• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農道の白虎(走)RUNNERの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年1月29日

ルーフ塗装! その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
イメチェン謀ろうと思い少し前に流行った、ルーフ黒塗りにしてみました!
思っていたよりも缶スプレーを消費し途中で足りなくなり買い出しに行ったので、かなり時間がかかりました(>_<)KH3を約8本、ウレタンクリアを3本も使いました。99工房のKH3が色のり悪くて苦戦しました。それとルーフなので本来してはいけない缶を横にしての塗装なので途中から塗料が残っていても圧が足りず上手く吹き出なくなるので、その分多く使います。

先ずはルーフモールやゲートやフロントガラスモールなどに足づけで傷にならないようマスキングします。そしたら、汚れ,油分落とし、足づけをかねスコッチブライトに必殺ママレモンを付け念入りに洗います。ワックスが残ってると大変な事になりますので御注意を!この時に、錆・深い傷・タッチペン後等ありましたらサンドペーパー(1000~1500程)でなだらかにしときます。
2
次は塗らない部分にマスキング,紙貼りしていきます。大きめのビニール養生があると早いです!
貼り終わったらシリコンオフで脱脂します。ウエースは静電気がたちづらい物があればゴミが付きにくくより良いです!自分は安い普通の紙ウエースを使ったので静電気たちまくりでした(/_・、)
3
いざ、塗り塗り!

冬場は寒くて缶スプレーの吹き出方が悪いのでぬるま湯で温めてから塗ります。
4
最初は端から捨て吹き!ザザッと適当に塗っていきます。
5
全体にうっすら塗れたら捨て吹きはOK!
6
段々と塗り重ねていき、透けなくなるまで、艶が出るまで塗っていきます。塗る間隔は様子を見ながら5~10分程空けます。
7
本来、KH3は単色なのでこれで終了ですが、日光のあたりやすいルーフなので耐久性を考え、上塗りにウレタンクリアを塗りました!
下塗りが終わって10分程空けてからウレタンクリアを塗っていきます。吹き出方が悪い時は同等にぬるま湯で温めてから塗ります。
8
これも最初は捨て吹きしていき、段々とテカテカにムラなく塗っていきます。
塗り終わって半渇きしたら紙,マスキングを剥がします。出来れば日光にあてておくのが良いですが、夜だったため車庫の中に放置!
次の作業は1日置きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク本体、タンク上フロア塗装

難易度:

ドアミラーラバースプレー

難易度:

yoursスライドドア カラーウェルカムランプ

難易度:

オールペン(トミカです)

難易度:

ウィンカーを見たい!

難易度:

ドアミラーラバースプレー(失敗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今焼き鳥屋さん会社の前通ったぞ(゜Д゜;≡;゜Д゜)」
何シテル?   07/22 12:34
農道の白虎(走)RUNNERです!! 白い軽トラ乗りなので白虎('∇') ちなみに読み方はビャッコではなく*シロトラ*です!! ☆SUZUKI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
【白虎のお遊び車!!】 祖父の形見のキャリーです。 …それをいじっちゃいました!! ...
日産 セレナ 日産 セレナ
【白虎のジャイアントパンダ!!】 親からのお下がり車です。 …他の車を買う ...
その他 わんこ その他 わんこ
HONDA DAX!! ☆改造点☆ ・黒/茶ツートンカラー ・極低車高 ・ロー&ロンク ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校時代の愛車です。 エンジンドノーマル。完全見た目仕様! 現在、エンジンがへた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation