• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハカイダー2号機のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ハカイダー2号機@読書

ハカイダー2号機@読書















最近Mark-Ⅱの整備ばかりで実際に走ることもできない日々@@

「何かできないものか?」

ということで読書に励むことに。

一度は読んでみたいと思っていた、

ベストモータリングで有名な黒沢元治さんの

「ドライビング・メカニズム」

近所の本屋さんで偶然見つけて即購入しました!

車の運転において必要なこと、重要なことを車のメカニズムだけでなく

人間の生理的伝達・判断速度まで加味して詳しく書かれています。

ドライビングにおける五輪書的なイメージですね。

著者のドライビングに関する愛を感じました^^
Posted at 2011/05/22 16:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あはははー
遊びに行きましょうね〜(^◇^)」
何シテル?   10/17 17:03
背中から迫るエンジンの鼓動。 毎日ミッドシップに心躍らせてます♪ 沖縄の名護にある「ゆかり牧場」で開催されるエキサイティングジムカーナに参戦中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

幸田サーキット・ジムカーナトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 05:39:52
なんとなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 05:14:02
ボルテックスジェネレーター:空気抵抗の低減(カルマン渦との共存)を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 12:11:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Mk-Ⅰの大破後、17レビさんの紹介で購入^^ エンジンブローでひっそりと眠りについて ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
4年半苦楽を共にした愛機Mk-Ⅰ。 運転することの楽しさを街乗り、ワインディング、競技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation