2012年09月17日
遅ればせながら、
先日行われた七帝戦ジムカーナについてのコメントを書いてみます。
コースは7年ぶりに走る「モビリティーパーク大牟田」です。
コースを見て感じたのは・・・
コースジムカーナでサイドターン的要素が少なく(1か所)、難しそう
というのがコース図を見ての印象。
OB連中とコース下見。
いつもどうり徒歩で2回のコースチェックをしてからの印象は・・・
1、学生の時よりもアクセルのオンオフのイメージが湧きやすい
2、走行ラインの選択に迷いがなくなった
3、コースの狭さを感じなかった
この3点に尽きるかなと。
学生時代の三井のイメージは・・・
1、狭い
2、踏めない
3、光電管が怖い
このイメージで走っていたため、正直ジムカーナは苦手意識満載。
しかし、沖縄でパイロンコース練習メインなおかげか
ラインやらギアやら考える必要ないくらい負担なく走れました。
しかし、後輩達速い・・・(汗
正直サイドターンセクションはお世辞にも上手ではなく
それ以外で完全に負けてる感じ。
ここで?っというところで異常な踏みっぷり!!
これが所謂、「コースマイスター化」なんでしょうか?
純粋な走り込みの上に成り立つ絶対的スピード。
コースジムカーナとパイロンジムカーナの分かれ目なんでしょうか?
結構走れてた感があった分だけ差を感じることが出来た気がします。
いろんなとこ走って速くなりたーい!!!
負けてられんZE!!
Posted at 2012/09/17 20:13:17 | |
トラックバック(0) |
MR-S | クルマ
2012年09月07日
七帝戦ジムカーナ終了しました~(^_^)
結果は•••
オープン1クラス優勝\(^o^)/
パイロンターンは180°一カ所だけでしたが、
久々に三井を走れてドキドキしました~
詳しくは後日\(^o^)/
Posted at 2012/09/07 16:43:49 | |
トラックバック(0) |
2012七帝戦 | クルマ
2012年09月06日
無事に一次会終了しました(^_^)
いろんな自動車部員達がワラワラ
熱い参加者達と酒を交わしつつ、
天神でシメラーメン
明日は晴れるかなー(^_^)
Posted at 2012/09/06 21:27:55 | |
トラックバック(0) |
2012七帝戦 | クルマ
2012年09月06日
今から福岡へフライトします(^_^)
ハカイダ号はすでに大学構内にて無事スタンバイ中です。
本日9/6レセプション
9/7ジムカーナ
9/8移動日
9/9ラリー&帰沖
楽しんできますー\(^o^)/
Posted at 2012/09/06 06:59:45 | |
トラックバック(0) |
2012七帝戦 | クルマ