですが精神的にまだ鍛え方が足りませんね@@
とはいえ・・・
結果的にはチャレンジクラス優勝♪
昨年の最終戦に続き、2連勝させていただきました!!
一年の啓は初戦にあり!!!!
幸先の良いスタートになったと思います。
この勢いで3連勝目指してみたいと思います!!
3回優勝したら鬼の住処に放り込まれることになるので、それまでにもっと速くならなければ(汗
Posted at 2011/01/18 22:24:09 | |
トラックバック(0) |
エキサイティングジムカーナ | 日記